[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/25 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/25 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
12月28日
今日が仕事納めだっとは・・・・・・
親方なんも言わんし知らんかった
これはアレだな
今月分の給料
あまり期待しないほうがいいな
まあ、いいや
金よりも
自由時間のほうが嬉しい
ということで
海行く
海行く途中ガソリン入れる
今年最後の給油なるな
ええっ!
レギュラー価格141円?
たけえ・・・・・・
たけえよ・・・・・・・・・
また知らん間に値上げしやがったのか?
ジリジリと値上げしてたのは知ってたけど
ここのガソスタで140円超えるかー・・・・・
ええー・・・・・・
ビーチ到着
ビーチ駐車場にてN野さんと偶然会う
暫く会話して
ビーチ観察
左側のが なんとか遊べそうな感じ
ヘソくらいあった
これはやっと失速カンチョーくるくる丸の出番だと思い
急ぎ、海の家へと冬ゴムを取りに行く
なんか明日から
また
天気が崩れるつってたし
今日が今年最後の晴れの日だな
大事にしないと
そしてから
いちおう凸も見に行ってみようと思い
凸へと向かう
凸も凸横も駄目だったから
ビーチへ戻ろうと思ってたら
北海岸帰りのMノ下君と偶然会う
北海岸の情報を入手
北海岸へと向かう
おごご・・・・・・
これは・・・・・・
ちょうつらそう・・・・・・・・・
Mノ下君の話では
見た目よりも抜けて走れるつうことだったが
このまとまったのを見て心折れる
やめとこう こわい
ということで
も一回、ビーチに戻ってみたが
阿呆みたいにサイズ落ちしてた
これは・・・・・・・
今日は・・・・・・・ もう・・・・・・・・・・
猫と遊んで帰ろう!
最後に猫たちと会ってから
随分と天気が荒れた日が続いたけれど
猫たち元気だろうか?
元気だった
白い悪魔も元気だった
いつもの猫たちが元気であれば
それだけで俺も幸せ
小さな幸せ?
とんでもない
俺にとっては大きな幸せ
長い付き合いだからな
どれか一匹でも欠けていたら
新年なんて祝えない
よしよし、よかった
みんな元気で年を越せよ
来年も宜しくお願いします
ということで
かなり真面目に猫と遊んだので
手袋もズボンの裾までも
猫の毛だらけになりまして
急遽
ゲソキーにてコロコロを買う事になった
ゲソキーから出て
車内に戻ったときに
ふと思ったが
現時刻は午後4時46分
まだ明るい
ちょっと前までは4時30分で暗かったけど
少しだけ日が長くなってきたみたいだ
嬉しい
そしてから
ミックーニ港駅の駐車場まで戻り
そこに車を駐車しましてから
なんとなく散策してみた
今日はまだ暖かい日だったが
やっぱり日が落ちると寒い
さみいいいい
さみいいいいいいいいいいい
と
ダウンのポケットに手を突っ込んで
早足で歩いていたら
なんと
調子乗って
安森くらいまで歩いてしまった
完全に体が冷え切った
ラーメン食いたなった
ということで
早足で駐車場まで戻り
勝石にて
チャーシュー麺と白米(中)
あんまり美味しそうに撮れなかったが
冷え切った体にラーメンが素晴らしかった
チャーシューを ひと齧り して
白米を食って
ラーメンのスープを飲む
うめえええええ
久しぶりにオナカパンパンなった
白米(小)でよかったかも
で
お勘定の時に
「 毎度、もう仕事収めですか? 」
つわれたので
「 うん、そっちは何日が仕事納め? 」
つったら
「 ケツまでやりますよ。 31日まで。 」 (苦笑)
つうので
「 あー・・・・・ ゴクロウサマです。 ゴチソウサマー 」
つっといた
そうか・・・・・・・
接客業も大変すな
こちらの主人はアレだもんな
玉子カツ丼 \ はーい /
ソースカツ丼 \ はーい /
玉子カツ丼セット \ はーい /
ソースカツ丼セット 玉子カツ丼 玉子カツ丼セット チーズはさみカツ丼 玉子 ソース 玉子 玉子 ソース 玉子 オムライス
ソース ソース 玉子 ソース 玉子 チャーシューメンと白米チュウ 玉子 玉子 ソース
みたいなのを
延々と毎日毎日
同じ味のを いつもの景色が変わらない厨房で
ずーーーーっと作り続けるんだもんな
俺だったら
たぶん
1ヶ月で気が狂うかも知れない
ああー
みんな頑張って生きてるよねー
ようし
俺も頑張ろう
来年からは頑張るぞ
などと
思う訳がねえ
俺が頑張るのは2222年だと言った筈だ。
2011/12/29 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
12月25日~27日
25日の朝
もしかして・・・・・
と、枕元を確認してみたら
抜け毛が3本くらいあっただけだったよ
とりあえず
少しくらいはクリスマス気分を味わってみようと思い
お菓子屋まで歩く途中
大雪なるとか言ってたが
大した事なかったな
30センチくらい積もると思ってたのに
だけども
これが今年一番のまとまった積雪
お菓子屋で
これを購入したった
ドンタコスのボルケーノチキン味とコカコーラ(瓶)
いちおうチキン味だから
クリスマス気分になる
ドンタコスも美味しい
俺はどちらかと言うと
ようく咀嚼して食べるほうですから
ドンタコスは顎が疲れるという事を
久しぶりに思い出した
コカコーラすごく美味かった
なんで瓶のやつは
こんなに美味しく感じるんだろうか
不思議
クリスマスが終わりましてから
仕事は倉庫で作業のみ
もう、ヤル気ないから
