忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/03/19 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

ハエトリ






12月5日




現☆場にて

外に脱ぎ捨てておいた服に

ハエトリがくっついていた。

後姿も愛らしい。



指を差し出すと上ってくる。

 

なんて可愛らしい蜘蛛だと思う。

 

 







ネコハエトリという名前の通り。

なんか行動が猫っぽいんだよな。



 








PR

2013/12/05 EDIT CATEGORY:むし TRACKBACK URL 

くちなしのかげろう







9月24日






現☆場で

カゲロウみつけた。



尻尾が二股になってるのが特徴的と思う。







聞いた話によると

こいつら摂食機能が無いらしい。



摂食機能が無い?

詳しく書くと

こうやって羽化して成虫になる前までは

ちゃんと人間で言う口にあたる機能がありまして

なんか他の小虫などを捕食して生きているらしいが

いざ羽を持った成虫になりますと

口の機能が退化して、摂食機能を失うらしい。

なんという理不尽な.........。

ようするに

この成虫には

何も食べずに空を飛び回ってメスを見つけ出し

それと交尾して子孫を残す為だけのエネルギーしか残されていないつうのだ。

交尾だけを目的とした

その他の生存能力を削ぎ落とした存在と言う事になる。

これは、よく考えると怖いですぞ。

もし人間がカゲロウと同じならば

子供時代はゴハン食べられるけど

いざ二十歳となり成人しますと

食べ物を摂取できる口が無くなってしまう。



そいつの存在意義は女とセックスする事だけになるが

なんとか女みつけてセックスしようがセックスできまいが

結局は何も食えなくて餓死すると言う事であります。

俺は思うのです。

人間社会は複雑過ぎて何を生きる目標にしたらよいのか分かり辛いけど

このカゲロウのようにシンプル過ぎるのもアレだよなー

と。










2013/10/13 EDIT CATEGORY:むし TRACKBACK URL 

知らなかったカマキリの生態










さっき出窓のとこの網戸にカマキリが摑まってたんだけど

俺、びっくりしたよね。

だって、カマキリの目玉が真っ黒だったんだよ。

まるで、夜の猫の目みたいに真っ黒だったんだよ。

あんまり夜にカマキリと遭遇した事がないから

知らなかったけど

カマキリって夜間は黒目が拡大するんだなびっくりしたよ。

写真は撮れなかったけど

  夜のカマキリ

で、画像検索すると普通に出てくる。

すごいよな。虫は。

猫の目と同じに光を集めるタペタムみたいなのがあるのかな?

タペタムつうのは要するに反射板みたいなヤツなんだけど

こう、なんていうの?

デジカメとかと同じで、あの

えっと

まあ、そういうモノなんだ。











2013/09/10 EDIT CATEGORY:むし TRACKBACK URL 

地元県内のマダニにもSFTSウイルス









さっき地元ニュース観てたら

地元の山などで採取されたマダニから

残念ながらSFTSウイルス発見されちゃいました。

つってた。

これは怖い事...............。

今まで全国で感染した人らの数は40人くらいで

その約半分が お亡くなりになっている。

これは怖い事でヤンス。








そしてから

マダニと言ったら俺の記憶にも新しいのが

シロクンに寄生していたマダニのこと。

あれは忘れもしない

今年5月18日の出来事だった。  ☆画像クリリンク

 

ということで

これはレザーマンのピンセットで除去したし

その後のシロクンも健康に生きている。

そもそも

犬猫は、このウイルスに対しての抗体を持っているのかも知れない。

とのこと。












シロクンに巣食っていたマダニは

海沿いの茂みの中などに生息していたとした考えられない。

河川敷とか深い谷山の中とかのほうが

野生動物が沢山生息しているだろうから

マダニにとっても生きていくのに有利だと思うんだが

不思議だな。

こんな海沿いの茂みの中に生息しているのは。

と、少し疑問に感じた。












仕事柄、普段から山中で作業する事が多い M や Yっさん に



『 おまえらって、マダニに刺された事とかあるの? 』



つって訊いてみたら



『 そんなもん、あるに決まってるじゃないスか! 』

『 去年も一昨年も やられてるよ! 』



という答えが激おこプンプンで返ってきた。

そっか............

それは大変だな。

最近のニュースとか観た後だと

マダニに刺されるの怖いだろうに。

あ!

あと

マダニってこんなな海沿いとかの茂みに普通に居るのな?

俺はちょっと意外だったよ。

つったら



『 そういえば............ 』

『 よくマダニに刺された現☆場とかって 』

『 海側に面した山だった気がするな 』

『 もしかしたら、海沿いの山肌とかのほうがマダニ多いのかも知れないスよ? 』



つわれた。

俺は

なるほど!

と、思った。










ここで

昔からアホの子と呼ばれているクレバーなワタシが

ひとつの仮説を打ち立ててみようと思うのでヤンス。

ワタシが思うに

このウイルスを持ったマダニを運んでくるのは

渡り鳥だと思うんでヤンス。

そう仮定したところで

何100㌔何1000㌔と海上を飛んできた渡り鳥が

やっとこさ陸地を眼にして

最初に羽を休めようとする場所って

何処だろう? と、考えると

それは海沿いに群生している立ち木の枝だと思うんよ。

そこで渡り鳥に巣食っていたマダニたちもポトリ、ポトリと地面に落ちまして

鳥から吸血した栄養分で産卵し繁殖するとしたら

海沿いの山林にマダニが多く生息するようになってもオカシクナイと思う。

つっても

最近の気候変化で

元から国内のマダニにあったウイルスが進化した。

とかだったら

まあアレですよねー。











あと

Yっさん 曰く



『 マダニに刺された痕とか最悪だよ。 』



とのことで

何が最悪なの?

と、訊いてみたら

すごく激しい痒みに襲われるらしい。

しかも

それが1ヶ月ほども続く痒みだとか。

人それぞれ体質もあるだろうけど

Yっさん は 我慢出来ずに皮膚科に駆け込んで

お薬を処方してもらったらしい。

刺されたくねえー。











2013/08/29 EDIT CATEGORY:むし TRACKBACK URL 

やままゆが








8月26日







俺が地元で一番嫌いな神社が現☆場だった。



ここは去年の夏にも入っていた現☆場だけど

なんで嫌いな神社かと言うと

それはまた

書ける時間があったら書きたい。

こんな神社などに神など居らぬわ!







ということで

神社境内の砂利の上に

こんな物体が落ちていた。



最初に拾った時はアケビだと思った。

まだ熟していないアケビを

鳥かなんかが咥えて飛んできて

こんなな穴を空けて中身を食べたんだと思った。

アケビは熟すと すごく甘くなるのに

鳥も食料が少ないのか焦ってるんだなー

などと思いながら

この物体を指で摘まんで左右にギュー!と引っ張ってみたんだが

千切れない...........  だと...........?

けっこうチカラを込めて引き千切ろうとしているのに

ぜんぜん千切れないし割れない。

フニャフニャだし伸縮性もないのに

かなり丈夫な物体だと言う事が分かった。

アケビの外側の皮って

乾燥すると こんなに丈夫になるの?

そもそも

これって

まじでアケビの皮なんだろうか?

ということで

興味が湧いてきたので

皮にはレザーマン!

ということで

切り開いてみる事にした。 ( メスのアブラゼミは関係ない拾ってみただけ )

 

レザーマンのハサミで

シャクシャクと切り開いてみますと

中からコロリンと

こんなのが出てきたの。

やだ............  ちょっとグロイ................



これを観察してみて確信したのは

これはアケビではありません。

きっと何かの虫の繭であると言う事。

どうみても中身の果肉や種が干乾びた物質には見えないもの。

それに

ここの部分。



芋虫の足のように見えないか?

そうするとなると

これはいったい なにむし なんだろう?

近くの道路上にも

これと同じのが5~6個おちていた。



その全てが

神社境内で拾ったのと同じく

横っ腹に穴が開いている状態だった。

そしてから

この繭表面に見える繊維状の糸っぽいものはなに?



あそこに ぶら下がってるのはアケビに間違いないけど

アケビの皮が乾いても

こんなな繊維状にはならないだろうと思う。



つうか

よく考えたらアケビが地面に落ちて腐ってるのを

過去に何回か見たけれど

それはバナナの皮と同じように

黒く変色して水っぽいまま腐ったようなアレだったから

この日に拾った物体は乾燥したアケビではないと再確認したんだが

だったらなんなの?

気になるなあ!

なんのむしなんだろう?

おまえ、なんか知ってるだろう?



カエル君に訊いてみてもカエル君は何も言わないのでした。





















8月27日






世間はもう夏は終わったみたいな言い方してるけど

甘いなぁ

まだまだ暑いでヤンス。

朝夜は肌寒いくらいになってるけど

昼間はまだまだ夏でヤンスよ。

それに

夏はぶり返すという特技を持っているでヤンス。

忘れちゃったでヤンスか?

ということだけど

足の先を × にして死んでるセミとか多く見るようになってきた。



もう駄目っ! 寿命っ!

