[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/24 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/24 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
うぅ・・・・
食欲が減退するよぅ・・・・
2:38くらいから
こんな感じで観てたよぅ・・・・・。
2012/05/16 EDIT CATEGORY:動画 ▲ TRACKBACK URL
なにかが決定的に違う気がする
脚の長さが違う・・・・
いいなー
脚が長いとカッコイイなー
俺もあと一世代、二世代、後に生誕してたら
少しは脚長かったかも知れないのに
足の小指の関節も1本少なかったかも知れないのに
親知らずも生えなかったかも知れないのに
頭髪フサフサだったかも知れないのに
残念なー
と、思った。
2012/05/14 EDIT CATEGORY:動画 ▲ TRACKBACK URL
5月13日
窓を全開で走れる
好い季節なったな
ということで
久しぶりにナメリカンでお食事しようと思った
んん?
また内装変わった?
この前は船箪笥みたいなのがあったし
和風混ぜ込みのアジアンな雰囲気を出していく方向なのかと思ってたが・・・・
よく分からんが
未だに迷走中なのかも知れない
なんか前に来た時も野良ジョーンズだった気がする
マスターが好きなのかも知れない
今日は初めてスパゲティーにしてみたった
季節の海戦スパみたいなやつ 800円
あんまり外食でスパゲティー食わないけど ( 原価的に高過ぎる気がして )
この日はなんかすごくスパ食いたい気分だったから
これにしたった
けど
なんだこれバカヤロ
スープスパじゃねえか お洒落なもん出してきやがって! くそったれ!
おいおいおいおい・・・・
俺はアレだぜ?
もっとこう・・・・
庶民的なアレだ・・・・
店的に、やっすい味の落ち着く感じのスパだと思って頼んだのに
スープ・ス・パ・だ・と?
ふっ
ふふふふ
いい度胸じゃないか
マスターてめえ
どうみたってこんなお洒落なスープスパなんて作るタイプじゃないだろうがああ
スープスパなんてお洒落なもの
もっこりもこみち みたいなイケメンしか作っちゃ駄目なんだよおお?
分かってるのぉぉ? ねえ? ねえ?
と
思いながら
ひとくち
オシャレー・ナ・スープ・を
口に運んでみたら
あ、あああああ
あああ、ああああああああ
う
うう
美味い・・・・
バジルとかオリーブオイルとか
なんか知らんがイタリアの風に吹かれたようなアレを感ヅル
すーぷうまい・・・・
ちくしょう
やりやがった
あのマスターやってくれやがった
イケメンシェフしか駄目なのに
美味い事やってくれた
量的にはちょっと少ないと感じたが
とても美味しかった
ゴチソウサマデシタ
ということで
まとめ
http://thesummer.yamatoblog.net/Search/1/?search=%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3
ラーメン = まあ、食える
ヤキメシ = 落ち着く味、量多い
ソースカツ丼 = ジャンクな味、胃が弱い人は凶
オムハヤシ = コクがなく美味くも不味くも
海鮮スパ = 美味しい、量少なめ 汁うめえ
ということになった
夏場の食が細い時など
海鮮スパいいんじゃないかと思った
でも温かい汁だから夏はどうなんだろう?
もしかしたら
夏に限っては
冷製スープなるんかも知れないし
ぬくいスープのままだとしても
夏に温かい料理は胃に優しいらしいし
これからも利用さしてもらおうと思った。
2012/05/14 EDIT CATEGORY:海のもの ▲ TRACKBACK URL
5月13日
海遊び後に
もちろん猫と遊んでから
猫を撫でる手を休憩して
島横より自殺岩場を望む
岩場に数人おるようだ
こちらから見えるのは数人だけど
向こう側には沢山の人が居るんだろうと思う
これから夏にかけて
さらに観光客が増えるだろうから
あんまり近寄りたくない場所となる
俺は
島横から遠目で見て
猫を撫でながら
「 今日も賑わってるなー 」
と、感ヅルだけで充分だ
場所を変えて
遊歩道から遊覧船を望む
左側に
秋の名残を感ヅル
こんなに暖かくなっても
まだ形を保ってやがるのか
ススキは大嫌いだ
夏の終わりにススキを見つけると
急速に心が冷えるからな
楽しかった祭りが完全に終わったような気持ちになるからな
編集してて気づいたけど
沖合いに沢山の漁船が見えるじゃないか
今時期は何が獲れるんだろうか
俺は釣りをしないから
なんにも分からないけど
地元の海は豊かな海なんだなー と、思います
釣りと言ったら
本当に好きな人は好きなー
突堤で釣るのと
あそこで釣るのと
そんなに獲物の種類・サイズとかに違いがあるんかな?
ゴムボートだぜ・・・・
すげえ労力だと思う
使用後に空気抜くにしても
そのまま車の屋根に積むとしても
すげえ面倒臭いと思う
ということは
その労力に見合う楽しさを味わえると言う事か・・・・
まあ
これから夏にかけて
なみもなくなるし
海遊びなんかの趣味よりも
釣りしてたほうが楽しいと思う
だけども
どうしても
夏の海を前に魚がエサ食うまで待つという
それが俺には駄目だ向いてない
特に夏の海なんか
いつだって キラキラ! キラキラ! しやがるから
一刻も早く着衣を脱ぎ捨てて
飛び込みたくなってしまう
だから
今年の夏も銛だと思う
一度も突けた事ないけど
やっぱり銛だと思う
俺にとっての
夏の到来を喜ぶ儀式みたいなものになったと思う。
2012/05/14 EDIT CATEGORY:海のもの ▲ TRACKBACK URL
5月13日
朝7時40分の風景
日曜なのに学校か?
でも素晴らしい朝の景色だ
目を奪われる
緑が増えただけでこうもアレか・・・・
海遊びがかなり早く終了してしまったから
時間を持て余す
冬だったら即行で自宅へ帰還のところだが
近くをウロウロして過ごす
ああ・・・・ はなきれい・・・・
毎年4月下旬くらいから気になりだすけど
これはなんの花粉なんだろう?
この日は乾燥してたから
白っぽい花粉に見えるが
湿気った日などは
すごく緑色の花粉だ
たぶん松の花粉と思う
海の家の縁側
いつものあいつが茂ってきてた
こいつも
いったい何ていう名前の植物なんだろう?
もう2008年くらいからのお付き合いだけど
http://thesummer.yamatoblog.net/Entry/932/
夏の度に
伸びる度に ( 190センチくらいなる度に )
父によって伐採されている
それでも毎年
夏の度に復活して伸びなさる
なんて強い植物なんだろう
感心している
そしてから
ビーチへと下りていく手前の交差点のとこ
数年前から夏の度に綺麗な花が咲く
種類はたぶんハイビスカスと思う
南国向きの花だと思うけど
毎年、冬を越して生きてるんだなー
と、感心する
あと
うちのモンステラちゃん
なかなかどうして和室にも似合うじゃないかと思う
もうちょっと育ったら
鉢をシックな感じの白い陶器製のやつに変えると
いい感じになるんじゃないだろうかと思っている。
2012/05/14 EDIT CATEGORY:自然 ▲ TRACKBACK URL
5月13日
午前6時起床
前々から感じていたけど
俺、早起きしたら駄目な気がする
起きれる事は起きれるけど
体が不調すぎる
とにかく
Yっさんが既に海遊んでいるという
北海岸奥へと車を走らす
おおお
実際は、すごく速い
3回くらい突っ込んだ
思いっきり頭部側面から突っ込んだから
今でも首がムチウチみたいなってる
後半からはシャバシャバなってしまって終了
2時間くらいは海遊んだが
前日の海遊びのが楽しい感じだった
はやいのきらい
なんにしても
この天気最高
もうちょっとしたらもっと密林なる
楽しみ
天気が好くて
暖かいだけですごく幸せ
海沿いに居るだけで楽しい。
2012/05/14 EDIT CATEGORY:海遊び ▲ TRACKBACK URL
これは・・・・
猫がすごく喜びそうな・・・・
しかしながら
野良の猫パンチは強烈だからなあ・・・・
きっと一撃で粉々なるだろうなあ・・・・
800円~1,000円くらいなら考えたけど
一撃で1,700円がなくなるのは辛いですし
いらないや
でも、この遊び心は好き。
2012/05/12 EDIT CATEGORY:動画 ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |