忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/24 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

遅刻する







8月16日






DSCF9202.jpg1.jpg
























とりあえず

1箱分は汚いX穴にブチ込んでやった

あとは.......

もう1箱、これと同じ量のCDをX穴にブチ込んで

そこから好きなの選んでRに焼けば作業終了だ......

最低5枚くらいはベストつくろうか.......

気が遠くなる.........

それも、18日から19日の旅のため

旅を好きな音楽で彩って楽しい旅にするため

頑張ろう









ギリギリまで好きなレコードを引っ張り出してたから

当日も、きっと俺は遅刻しちゃうだろう

友よ、遅刻する俺を許してくれ

という曲と思う

今の俺の心境にピッタリだと思った。




MxPx - Late Again








PR

2012/08/16 EDIT CATEGORY:元気音楽 TRACKBACK URL 

戦争なるとか








日本と韓国が戦争になったらどうするんですかー!

日本国民は怒らないで冷静にー!

戦争なったら大変ですよー!

という書き込みをよく見るようになったが

韓国と戦争wwww

なあ、なあ、よく考えてみろwwwwww

あいつら北チョンと戦時中なんだぜ

そんな中で

どうやって日本と戦争なんてできるのか?

北チョン警戒の為に兵力の半分くらいを自国に残しといて

日本に攻め入ってくるってか?

そんなもん戦争じゃないだろ

国をあげての集団自殺じゃないか?

完全に手詰まりの韓国なんて恐れてどうするのか?

ということで

中国の動向だけは心配しつつ

キムチの国については

我慢せずに日本人は盛大に怒ればいいと思う。






2012/08/16 EDIT CATEGORY:雑記 TRACKBACK URL 

日本と韓国は仲良く未来へ (あほか、しね)






韓国外交通商省報道官は16日の記者会見で、

李明博大統領の竹島訪問をきっかけに

対立がエスカレートしている日韓関係について、



「日本(政府)と日本国民がわれわれと共に

両国関係発展のために努力してくれるよう頼みたい」と



述べ、

これ以上の関係悪化を避けたいとの思いをにじませた。

報道官は、李大統領が15日の演説で



「日本は未来を共に開いていかねばならない同伴者だ」



と言及した点に触れ、



「われわれにも妥協できる部分はある。

歴史問題は妥協できないが、

歴史を直視しながら両国関係を発展させていくとの

従来の立場は変わっていない」

と語った。 


ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012081600619





















なあ?

どんだけキチガイなんだ?

いきなり日本人の後頭部を後ろからブン殴っておいて

あまりの痛さで日本人が振り返ったら

チョンはニタニタ笑いながら、こう言う

『 まあ、怒るな 仲良くしよう 』

おい、キチガイにも程があるぞ

ちょっと精神病院いってこいよ。






2012/08/16 EDIT CATEGORY:ニュース TRACKBACK URL 

8月13日のつーりんぐ







8月13日






ぐじょうはちまん から 地元まで戻りまして

これで終わりかと思いきや

バイクに乗りました

短めの海まで つーりんぐ に、行きました

俺はT壱のバイクのケツに乗りました

バイクのケツに乗るのなんて

たぶん、3年? 4年? 振りくらいだ

ちょっとワクワクしました

とりあえず

南海岸に向けて

バイクで出発す









橋を越えた直後から

湿気った雨の匂いがした

南海岸方向の空には

どす黒い雲が見えた

これは.......

もしかしたら向こうは雨かも知れない

進路を国三ビーチ方向に変更しよう

ということになった

途中

ミニクの山頂辺りに3発くらい落雷するのを見た

江春方面にも4,5発落雷するのを見た

まさに

無礼man 前の方を見よ

落雷のあとに人の群れ

無礼man 壊れた小屋の中

少年は息を引き取った.......



のーーーっ

のののの、Nooooooooo!

少年のように息を引き取りたくねぇぇ

間違いなく南海岸方向から積乱雲がゴロゴロこちらに攻めてきている

逃げろ! 逃げろ! とにかく、国三方向へ!

なんとか国三ビーチまで!