という感じで

なかなか潔い亡骸と思います。









ということで

今日も何かの繭を切開してみたぞ。

そしたらこれだ。



これはもう

こんなな節があるのはもう

虫のオシリの部分だよな。

ということで

さらに切開した繭を振ってみたら

ジャーーン!



さなぎだっ!

完全に虫の蛹 ( サナギ ) だ!

ということで

これは野生種の蚕 ( カイコ ) さん なのではないかと思ったんだが

俺は昔に聞いた事がある。

蚕は野生では生きていけない虫だと。

人の手によって保護されていないと生きて行けないと

長い蹂躙生活の中で野生能力が弱体化してしまったらしいと

聞いた事があるんです。

だとしたら

だとしたら

なんなんですか この蚕の繭にそっくりなヤツ。

ということで

さっき調べてみたら

蚕じゃなくて

天蚕 ヤママユガ という種類の蛾の繭らしい。

さらに

ヤママユガの繭から取れる生糸は

良質で貴重なモノらしい。

しかしながら

穴が開いてしまった繭には商品価値は無いらしい。

とにかく

謎が解けたので俺は満足したんだが

蚕にせよ このヤママユガにせよ

こんなな丈夫な繭からどうやって羽化するんだろうか?

蚕には強い牙とかないと思うんだけど

という謎が残ったので

それも調べて見ますと

なんか尻から繭を溶かす液体を出して脱出するんだって。

虫ってすごいよね。


そしてから

あと

ひとつ

謎が残ってるんだけど

人間が指で千切ろうと思っても千切れないくらい丈夫な繭なのに

それに簡単に穴を開けて

中の幼虫・サナギの体液を吸い取ったのは誰?

誰の仕業なんだろうまじで............

こういうのって大体が虫の仕業だと思うけど

きっと俺の知らない怖い虫なんだろうな.............。












2013/08/27 EDIT CATEGORY:むし TRACKBACK URL 

にほんとかげ










8月7日








現☆場にて

日陰に避難しているとき

あそこになにかいるわね............。



どうやら

あそこの隙間の中でゴソゴソとして

細かい虫などを捕食しているらしい。



頭でてきた。










ニホントカゲ。



体色が茶色だけのヤツも居るけど

こんなな尻尾が毒々しく綺麗なヤツを見つけると

ちょっと嬉しい。








尻尾以外の部分も

黄色と黒の縦縞模様で

お洒落なトカゲと思う。

人間でこんな配色の服を着ていたら

チンピラにしか見えないと思う。

 

爬虫類カテゴリがないから

むしカテゴリに入れておく。










2013/08/10 EDIT CATEGORY:むし TRACKBACK URL 

まいまいが







8月2日






施☆主さん家の土間に

いま流行の まいまいが 発見。

 

野大 山勝 で異常繁殖して大変な事になっているらしいが

それが今まさに産卵中でヤンス。



しかも

思ってたより大きな蛾だった。

蛾の後ろの茶色いのは

卵を保護する膜みたいなヤツで

これを破くと中に粒状の卵がいっぱい詰まっているのだ。







そういえば

5年以上前にチャドクガつうのも異常発生した。

あれには酷い目に遭った。

山茶花の葉っぱを好むらしくて

俺の部屋の出窓のとこの植え込みにも

気持ち悪いくらいチャドクガの毛虫が集っていた。



その毛虫が脱皮すると

皮に毒毛が付いたまま脱皮しますので

その毒毛が風で宙に舞い

人の肌に付着して刺さるんです。

細かい毒の針が肌に刺さるんです。

それで何も気づかずに

お風呂で入浴しまして

体温が上がりますと

むっちゃくちゃ痒くなるんです。

皮膚科に駆け込まなきゃならないくらい痒くなるんです。








2013/08/02 EDIT CATEGORY:むし TRACKBACK URL 

せみさん.............。







8月2日






現☆場近くを散歩してたら

今年初のセミの抜け殻みつけた。








さらに

道端に転がってるセミみつけた。



最初は避けて通ろうと思ったが

ついこの前に学んだばかりだ。

このセミは足を閉じている。

きっとお亡くなりになっているセミの人だ。

ですから

そっと爪先で蹴ってみたけど

ちゃんとセミの人の命はファイナルしていた。


それにしても

まだ8月に入ったばかりだと言うのに

お早いお亡くなりで..............。

はかないのう...............。








2013/08/02 EDIT CATEGORY:むし TRACKBACK URL 

カレンダー
 
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
 
 
最新記事
 
(01/31)
(01/30)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
Name 38Ninja
性別:
男性
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析