[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
文部科学省は19日、18日朝から24時間で採取した
雨やほこりなど降下物の検査で、
北陸や西日本を含む計14都県で放射性物質を検出したと発表した。
文科省は「福島第1原発から出た放射性物質が、
気象の影響を受けて広がった。健康被害はないレベル」としている。
1平方キロ当たりの放射性ヨウ素は、
富山2・4メガベクレル(1メガベクレルは100万ベクレル)、
福井3・1メガベクレル、
三重30メガベクレル、
和歌山24・8メガベクレル、
島根1・8メガベクレル、
岡山15・8メガベクレル、
高知4・4メガベクレルなど。
最高は埼玉の368メガベクレル。
セシウムが検出されたのは7県で、1平方キロ当たり2・4~160メガベクレルだった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110420/dst11042001130002-n1.htm
2日、3日前から予想されていた
18日、日本列島の放射線物質拡散予測
こちらドイツ気象台
ノルウェー気象台
きっちり当ててきやがった
画像保存しといて良かった
これらの情報はここから観覧するよろし
atmc.jp/norway/
22日にもちょこっと降ってくるかもの予測がされている
4月18日は雨でしたから
記念に雨に濡れてみた
これで
東電を相手取って
てめえのとこのセシウムで
薄毛が加速しただろうが!
絶対に許さない!
と
言えるようになったぜ
つうのは冗談だけども
遠く福島原発から薄まった放射性物質が届いたのは事実ですから
これから
偏西風も弱まる夏ですから
こんな日も増えてくるので
過剰反応しては駄目
だけども
地元には放射性物質なんて届かない
絶対安全圏内だ
と
思っている人間は
ちょっと違うぞと思う
これから
梅雨もあるし台風もくるからね。
2011/04/21 EDIT CATEGORY:ニュース TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |