[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/24 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/24 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
えええええええ
最近のマソソソ・マソソソさん
こんななっちゃったの?
えええええええええ
まるで、荒地の魔女みたいなっちゃったな.........
ド変態でカッコヨカッタ頃のマソソンさん。
http://thesummer.yamatoblog.net/Entry/475/
2012/09/04 EDIT CATEGORY:拾ったの ▲ TRACKBACK URL
8月の初めくらいに
一生懸命、下のセリフを打ち込んでつくった軍隊のハンド・シグナルのやつだけど
けっきょく、つかうタイミングなかったな
もったいないので
削除する前に、ここに残す。
2012/09/04 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
9月4日
昨日
ガ☆レージ施☆工だったが
4本足だったから
穴も4つ掘りでよかったし
体力的にも、暑さ的にも、大丈夫だったけど (暑さに慣れた 32℃くらいでも余裕なった)
土砂降りの雨に降られたのが悪かった
雨粒に打たれたら
ちょっと冷たかったな
もしかして、もう、秋雨つうやつか?
ああー.... 夏がー.....
いやいや
そんな事じゃなくて
雨で体が濡れると体力消耗する
こんな暑い時期でも
やっぱり水に濡れると気化熱でアレなるから
そういったアレで体力消耗するんだな
要はアレだ
小学生時代、プールの授業の後とか
すごく眠くなったやつと同じだ
暑い時期に冷たいプールなどでイキナリ体を冷やすと
急な体温の上下で体力消耗して眠くなるやつだと思う
海遊び用語ではメローな気分とも言われるやつだ
海から上がった後の
幸せなダルさ、または、心地良い眠気ってやつと同じだ
と
そんなこんなで
昨日の夜は
なんと
たぶん、午後10時手前くらいで就寝してしまった
で
9月4日、今日
現☆場はガソスタ跡地だった
そして、またしても、ガ☆レージ施☆工
わたしは、こんなとこが、げんばなんて、はじめてです
ガソスタ跡地ってのは、他に(住宅、店舗などに)利用するのが難しいと言われているよね
なんでかつったら
地下に巨大なガソリーナ・タンクが埋まっているから
それを掘り出して始末するのに多額な費用がかかるから らしい
ここのは、ガソリーナ・タンクのなかに生コン流し込んで始末されてた
こんなで大丈夫なんだろうか?
と、ちょっと心配なるよね
土にガソリーナ染み出してねえだろうな.....
穴、掘ったけど ガソリーナで汚染されてたら まじで発癌性ありありの汚染土だぜ?
あと
ここがなにガソスタだったか
カー・ドックつうの?
そこの扉に店名があった
胃で蜜 だったらしい
そしてから
その 胃で蜜ガソスタの跡地が何の店に転用されるかつったら
J・えー の タイヤ販売専門店なるらしい
農〇グループの J・えー が、タイヤ専門店って....
手広くやりやがるな~
俺は、あんまり、意味が分からんな
もし、俺が、車関係の仕事してたとしたら
なんで畑違いの農協さんがタイヤなんて売り捌くんだよ 死ね!
と、思うとおもうよ
あと
アブにやられてから3日が経過した訳だが
アブの3日殺しとも言われるアレですから
もしかしたら、後々、やばいかも
と、思ってたけど
患部が、ちょっと梅毒発病したみたいな感じで
そんなに痒みも腫れもなく、皮膚科に行かずとも、なんとかなりそうな感じだ
そして本題
もう、月も9月ですから
壮大に、壮絶に、愚痴りたい
まず、最初に
この前の8月の神社の野郎.....
施☆工が全部終了した後に
30万円、値引けと言い出しやがった.....
てめえーーーっ 後だしジャンケンにも程があるし、さ、さささ、さんじゅうまんだとーーーーっ
この糞神(クソガミ)がーーーーっ
よく考えてみろよ
なんのための見積書だよ?
最初の金額でオーケーだしたんだろ?
その金額自体、こっちギリギリの儲けなんだぜ?
そ・こ・か・ら 30万値引けだと.....
しかも、施☆工が終わった後に.....
こおおおおおの くそったれがみがーーーっ
計測から入れて全部で10日間だぞ
あの、35℃近い気温のなか
現☆場入りしてから8日間、暑さに耐えながら午後の7時から8時まで作業してたの
神様は、みてなかったのかな?
えっ?
氏子たちの奉納金が少なかったから?
今時代、信心深い村人の数が減っ.....
知るカーーーっ! そんなもん、知ったことカーーーっ!
きさま それでも 名が知れた神かよ?
氏子たちの奉納金額の大小で
神様のチカラが弱まるなんて
なんか残念な神様だよな....
つうか
神様(神社)が無慈悲な値切りしてくるなんて
俺は、思いもしなかったよ
俺は今
この身に
怒り荒ぶる呪いイノシシの魂を憑依させて
猪突猛進☆猛ダッシュからのドロップ・キックで
きさまを、ドブに蹴り落としてやりたい気分だよ
そのまま、ドブ神にでもなりやがれ
あほーっ あほのかみーーっ!
つっても
つっっっても
今時代、施☆工終了してからの値引き交渉なんてのは
何度も体験してきた
まじで、くそったれ、と、思うけど
仕方ない、時代だ
それが普通だ・それが健全な社会だ とは 絶対に思わないけど
それを我慢しないと仕事もらえない時代だから
仕方ない
だから、なにも、神社の神様が悪い訳じゃないけど
それでも、神社がかよ? 人の心の拠り所の、神社がこんなかよ?
と
ガッカリ・オブ・ションボリなったよ
あと、さっき
M に、大体の見積もり金額を電話して教えてあげたら
『 じゃ、それでオネガイシマス 』
『 つうか38君、今月はアレですねwww 』
『 給料に営業利益も加算されてwww 』
『 ウハウハじゃないスか? やったーwwwww 』
つわれた
俺は、ハハッ..... ソウダネ...... ヤッター........ と、渇いた笑い声で返事しておいた
給料に、営業利益が、加算されて....... か.........
うちとこが、そんなホワイト企業だったら
どんなに素晴らしい事かよ?
実際には、どれだけ忙しくても
給料なんていつでもピッタリ・ザンネン賞の固定給だよ
営業利益? なにそれ? それって美味しいの?
そんなの加算される訳ないじゃない........
ほんと
今の世の中
どうやって労働意欲を湧かせたらいいのか
分からんよ俺は.........。
2012/09/04 EDIT CATEGORY:仕事 ▲ TRACKBACK URL
9月2日
昼前くらいから
M の新築へと、シャコサイズ測りに行く
ほっそなげー家だな いやいや 良い意味で言ってるんだよ?
ほんっと、ほっそなげー
あっつー........
今日も暑いよなー
とりあえず
横幅から測ってみるよ
\ ジャ、コッチガワ、モッテルヨー /
いや、べつにいいよ
そっちがわ、もっててくれなくても
今日はオオマカニ測るだけだから
\ イヤイヤ、イイッスヨー コッチ、モッテマスヨー! /
そ、そう?
じゃ、おねがいね
ええと、6めーたーと、きゅうじゅう.......
\ アアッ! スンマセーン /
シャーーーーーーーーッ! ( メジャーが巻き戻ってくる音 )
バチコーーーン! ( メジャーの先っぽが俺の親指に当たった音 )
アッーーーーーー!
...........。
血、でたんだけど..........
血! でたんだけどーーーーっ!
あほーーーっ
もういいわああああ
そもそもだ!
そもそもなーーっ!
俺が仕事とってきたとしても
給料なんて1円も上がらんのだよーーっ!
こうやって日曜までやるだけ
完全に損してる訳だよなーーーっ
血、でるなんて、もってのほかだーーーっ
やってられん、やってられんぞーーーーーーー
と、心の中では思っている訳だが
真面目に、まじで面倒臭い
盆休み中に、いっぱい溜まってる物件があるし
やたらと細長い駐車場だし ( セッパァアン10メーター近くなるんじゃね? うぜえ )
やりたくねえなー
最終的に話を決めるにしても
話したくもない嫌いな親方と話さなきゃだし
やりたくねえーーー
と
思ってる心は隠しておいた
帰り道
そういえば
卑弥呼の生まれ変わりwwwww
の人がやってる怪しい心霊相談みたいな店って
まだ、やってるのかなー?
と、思って、前を通ってみた
まだ
営業してるっぽい雰囲気だった
俺も、昔は、この近くに住んでいたので
ここの怪しさはよく知っている
ここの怪しさつうか
ここの宗教施設に係わりのありそうな怪しい人物をよく見た
ここのすぐ近くの公園の便所で
大便個室のドアに向かって
九字印? 九字切り? つうの
なんかシャッ、シャッと指でやってる浮浪者みたいな男性がよく出没してたな
それで
当時、小学生の俺らも
あまり見た事がない光景で気持ち悪かったから
その人の事を遠巻きに観察してたら
そいつ、こっちに気づいて
こっちに向かって、なんかの印みたいなの空中に書きだした
今、思い出しても
そいつ、完全に目がおかしかったし
あたま、逝っちゃってたんだろうな
なんかここらって
プールの横にも、気味悪い大規模な宗教施設みたいなのあるし
けっこう気持ち悪い地区かもな。
2012/09/03 EDIT CATEGORY:仕事 ▲ TRACKBACK URL
9月1日
海遊びを終えて
シャワーも浴びず
海パンとTシャツのまま
島駐車場に車を停めて
鍵束をジャラジャラしてやると
すぐに 《ニャー!》 と、返事が返ってきた
やっぱりシロクン
最近はこっちの港に住んでるみたいだ
やあやあシロクン
元気でやってたか?
げえっ! シロクン!?
おい、おい、おい、おーーーい
シロクーーーン!
そんな毛皮の色だったカー?
また、新たに、やっちまったんだろうシロクーーーン!
ほんっとに.....
おまえってやつは......
ちょい1週間くらいの間に
ますます汚い野良猫になりやがって.....
ま、まあ、いいや
今度から気をつけような.....
ぜったいに、あそこは、くぐったら駄目だぞ
さあ!
躍れ! 踊り狂えシロクン!
その帰り道
車中で土砂降りの雨に降られた
シロクン.....
この雨の中、シロクンはどうしているだろう?
最近、シロクンについて思うのは
俺の心の中で、シロクンについて思うのは
たとえば
猫ババアのとこの猫たちは
その場に居さえすれば、食い逸れる事は無い
島横のクリティカ、コーヒー牛乳だって
そこに居さえすれば、民宿の人から残飯がもらえる
シロクンは?
シロクンはどうしているの?
たった1匹で
孤独に、雨の中、小船の下で耐え忍んでいるシロクン.....
不定期に住む場所を変えるもんだから
優しい誰かに定期的にエサをもらえる状態ではない筈だ
心がチリチリと痛むよ俺は
俺が思うのは
俺が、シロクンを えこひいき に、可愛がるのは
なにも、シロクンが懐っこい猫だから・容姿が可愛い猫だから
と、言う訳では、ない気がする
シロクンが、たった1匹で、孤独に耐えている猫だからこそ
俺は、シロクンが愛しいのだと思う
下手すると
俺はシロクンを尊敬しているかも知れない
俺なんかの弱い人間よりも
シロクンは何倍ものタフガイ精神で生き抜いているんだな
はっきり書くと
俺なんかの命と、シロクンの命
どちらが貴重で重いかと言ったら
シロクンの命のが純粋にして貴重であり、誇り高い命と思う。
2012/09/01 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
9月1日
今日は
午後2時30分頃から海に向かった
で
午後3時頃に
凸に到着し
チラッと見学す
まず、凸横
ここに、期待などしてなかったが
軽く風を受けて鱗なってたけど、ペターとしていた
左隅に色を失ったドライフラワーみたいになった紫陽花が悲しく写る
しかし、今年の夏も、なみなかったな.....
凸、凸横ともに
どれくらいの間、訪れていなかっただろう?
気を取り直して
北海岸へと向かう
北海岸入り口の封鎖も解かれた
ビャー! と
北海岸道路を通過して
( その途中、T藻君と同じようなオフバイクに乗った若い人と擦れ違う T藻君の友達か? )
シヴァ政を迂回しましてから
レイト前の坂道を上がりまして
そのまま
猫屋敷海岸へと向かう
で
到着
うーん
なんとか遊べるくらいはありそう
海遊び開始
もちろん、突浣クルクル丸で
つっても
やっぱりシャバシャバのシャバ蔵だったが
何本か、長くはしれて楽しいのもあった
おもしろい、おもしろくない、で、言ったら
まあまあ、おもしろかったかも知れない
1時間と30分くらい海遊んだか
最後のほうは空に暗雲が立ち込めて
大粒の雨が降ってきた
雷もゴロゴロ鳴りだしたから
もうちょっと遊ぼうと思ってたけど
死ぬの嫌なので中断した
あと
タオルで髪の毛乾かしてたら
右足のスネの辺りに
チクッ! とした痛みを感じた
はっ! として
その部分に目を遣ると
モスグリーンの体色のアブがとまっていた
また! またおまえかーーーっ!
ちくしょぉぉおお
やられたぁぁぁあああ
と
手で追い払い
車内に避難した
そしてから
アブにやられた部分をつねって、つねって、つねりまくった
リンパ液が染み出してくるくらい
つねった
上手くアブの雑菌が出て行ってくれたならいいんだけど.....
まいったなぁ.....
で
帰りも北海岸道路を走って帰る
北海岸....
けっきょく、夏の間、ずーーっと深いままだったな....
ぜんっぜん雨ふらんかったもんな
今更、なんかゲリラ雨みたいなの降り出したけど
秋には復活してくれるだろうか?
雨が降らなかったと言えば
なんかニュースで地元のダムも渇水してて
このまま雨が降らなかったら、節水しなきゃならない
つってたけど
ここ2日間は雨が降ったから
ちょっとは改善されたんだろうか?
などと思いつつ
北海岸道路を走る
後ろには根元だけの虹が出ている
猫屋敷海岸横で
海遊びしてる時には
こんなじゃなくて
もっと、まあるく完全に半円を描いた美しい虹だったな
雨....
雨が降るのは....
太平洋高気圧のチカラが弱まっている証拠....
15号、14号ともに
上手く本州を回避してくれたのは
太平洋高気圧、いや、夏さんのお蔭だ
その夏さんが、弱ってきている....
俺は、さびしい....
最後に
海の家の玄関口に巣食うジョロウグモ
だんだんとコロコロ太ってきている気がする
秋が.......
秋が近い.......
秋が迫ってきているよ。
2012/09/01 EDIT CATEGORY:海遊び ▲ TRACKBACK URL
つっても
近年の9月なんて
フェーン現象だか、エルニーニョだか、テジナーニャだか知らんけど
夏の延長戦みたいなものですから
そんなに悲しむ必要もない気がするな
まだね海水温度も、お高いですし
だあれも居なくなった砂浜で
孤独に楽しく海水浴なんてのも
なかなか、素敵と思う
クラゲに刺されるかも知らんけどな
本格的に泣きながら夏の面影を探す作業は
10月からでいいかな と、思っている
明日は休みだ
まだまだ、夏を楽しむぞ!
金欠だけどな!
ウワーイ。
2012/08/31 EDIT CATEGORY:雑記 ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |