忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/23 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

腕立て腹筋はじめ






3月31日





3月も今日で終わり。

おや? もう3月終わり? なんか早かったなー。

という感じだ。

あの、1月、2月の長かったこと.......。

3月は、やっぱり暖かくなってきたので

精神的苦痛を感じる日が少なかったから

時間が早く過ぎたような感覚になるんだろうかね?






ということで

今年は1月2月と殆ど海遊びしなかった。

もう、寒いの嫌になっていたからな。

寒い!辛い!の限界を超えてきやがったからな今年の冬は。

それだけじゃなくて

俺も今年で30も半ばですから

流石にオッサンの体力・精神力になってしまったのかな?

つっても

今年は俺だけじゃなくて

MもYっさんもHも

海遊びから遠ざかっておりましたから

きっと、たぶん

今年の冬は人間を駄目にするような寒さだったのだと思うの。

スタッドレス必要だったか? という降雪の少なさだったけど

きっと肌で感じる寒さ的には厳しい冬だったんだと思う。






ということで

冬に海遊びをしなかったというだけで

かなり筋肉が弱った。

それだけでなく

1月2月と仕事が少なかった事も原因と思う。

今現在は仕事増えてきたんだけど

とにかく

この冬の間に、かなり運動不足なってるのは確かな事。

特に目に見えて感じるのは

腹筋の衰えがすごい。

もう、腹筋の凹凸が完全に消滅なされた。

ペターとした凹凸のない中性的な気持ち悪い腹に

胸筋も退化しまして

乳首の位置が下がってきた気がする。

その体の上に

冴えない貧相な顔した中年の顔が乗っとるのですから

これはもう.......。

自分で見てもガッカリしてしまう。

ほんとにガッカリ。

そろそろまじでなんとかしないと

このままの体型が一生固定されてしまいそうですから

腕立て腹筋運動をして行こうかと思うの。

今日は腕立て30回を3セットして

腹筋は足を曲げて40回を2セットした。

これでもう、二の腕がプルプルするというのは

かなり弱っていたんだろうと思うの。

とりあえず

この4月の間、1ヶ月だけは頑張って運動しようと思う。







PR

2013/03/31 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

梅の花






3月30日




現☆場の周辺を散歩す。

梅の花が綺麗に咲いている。



歩いて行く足元にも

名前は知らんが色とりどりの小さなお花たちが咲いておりました。






さらに少し歩くと

チャウス山だかなんだかの山裾に行き着いて

そこの遊歩道を少しだけ歩く。

どこからか犬の鳴声がした。

見上げたら犬いた。

お寺の犬らしい。



いかにも番犬やってます! 

という使命感を帯びた犬顔だったから



遊歩道の幅をいっぱいに利用して

タコ踊りみたいな暗黒舞踏を踊ってやったら

けっこう激しく上から吠えられた。

ちゃんとお寺に不審者みたいなのが近づいてきたら

番犬の役目を果たしているんだなー。

えらいなー。 犬。

と、思いました。






2013/03/31 EDIT CATEGORY:自然 TRACKBACK URL 

タイトルなし







同調査は、

千葉県、埼玉県及び東京都内の公共用水域における

環境基準点等67地点

(河川:51地点、湖沼・水源地:8地点、沿岸:8地点)
 
の調査を行ったものである。



調査期間は2012年12月3日~2013年2月20日となっている。



今回の調査では

前回検出された放射性セシウムの最大値7600ベクレルを超える

1万4200ベクレルを検出した。



環境省では、「概ね減少又は横ばいで推移」と発表しているが、

放射性セシウム汚染の最大値では大きく悪化しているように思える。



■千葉県柏市の上沼橋で1万4000ベクレル計測

調査の結果、水質では全調査地点で放射性セシウムの検出は無かった。

しかし、底質、周辺環境の放射性セシウム濃度は

前回よりも悪化しているようだ。


ttp://www.best-worst.net/news_aAATKtvmXG.html
















ただちに (略

ということで

なんとか2020年まで発癌せぬように頑張らないと駄目だな。

あんまりポコポコと国民が癌で死んじゃうと

2020年☆凍狂オリンピックなんて決まっちゃったら

外国人観光客こないぞ。






2013/03/31 EDIT CATEGORY:ニュース TRACKBACK URL 

金色で透明な宇宙から来たムシ







ちょっと前にインタネッツで嬉しい発見をした。

まず、話は遡りまして

俺が小学生の頃に見た不思議なムシの話になる。

その不思議なムシは

ジイチャン家の庭でダンゴムシ探してた時に偶然見つけた。

初めてそのムシを見たとき

俺が思ったのは


《 金色で透明な宇宙から来たムシみつけた! 》


だった。



その後だけど

こう俺もオッサンになってしまうと

友達とムシの話をする事なんて、なかなかないけれど

それでも

夏になると 



『 蝉が五月蝿いよな。 』



『 この前、気持ち悪いムシが庭に居たぞ。 』



『 ナナフシ? だったっけ? あれ不気味なムシだよな 。』



みたいな話になる時が何度かあったので




『 不気味なムシつったらさ 』



『 まあ、不気味ではないけれど 』



『 なんて言うの? 変わったテントウムシ見た事ない? 』



『 羽が透明でな。 金色でさ。 小さくて綺麗なムシ。 』



そう言うと

だいたい



『 えっ? 体が透明なの? 透明なテントウムシ? 』



つわれて



『 違う違う。 羽が透明で、なんて言ったらいいか........。 』



『 こう、透明なんだけど胴体が金色なの。 』



つうんだけど



『 金色のムシなあ......。 小さいコガネムシとか? 』



つわれる







『 違うの! コガネムシみたいに大きくないの! 』




『 テントウムシのサイズで金色で透明なの! 』




『 それで、すごく綺麗なの! 』




『 まるで宇宙から遣って来たムシみたいなムシなの! 』




つうと





『 うん、ますます、意味が分からん。 』






つわれるの。




それで俺はとうとう

誰にもそのムシの話をするのをやめてしまったの。

でも

最近やっと

そのムシ、インタネッツで発見したの。





こいつのなの!!!


こいつジンガサハムシって言うの!!!


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rlz=1R2MOCJ_jaJP418&q=%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%90%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%82%B7&revid=243709954&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.44442042,d.dGI&biw=1097&bih=630&wrapid=tlif136456917691310&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&ei=VqxVUeq3DNHakgWJzIDICA#um=1&hl=ja&safe=off&rlz=1R2MOCJ_jaJP418&tbm=isch&sa=1&q=%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%82%B7&oq=%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%82%B7&gs_l=img.12..0j0i24.24397.24729.0.1981599.3.3.0.0.0.0.109.282.2j1.3.0...0.0...1c.1.7.img.c9o_7DWKT78&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.44442042,d.dGI&fp=fdbad6ee0cdc12c3&biw=1097&bih=630





な! な!

透明だろ。

透明で金色で

宇宙からフワフワと飛んできたみたいなムシだろ。

ああー

なんか20年くらい積もってた悶々としたのが

スッキリと晴れ渡った気分だ。







2013/03/30 EDIT CATEGORY:むし TRACKBACK URL 

さむいんですけれど






3月26日





朝、起床した瞬間から

3連発くらいクシャム毎日で

鼻セレブも3箱目に突入す。

鳥もピヨピヨ鳴き出したし

虫もピョコピョコ出てきたし

カエルだって見つけたし

近所の野良猫も

発情期がきてるのか

夜中にニャーニャー騒いでるし

春きたんだなー、嬉しいなー!

と、思ってたのに

なんか毎日ぜんぜん寒いんだが.........。

こんなじゃ

ぜんっぜんヤル気でないんだが!

ちょっと前に20℃越えてきた日が続いたから

俺、調子乗ってしまって

新作のサングラスとかハーフパンツとか

夏用の装備をネッ通でポチッちゃったんだが!

サングラスは ともかく

ハーパンなんて穿ける気温じゃないんだが!

無理して履いて歩いたら

町の変態オジサンなってしまうんだが!

あーあ

ちょっと勘違いしてたな。

思い出してきたわ。

よく考えたら

けっきょく

毎年5月のゴールデンウィークくらいまで

なんか寒い寒い言ってた気がするわ。

海遊びなんかも

けっきょく

5月の終わりくらいまで冬ゴム着ないと寒いんだったもんな。

で、で、春ゴム着て遊べる水温なっても

思い出してみると

気温が18℃とかだと

けっこう海でブルブル震えてた気がする。

やっぱり気温が22℃から25℃くらいが春ゴム装着時の最高のアレだな。

ということで

まだ車のタイヤが冬タイヤのまんまだけど

寒くて交換するヤル気が出ないでいる。

次に晴れたら交換しようといつも思うんだが

晴れてると花粉が酷いからアレなんだよ。

ほんとにもう...... アレなんだよ..........。

ヤル気でねえんだよな。

そしてから

最近よく電話がかかってくるけど

「 なんか楽しい事あった? 」

「 なんか楽しい事してる? 」

って聞いてくるの止めて欲しい。

寒かったら楽しい事なんかねえよボケ!

おまえコノヤロウ最近まで真冬だったんだぞ?

だったらおまえコノヤロウおまえは楽しい事あったのかよボケ。

つって聞き返すと

「 べつに......。」

つう

なんででしょうか?

てめえも寒さで家に引き篭もってたからだろうガー!

ということで

今日の夜ご飯はカレーライスだった。

家のカレーライスあんまり好きじゃないんだけど

ハウス食品のザ☆ホテルカレーは美味しいと思う。

あと

前の週の日曜日は

気温が20℃いかなかったので

家で不貞寝してやった。

もったいない。

でも20℃ないと寒いから仕方ない。

ええ、毎日、退屈です。

退屈だけど寒いからなにもしたくないのですから

退屈でもいいんです。

花も実もない生活を送っておりますが

寒いので。







2013/03/26 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

黄金の国ジパング 






沖縄県尖閣諸島を執拗に狙う中国。

脅かされているのは日本の領土だけではない。

血税でまかなわれる社会保障費も食い物にされている。




1月に大阪で生活保護費を不正受給しながら

4100万円をため込んだ60代の中国人夫婦が逮捕されたが、

これも氷山の一角。

不正蓄財で本国にマンションを買い、

さらに「3000万円ためた」と豪語する者もいる。

日本をむさぼる悪い奴らの手口を追った。




「故郷の人はみんな、日本に来たがるよ。

 仕事には困らないし、手当て(=生活保護費)ももらえる。

 向こうでは『黄金の国』って言われてる」

中国人女性のA(40)は、あっけらかんと打ち明ける。




遼寧省から東京に来たのは15年前。

顔も合わせたことのない日本人男性と偽装結婚し、永住権を取得した。

中国人クラブやスナックなどを渡り歩き、

いまは都内の繁華街でホステスとして働いている。

月収は多い時で100万円。

平均的に60万-70万円の稼ぎがあり、

これ以外に月十数万円の不労所得が入ってくる。

「生活保護をもらってるの。もう4年くらいになる。

 稼いだお金はほとんど貯金に回してる」

故郷に住む両親のため、

中国東北部の郊外都市に400万円でマンションを買った。

「それでもまだ3000万円の貯蓄が残っている。

 夢は都心湾岸エリアの高層マンションを買うこと」

と笑ってみせた。





生活保護は本来、

「生活に必要な収入を得るだけの労働が不可能な人」のみが得られる

福祉制度で、資産を持つことは原則、認められていない。

Aの受給は違法だが、

「お金は中国の口座に入れているから、

 バレる心配はない」

といまも確信犯的に受け取っている。

さらにAは

「生活保護をもらう前は、国保(国民健康保険)で

 お小遣い稼ぎもしていた」

と明かす。

国保の小遣い稼ぎとは、

国保加入者が海外滞在中に病気やけがで治療を受けた場合、

治療費の一部が返還される「海外療養費支給制度」の悪用を指す。

「中国で治療を受けたことにして日本で手続きすると、

 お金が返ってくる。

 知り合いに頼んで偽造書類を作ってもらうから簡単。

 分け前を払えばいくらでも協力してくれた」(A)

ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130323/dms130323144







2013/03/23 EDIT CATEGORY:ニュース TRACKBACK URL 

扇風機ピーーッ!キムチ警報発令中!キムチ警報発令中!(4万円ニダ)






シャープは22日、

高温多湿の状態になると熱中症の警報を出す

「みはり機能」つきの扇風機を4月に発売すると発表した。

東日本大震災以降、節電意識が高まる一方、

高齢者らの熱中症が増えていることから新たな機能を加えた。



みはり機能は、室内の温度と湿度を4段階に区分し、

熱中症の危険が高くなると赤ランプが点滅。

ピーという警戒音を出すほか、風量を自動的に最大にする。

羽根なしの「スリムイオンファン」(想定価格4万円前後)

などに搭載する。



消防庁の統計では昨年7~9月の熱中症での救急搬送人数は

約4万4千人と3年前の3倍以上で、

うち約4割が65歳以上という。


ttp://www.asahi.com/business/update/0323/OSK201303220221.html














部屋が高温になると

ピーという警戒音出して

風量が最大になる

羽根なし扇風機を

4万円も出して買おうと思わない。

サムスンだけをシャープに見詰めて

そして、しね。





2013/03/23 EDIT CATEGORY:ニュース TRACKBACK URL 

2013 初アマガエル







3月20日





今日は昼前くらいまで不安定な天気だったが

昼からは現☆場で作業していると暑く感じるくらいだった。

つっても

風が吹いたり日陰に入ると

ちょっと肌寒い。

ロンT一枚だと、ちょっと寒い。

ですので

首にネックウォーマーしてると調度良い感じだった。

そしてから

花粉もまあまあ飛散してた。






ということで

今日は久しぶりのガ☆レエエエエジ施工だったので

現☆場には前週に掘った穴がありまして

その穴の中を観察したら

アマガエルが入っていた。

穴が深すぎて這い上がれない様子だったから

救助す。



今年初めてのアマガエル。

穴の中に居たから体色は茶色だ。

まだ小振りなサイズでしたので

去年生まれのアマガエルと思う。

アマガエルが何年くらい生きるのか知らないけど

たぶん

こいつは初めての冬眠を経験したやつなんだと思う。

冬眠いいなー.......。

俺も冬眠できるんだったら冬眠したかった。

ほんっと今年の冬はウザかったわー。

冬の間に楽しかった思い出?

ひとつもねえな!

ということで

ウィキってみたら

アマガエルの体液が付着した手で

目をこすったりすると失明する可能性もあります。

と、怖いこと書いてあった。






あと

去年は4月10日にアマガエルみつけたから

今年はちょっと春くるの早いんだろうか?

生き物は正直ですから期待しちゃっても良いんだろうか?

http://thesummer.yamatoblog.net/%E8%87%AA%E7%84%B6/%E6%9C%AC%E7%89%A9%E3%81%AE%E6%98%A5%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%81%84%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E6%97%A5%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F







2013/03/20 EDIT CATEGORY:自然 TRACKBACK URL 

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
 
 
最新記事
 
(01/31)
(01/30)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
Name 38Ninja
性別:
男性
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析