間に合いませんでした

倉庫館(消失)の前のコンビニで雨宿りなりました

きっと、山のほうで天狗を馬鹿にしたのが駄目だったんだと思う

DSCF9176.jpg1.jpg
























写真では分かり辛いが

激しい土砂降りなりました

俺にとって海沿いを走る細いタイヤのチャリンコは敵です

理由は車を運転してると、すごく邪魔だからです

でも、こういう時ばかりは

こっちに! 早く! 早く避難してーーっ! と、思いました

DSCF9176.jpg2.jpg
























その後

コンビニでジュース買って飲んだり

立ち読みしたりして

30分ばかり雨宿る

DSCF9177.jpg3.jpg
































そうしていると

国三ビーチの方向から夕陽が見えてきた

おお! おおお!

あっちは雲が薄くなってきたぞ

こっちも雨粒が小さくなってきた

ようし

とにかく国三ビーチまで走ろう

ということで

T壱のバイクのケツに跨ってビーチへと

( これでズボンのケツが濡れた、とても不愉快な気分 )

その途中

所々、アスファルトが窪んでいる場所に深い水溜りが出来ていた

その度に、俺とT壱は両足をステップから外して

高く上げねばならなかった

足が攣りそうになりました

T藻君はコンビニから合羽を着込んでいたので (ずるい)

余裕で後ろを走っていたけど

国三港駅あたりの水溜りの前で

いきなり加速しやがって T壱のバイクを抜かしやがった

俺とT壱は

そのT藻君の動向を

『 お? 』  『 おおっ? 』

と、見守っていたが

T藻君の野郎! とんでもねえことしやがった!

俺らを抜いた先で

でっかい水溜りにバイクで突入しやがったのだ

T藻君のバイクのタイヤが弾いた水溜りの水が

扇状に広がって俺たちに襲い掛かる

俺たちパニックになる

\  バシャシャシャーーーー!  /

『 ぎゃあああ うおおおお ちくしょぉぉおおお 』

『 あの野郎なんてことしやがる! 自分だけ合羽着やがって! 』

『 ビーチに着いたらオボエトケよ! あの野郎! 砂浜に埋めてやる! 』

『 あほー! あほー! T藻君のぼけーっ! 』







ということで

それほど強い雨には降られずにビーチに到着

DSCF9185.jpg4.jpg
























つっても

2割くらい服が濡れたので

ちょっとションボリしながら海などを眺める

DSCF9181.jpg5.jpg
































DSCF9182.jpg5.jpg



























DSCF9186.jpg6.jpg






























ちょっとした爆弾低気圧だったのだろうか?

海にも小さなネリウが寄せてきていた

DSCF9184.jpg7.jpg
























おいおい.......

まだ、遠くでゴロゴロ言ってるのに

海遊びなんてよくやるわ........

DSCF9183.jpg8.jpg


























一瞬、口にしそうになったが

よく考えたら

その雨・雷の中をバイクで走ってきた俺らはどうなんだ?

ということで

口には出さなかった

国三の沖合いには短時間だけ晴れ間があったけど

徐々に厚い雲が覆ってきた

DSCF9187.jpg9.jpg
























どうするんですか? これ?

この、ほんの少しの雲の切れ間を追いかけつつ

市内まで戻るんですか?

どーするのよー?

つってたら

T壱は時間が無いらしく

強行突破すゆ! 自宅まで!

つった

俺はそれを聞いて

ふえぇ........ と、思った

と、とにかく

今から辛い目に遭う可能性が高いから

この綺麗な海を見詰めて落ち着こう.........

DSCF9189.jpg10.jpg






































いよいよ

出発の時がきた

海側は晴れているのに

わざわざ暗雲が立ち込めている市内へと

屋根なしの剥き出しの体のままバイクで走って帰るのだ

さようなら....... みなさん....... さようなら..........

立派に散ってみせます............

誰か....... ぼくの名前を覚えておいて..........

さんじゅうはちといいます....... さんじゅうはちといいます.............











堤防を走っている途中から

雨粒が大きくなってきたのを実感す

( ここらで4割くらい服が濡れる )

堤防を下りたくらいから

自宅方向の空を見上げると

もう....... 

それはもう.........

漆黒・暗黒の雲がこれでもかとモクモクしている

あそこに.........  これから........  帰るんだな..........

オーマイガー....... オーマイガー..........

信号待ちの間

俺はT壱のバイクのケツで

こんな表情で空を見上げていた

e92821df.jpeg
































堤防を下りて少し先の

いつものサークル・ケーあたりから

さらに大粒の雨が密度を増して降ってきた

そこから先にT壱と交わした会話は


『 いてっ! 』


『 ぁいたっ! 』


『 なにこれ? 雨粒いたいっ! 』


『 ちょっ! T壱、雨が痛いんだけど! 』


『 ううー 』


『 あ゛ああー 』


みたいな会話? しかしていない

雨粒ってバイク乗ってると痛いんですね

まじでアラレに降られているのかと思うくらい痛かった











無事、帰宅した

写真では分かり辛いが

8割方水死している

DSCF9193.jpg11.jpg



















自宅玄関を開けてから

そのまま脱衣所に直行

その途中

母に変な目で見られたが

『 まあ、気にするな 』

と、右手を広げて前に突き出し

なにも喋るな・俺の事は放っておいて

というジェスチャーで母からの質問を回避す

そうして

浴室にて温かいシャワーを浴びる

シャワーを浴びながら

この日のバイクは楽しかったのかどうなのか考える

どうなんだろう?

確かに雨に打たれてズブ濡れの姿を

『 うわあ...... こいつら雨の中バイクで....... アホだ........ 』

と、車の中から見られるのは屈辱的なアレだったが

屈辱的?

果たしてそうだっただろうか?

俺の本当の心の中は違ったのではないか?

思い出してみろ

ようく

思い出してみろ

もう、服が6割方水死した時点から

ぬおおおおおおおおおおおおお

もう、どうなってもいいや

どうにでもしたらいいじゃない!

もっと降れ! もっともっと強く降れ!

うひょーーーー

あはははははははははははは

はーーーっ はっはっは

という

快感のようなモノを感じていたのではないか?

そうか

どうやら雨の中のバイクは楽しかったらしい

ま、晴れてたらもっと楽しかったと思うけど

これはこれで

楽しい夏の思い出となった。

( 気がする )








2012/08/15 EDIT CATEGORY:海のもの TRACKBACK URL 

8月13日のドライブ③







ぐじょうはちまん を 後にして

少し先の

なんか道の駅みたいなトコに寄り道

やまと? とか、なんかそんな名前だった気がする

DSCF9148.jpg1.jpg



























こんなの展示されてた

DSCF9140.jpg3.jpg



























DSCF9141.jpg4.jpg



























天狗! 天狗じゃないか!

DSCF9138.jpg2.jpg



























天狗じゃ!

DSCF9139.jpg5.jpg



























天狗の仕業じゃ!

DSCF9142.jpg6.jpg



























足湯施設もありました

DSCF9147.jpg7.jpg
























T壱は

この暑いのに

足湯に浸かるらしい

DSCF9146.jpg8.jpg
























T藻君と俺は

足湯施設にT壱を残して

周辺を散策す

それにしてもなかなか凝った建物だなー

と、何枚か足湯場の外観を撮っていたら

DSCF9144.jpg9.jpg
























いきなり

足湯場の吹き抜け窓から

T壱が ニュッ! と 顔を出してきた

俺はビックリして

『 うえぇっ! 』 と、声を出してしまった

DSCF9145.jpg10.jpg
























ほんとうに意味が分からない

なんでこんなツマラナイことをするのか

子供にやるならともかく

俺は30代のオッサンぞ

むかついたのでT壱を気味の悪い天狗にしておいた









さらに

先に行ったとこの道の駅かなんか

DSCF9149.jpg11.jpg



























ああ...... 俺は今、山にいるよ........

DSCF9150.jpg12.jpg



























夏山に居るよ....... とても素敵な景色だ

DSCF9151.jpg13.jpg






































さらに先に行きまして

なんか滝があったな

京仏の滝とかなんとか書いてあった

昔から京都の文化がアレなんだろうかね?

DSCF9152.jpg14.jpg
















































けっこう高い山に登ったとこに

こんなのがあった

なんか最近オプーナしたばかりのようだ

お馬さんが居たけど

写真は撮らなかった



DSCF9161.jpg15.jpg
























ここの施設の裏手に

キャンプ場があるみたいで

木々の隙間から大きなテントが沢山見えた

すぐ近くに川も流れているらしい

涼しい空気があがってきた

キャンプとか楽しそうだなー と、思ったけど

山で仕事する M が言うには

お盆過ぎから

どこの山でもアブが大量発生するらしい

つうことは

キャンプの楽しい季節って

後少しで終わりなんだー と、思った

お盆過ぎてのキャンプは

キャンプつうよりもアブとの戦争だな








地元に帰ります

DSCF9163.jpg16.jpg



























り、臨場感みたいなのがでるといいな......

DSCF9167.jpg17.jpg



























うおおおお 夏だなあぁぁぁあ

DSCF9170.jpg18.jpg

































T藻君がダム好きなので

ダムにも立ち寄ったぞ

DSCF9172.jpg19.jpg

































やっぱり自然林が多く残ってる山って綺麗だと思った 杉山なんてつまらない

DSCF9174.jpg20.jpg







































こうして

8月13日のドライブは終了す

俺は

夏と言ったら海派だけど

ちょっとづつ夏山の魅力も分かってきた気がする

山なんて緑ばかりで圧迫感あるじゃねえか

と、思ってた

夏山も緑だらけだけど

みんな生命力が漲っている元気な緑と思う

圧迫感よりもそっちの生命力みたいなのが勝っている気がする

ですから

その緑を見てると、こっちも元気でてくる

なんか目も良くなる気がするな

うん

夏のお山は好いモノだ









そして

長い距離を運転してくれたT藻君に感謝する

T壱は、まあ、まあアレだったな

T壱はT壱だったなー と、思いました。





2012/08/15 EDIT CATEGORY:山のもの TRACKBACK URL 

昔からパクリマクリスティーのチョン






歴史的にも国際法上も日本国有の領土である、竹島ですが、

マッカーサーラインでは、「暫定的に」韓国側だったのが、

サンフランシスコ平和条約では日本側になった、

その際に当時の李承晩大統領が一方的にラインを設定して不法占拠し、

1953年4月には「独島義勇守備隊」が駐屯。

6月に日本の海上保安庁と島根県が竹島を調査し、

「日本島根県隠岐郡五箇村」の領土標識を立て、

観光漁民6名を退去させた。

この頃から、韓国は竹島を「武装化」し、

1952年から1965年に日韓基本条約が締結されるまで、

日本の漁船328隻を拿捕し、44人を死傷させたわけです。

始めのうちは、この拿捕には、

韓国の国内法上の法的手続きがなく、

国際法史上まれにみる滅茶苦茶な行為だったのです














fc653c79.jpeg
































caf50102.jpeg
































ff614ec0.jpeg
































2012/08/15 EDIT CATEGORY:拾ったの TRACKBACK URL 

韓国ミョンミョン君が大失言








なるほど

天皇陛下に向けて

『 土下座して侘びろ 』

と、言ったのか

なるほど

天皇陛下に韓国の腐った地面で土下座しろと言ったのか

ちょっと調子乗り過ぎちゃったなミョンミョン君

このウンコ以下のド腐れ野郎が

腐ったゲロキムチに浸かって死んどけクソゴミ野郎

もう、嫌だ

もう完全に怒った

別に天皇陛下が大好きな訳じゃないけど

ここまで言われたら

くそったれのキムチしゃぶり野郎共としか言えない

大嫌いだ

なあにが日韓友好だ

死ね

死んでしまえ

と、後ろ頭の首筋の産毛がザワザワとしたけど

危ない 危ない

チョンがやった事に熱くなるなんて

ふーん チョン 楽しいか?

まじで必死だなチョン

おまえらって

ほんっと

アレなやつらだよな

とにかく、もう、日本に係わらないでね

できれば、はやく、しんでね

と、心静かに思っておこう。

52c768ca.jpeg























 

2012/08/14 EDIT CATEGORY:雑記 TRACKBACK URL 

8月13日のドライブ②








さらに散策す

DSCF9120.jpg1.jpg

































き、京都みたいなトコですね

俺はあんまり京都の古い町とか知らんけどな

DSCF9121.jpg2.jpg

































おお

スイカ冷やしてあるな

スイカなんてもう見たくもないわ

DSCF9122.jpg3.jpg

































これはまた

風流な橋です

DSCF9123.jpg4.jpg




























写り込んでしまったので

T藻君は天狗にしておいた

5分くらいかかった天狗にするのに

面倒臭いな天狗

天狗の目玉と歯の色は金色なんだぜ

DSCF9124.jpg5.jpg




























あれ?

ここからの景色

なんか写真で見たことあるような

DSCF9126.jpg7.jpg




























うーん.....

ううーん........

あそこのゴチャゴチャした感じ.........

なんだろう? なんかスチームパンク風な........

いや、スチームパンクとか違うか.........

ああ

漫画のアキラとか銃夢とかで見たような景色だなー

DSCF9128.jpg8.jpg







































お昼ゴハンを食べる

DSCF9129.jpg9.jpg
























T壱とT藻君は

ちょっと前に、ここで食べたから

どこか別の飯屋でもいいぞ

つったけど

最近の俺の食運は、どちらかと言うと悪いほうなので

ここでいいです!

ということになった

ヒレカツ定食

ぜんぜん美味しかった

DSCF9130.jpg10.jpg
























カツも美味いし

米も美味い

米は2杯目おかわりしたった

しかしながら

赤味噌つうの?

こっちの味噌汁は駄目だった

さらに言うと

T壱とT藻君は

味噌カツ定食に挑戦すると言うので

『 カツに味噌なんて俺は認めない 』

『 なにしたってカツに味噌なんて合わないです! 』

つったのに

2人揃って味噌カツ頼みやがった........

結果

2人ともカツを何枚か味噌に浸けて食ったけど

やっぱり駄目だと感じたらしく

テーブルに置いてあった醤油で食いだした

だからwww 言ったのにwwwww

井福人に本場の味噌カツなんて合わないんだ

可哀想だったので

俺の普通のカツのタレを浸けさせてあげた

本当に駄目な子たちだよ........

と、思いました







店を出て

また、散策す

古い建物が本当に多く残っている

DSCF9134.jpg11.jpg




























古い建物が多く残ってると言う事は

戦争の時に空襲もされなかったし

地震も少ない土地と言う事かな?

でも

俺が知ってる岐阜の帰雲城ってのは

城ごと地震で崖崩れて

殿様一族が一夜で滅亡した

という昔話があった筈だ

どうなんだろう?

こことはもっと離れた場所なのかも知れないな







わあ! 夏っぽい!

山の夏って感じだな!

DSCF9135.jpg12.jpg






































DSCF9100.jpg13.jpg

































DSCF9132.jpg14.jpg

































サザエさん風のタッチだな........

DSCF9133.jpg15.jpg









































なんか御土産を買って帰らねば........

と、思ったんだが

最後に入った店で、これが欲しいと思った

DSCF9137.jpg16.jpg




























踊り猫.......

かわいいのう........

で、値段を見てみたら

1,200円くらいだった

そりゃあ焼き物で細かく作ってあるから

1,000円くらいするだろうけど

ああー どうしよう

買おうかな

うーん

飾るトコなんて家は狭いマンソンですから

なかなか無いですし........

と、考えてしまって

結局、買わなかった

今になって、やっぱり買っとけば良かったなー.......

と、思っている。






2012/08/14 EDIT CATEGORY:山のもの TRACKBACK URL 

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
 
 
最新記事
 
(01/31)
(01/30)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
Name 38Ninja
性別:
男性
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析