昼に自宅に戻って昼寝とかしてやった
しかも
ドンタコスと瓶コーラが病みつきになりまして
夜飯の後に
ドンタコス一袋とコーラを飲む日々が3日も続いた
そして
ドンタコーラは3日目で完全に飽きた
なんとなくだが
体重が増えた気がする
腕とかちょっと太くなった気がする
つっても
これは夏の間に思いっきり体重を削られたから
やっと体が本気の体重に戻っただけのこと
この体重を1年中キープ出来たらいいのにな
と、思います
あと
最近の気温が
そろそろヤバクなってきたな
おれ の きんたま が おびえるくらいの さむさだ
3℃ってなんだよ
もう
夏まで仕事したくねえな
いや
来年は夏も仕事したくないな。
2011/12/27 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
福島がれき再利用指針…1kg3千ベクレル程度
東日本大震災で発生した福島県内のがれきについて、
環境省は25日、道路建設などの復興の資材として再利用する場合、
放射性セシウム濃度が1キロ・グラム当たり3000ベクレル程度であれば、
道路表面から30センチより下に埋めることを条件に、
道路の基礎材として活用できるとの指針をまとめた。
同県では今後、復興に向けた道路や防潮堤の建設など公共事業が本格化するため、
県内で発生したがれきを基礎部分に再利用することが見込まれている。
従来の基準は、遮蔽しない場合を想定しているため1キロ当たり100ベクレル以下と厳しく、
同県からは「遮蔽を設けた場合の基準を早く示すべきだ」との声が上がっていた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111225-OYT1T00491.htm
2011/12/27 EDIT CATEGORY:ニュース ▲ TRACKBACK URL
12月24日
今日は1日中、部屋に篭って まったりしていた
なんて幸せなんだ
こんな寒い日に雨やら雪やらに降られて外仕事せずに
部屋で まったり できるだけで俺はすごく幸せだ
そしてクリスマスイブになった
天気大荒れ・大雪なる つってた割には
窓の外を覗いてみても
ぜんぜん大したことないみたい
少しだれ積もってた雪も
雨で融けてしまったようだ
クリスマス・・・・・・・
今年の俺は客観的に見ても
けっこう頑張って働いてきたから
サンタがなんかくれてもいいんじゃないかと思う
でも
俺は
子供達と違って心が汚いので
俺のトコにくるサンタなんて
こんな悪いサンタしか来ないと思うの
こんなBGMと一緒にくると思うの
ボコボコにされてるの俺ね
だけども
もし
なんかプレゼントくれるなら
これが欲しい
エディーバウアウアー(^p^)のユーコンなんちゃら
かっこいいなー・・・・・
これかっこいいなーーーーっ
つい最近にパソコンカタカタしてたら
みつけたダウンだけど
久しぶりにダウンなんか買っちゃおうか迷ったやつ
今、流行のはライト・ダウンとかだっけか
首元にボリュームがあるのが今年のアレだとか言ってたな
なんかテカテカしたダウンが嫌いですし
フードにモコモコしたのついてるのも嫌いですし (エスキモーみたいなるやつ)
流行なんてどうでもいいので
こんな地味な色使いで男らしいのすごくかっこいい
肩口とか肘の部分に皮が使われてるのとか すごく丈夫そうで かっこいいと思う
ポケット4つあるのもいい
これ欲しいなー
で
お値段を見てみたら2万9千円・・・・・・
ああー
プレステ3買えちゃう値段じゃんか
プレステ3の値段が基準なのもどうかと思うけど
服に3万とか躊躇するな
7万円の板を買ったばかりですし
服に3万はなー
でも
どこぞの人気メーカーのダウンのお値段とか調べてみたら
6万とか8万とか
とんでもねえな
うーん
今年も8年前くらいに買ったダウンで乗り切るか・・・・・・
でも、久しぶりに欲しいと思ったからなー
よく考えたら
プレステ3、プレステ3、書いてるけど
このまま仕事が忙しい日々が続いたら
家でゲームなんてやる時間ないじゃないか・・・・・・
だったら思い切って このダウンを購入して・・・・・・・
いやいや
あと、5ヶ月くらいしたらダウンなんていらないしな・・・・・・・・
ああ
これは結局、買わないパターンだな。
2011/12/24 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
12月22日
ここ3日くらい
普通の時間に自宅に帰れて嬉しい
昨日
まだ明るい内に終了するなんて久しぶり過ぎて泣けてきた
ギリギリ5時前に終わるなんて奇跡だ
毎日、こんなだったら
一言も文句なんて言わんのにな
12月20日
ちょっと仕事の入用で
近所のホームセンターに立ち寄ったが
お?
オ〇ハラのスノーブルじゃないか?
よいもの が 売られているな!
ん?
んんんんっ?
んんんんんんんんんーーーーっ?
4,980円? だ・・・・と・・・・・?
ちょっとまて
俺が11月の初めくらいにメコリで購入したのは http://thesummer.yamatoblog.net/Entry/1262/
3,980円だっんだけどな・・・・・・
500円くらいの価格差なら分からんでもないけど
これはちょっとヒドイと思う
これはなに?
もしかして冬価格?
市内では まだ ちゃんとした降雪もないですし
需要過多にも なってない筈だけど
どうなんだろう
もしかしたらカーマって割高なんかな?
よかったメコリで買っといて。
2011/12/22 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |