[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
- Newer : フラストレーション株式会社(みじめ製造)
- Older : 紅葉ひろった
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
11月26日
今日は雨天の為、お仕事なーい
嬉しい
嬉しいが外は雨
まあいい
今日は一歩も外に出ず
一日中部屋に引き篭もってパソコンしようと思っていたら
10時過ぎにT壱から電話
とりあえず鳴っている携帯を見詰めたが
そのまま携帯の上に布団をかぶせて無視
そしてから
ゆっくり過ごしまして
昼前にT壱の携帯に折り返し返信してからに
T壱と共に昼飯たべに外に出た
これを食べました
石焼なんちゃらステーキ1,000円
自宅から比較的近い距離の店だったけど
どうせそんなに美味しくないだろうと思いつつ
今まで入店しなかったけど
すごい肉が柔らかくて美味しかった
また行きたい
で
そのまま
前から目を付けていた
ケンウッドのカーオーディオを購入した
USB突き刺せるヤツ
9,900円
これを取り付けるには
この
今年の2月くらいから
CDもDVDも読み込まなくなった
エクリプスナビを取り外さなきゃならなかった
こんなもん
個人で取り外す事なんて出来るのか?
施工費払って取り外しから取り付けまで
車屋さんに頼んだほうがヨクナイカ?
と
思ってたんだけど
T壱がやってやると言うので
じゃ、お願いします
ということになった
で
30分後
ねえ?
ねえ? 本当に大丈夫なの?
すごく俺の車がぶっ壊れてないか?
これ
ちゃんと元に戻るの?
ぐいい! ぐいいいいい!
はあ・・・はあ・・・
駄目だ・・・
ぜんっぜんここのパネルが外れる気配がない・・・
そのまま10分くらい
力技で外そうとしていると
ばこっ!
と
エアコンなどのスイッチパネルが外れた
T壱
「 おおっ よっしゃ ここが外れるとは思わなかったけど結果オーライ 」
俺
「 ほんとか? まじでなのか? 大丈夫なの? これ、ちゃんと元通りに戻るの? 」
「 俺、すごく心配になってるんだけど大丈夫なの? ねえ? ねえ? 」
「 これから、もっと寒くなるから エアコン大活躍の季節だから 」
「 まじで大丈夫なの? 駄目だったら駄目ってちゃんと言ってね・・・ 」
2時間後
やっと取り外すネジが見えてきた
ズルズル・・・
ズルズルズル・・・
俺
「 なんじゃこれええええええええ 」
「 ちょっとまじでアキラみたいになってるじゃんか 」
「 ちょっとこれ大丈夫なの? ねえ? ねえ? 」
「 どれとどれを繋げば正常に動作するとか 」
「 おまえ、分かるのかなああああ? 」
T壱
「 ・・・・・・・・・・。 」
俺
「 ちょっとおおおおおお 」
「 なああに沈黙してんだよおおおおお 」
「 すげえ心配なんだけどなあああああ 」
「 エアバッグ暴発したりしないかああああ 」
「 ああっ! そんなとこ力技でグイグイするなよおおお 」
「 あっ! そっちのほうでバキバキッて音してるよおおおお 」
T壱の腕毛が もじゃもじゃ なのでモザイク加工しました
T壱
「 なるほどなぁ・・・ 」
俺
「 なんだ!? なるほどってなんだ!? なにが言いたい!? 」
T壱
「 最近の車は、こんな事になってるんだな・・・ 」
俺
「 ああん? んん~ん? 」
「 今、なんて言った? 最近の車だと? 」
「 おまえが昔、オーディオ施工したのって何時の話なんだよおお 」
T壱
「 んん? そうなぁ・・・ もう10年くらい前になるかな? 」
俺
「 じゅっ・・・ 10年まえ・・・だと・・・ 」
「 うっ・・・ うぐっ・・・ うえええええええん 」
T壱
「 まあ、泣くな38 なんとかなるような なんとかならないかも知れないような 」
「 きっと大丈夫なんじゃないかなぁ・・・ みたいな感じだ 」
俺
「 うわああああああああん 」
結局
オー〇バッ〇スまで
もう一度出向いて
これ買った
1,500円
そして
作業開始から4時間後
きたーーーーーーーーーーっ!
ケンウッドちゃんがスタンバイ状態に入ったアアア!
やったああああああああ
ちょっとまじで感動した
狭い車内で
2人して悩みながら
あーでもない
こーでもない
と
言いながら
力技でなんとかしようとしたり
予想外のパネルが外れたり
訳の分からない場所から
パキッ!
という
嫌な音がしたりしながら
なんとかできたので
すごく感動した
そして
この件で俺が学んだのは
こういうことは
車屋さんに任せるのが最善の策だと言う事だ
そしてから
T壱嫁と息子と合流して
夜飯たべに行った
これまた
自宅からそんなに遠くない
やっこ
というお店で食べたのだけど
唐揚げ丼というのが人気メニューだったので
それを注文したのだが
けっこう美味しかった
それにしてもT壱夫婦は
昼も夜も外食だなんて
こいつらの家庭のエンゲル係数はどうなってんだ?
今日だけですげえお金使っちゃった・・・
まあいいや
下のトコ、配線見えてスカスカだけど
ちゃんと取り付けてくれたんだしな
スカスカの部分には
ひこにゃん のヌイグルミでも詰めとけばなんとかなる
なんにせよ
これで
大好きな音楽を聴きながら
いっぱいドライブできるってもんだ
T壱に感謝だな
んん?
んんんんん!?
んんんんんんんんんんんんんんんんんんん!!??
ちょっとおおおおおおお
なにこのネジぃぃぃぃぃぃいいいいいい
1本余ってるんですけどもおおおおおおおお
ちょっとおおおおおおおおおおおお
なんだこれえええええええ
心配だなあああああああああああああ。
2010/11/26 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |