[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
7月24日
今日は午後2時過ぎに自宅を出て
谷瀧寺を見学してきた
日曜日ってのは
とにかく人が多いから
日中は観光客が少なそうな観光地で
密やかに過ごすのが俺のジャスティス
拝観料300円だったし
喫茶店でコーヒー飲むような金額だ
で
谷瀧寺
前から見学してみたかった場所だったけど
なかなか良かった
緑は美しいし
観音堂には、具足とか、名の有る武将が使用していた槍の切っ先とか
なかなか興味が湧くのがあった
宝物殿も良かったな
何でも鑑定団に出典したら
数千万からの金額付きそうなのが沢山あった
だけども
撮影禁止つうことだから
まあ、しょうがないけど
ちょっと残念だった
後の行動は
いつも通り
猫みにいったり
海沿い歩いたり
神社に寄り道したり
石豚たべたり
あと
なんというか
暑さが足りないな・・・
まだ消滅せずに? 太平洋で頑張ってる台風6号の影響で
ここ数日間は
涼しくて寝心地の良い気温なってる
なにしてる? 夏の野郎
頑張れよ
もっと、こう、俺をアレしてくれよ
日陰に避難しないと死んでしまうようなアレじゃないと
熱過ぎて砂浜を歩けないようなアレにしてくれないと
調子出ないじゃんか
まだ部屋のエアコンも一回も点けてないんだから
もっと頑張ってくれないと駄目だ。
2011/07/24 EDIT CATEGORY:メモ ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |