[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
- Newer : クシャミが10連発
- Older : もうちょっとでお盆休みだ頑張ろう
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
今年の夏は
なんだか住宅地にヒマワリが多い気がする。
現☆場とかの周辺でも
少し歩くだけで簡単にヒマワリみつけられる。
きっと今年の1月2月と
厳しい寒さの冬だったのがアレして
今年の夏はヒマワリ植えようぜ! ヒマワリ育てようぜ!
という人が多かったのかも知れない。
早目に育てられたヒマワリとか
こんなガックリしてるのも多々あるけれど
今まさに
大輪のアレをアレしたばかりというヒマワリも
まるで太陽のアレのように誇り高くアレしている。
毎年夏が来る度に思うけど
なんて元気が出る花なんだろう。
大きければ大きいほど
見た人のアレを元気にしてくれる。
頭がでかいと
風で茎がボッキリ折れちゃうリスクが高まるのだけど
それを耐え抜いて
でかい花をつけたヒマワリつうのは
本当に元気にさせてくれる。
これなんか筒型のポストとヒマワリが並んでる好い景色だった。
これもヒマワリと同じ黄色い花だけど
なんの花だろう?
と、観察してみたら
ゴーヤーだった。
ゴーヤなのかゴーヤーなのか知らんが
もうすぐしたら
自宅近くのスーパーマーケッツでゴーヤーが安売りされる時期になる。
そうすると
3日連続でゴーヤーチャンプルーみたいなものが
うちの食卓に並ぶんだけど
べつに美味しくないよなゴーヤー。
一生食えなくてもべつにいい。
稲とかもモサモサになった。
俺のイネ花粉アレルギーの症状は悪化するばかり。
どうもこいつら
午前中に花粉飛ばしてるだろ?
朝に現☆場へ向かう車内で
クシャミ鼻水が酷い事になっている。
前日の日曜を家でゴロゴロして過ごしてしまったから
なんか勿体無いアレな気分になっていたけど
月曜8月5日は午後3時近くから自由の身になれた。
急いで海の家に向かうも
コーヒー牛乳は海の家に居なかった。
だいぶ日を空けてしまったものな。
海の家を見限って
どこか別の場所へと行ってしまったのかも知れない。
それでも
もしかしたら夕方くらいにフラッと戻ってくるかも知れないと思い
それまで伸び放題の庭木やらの伐採を行った。
夏の植物の成長スピードつうのは
まじでオソロシイものがあって
鉈やらノコギリやら裁ちバサミなどで俺は精一杯戦った。
まるでジェイソンにでもなった気分だった。
けっこうバッサリいってやったけど
こういうのも
本当に奥深いモノがある。
ここらへんで この枝を切ったら
別の枝が成長して そっちの方向に伸びて
いやいや
上のほうの枝を切って
下のほうの枝の成長を促したほうが.............。
などと
色々と考えながら伐ったけど
なにぶん素人考えだから
なかなかアレだった。
そしてから
あそこの太い枝を伐っちゃおうかな!
つって
ギーコギーコやってたら
サンダル履きの左足親指に伐った枝が落下して
ドゴス!と鈍い音がしまして
足指の付け根に血が滲んできたので俺は嗚咽を混じらせ泣いた。
午後6時頃に伐採作業は強制終了になった。
この日は午後9時過ぎまでコーヒー牛乳を待ってみたけど
コーヒー牛乳こなかった。
俺は寂しかった。
2013/08/06 EDIT CATEGORY:自然 ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |