忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/25 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

タイトルなし






昨日の朝

現場にて職人さんたちが会話してた内容を

なんとなく聞いていたら

地元の不動産会社GD開発が倒産したとかの話だった

普通だったら

あんなでかいところが倒産したなんて!

つう話になるんだろうが

もうみんなどこぞの大企業が潰れただとかの話は慣れちゃっているから

興味があるのは

負債額は幾らか? つう話になっていた

繋がりの濃いKG建設とかも危ねえんじゃないか? つう話にもなっていた

俺は あんまり分からないけれど

地元の建設業とか、そんなにヤバイのか?

もう、夏前から

新築に付随したシャアアアコを

週に平均3台は施工してきたから

地元は建設業とか潤ってると思ってた

個人的には今でも馬鹿みたいに新築が建ってるなー

若い夫婦とか多かったから

よく家なんか買える根性あるなこいつら

という印象だったけど

それでも建設業はあかんのか

他のハウスメーカーが進出してきたつうのもあるだろうけど

そんなにも地元の建設業が不況だとは思えない

つうことは

現状よりも2倍は家が建たないと

建設業は不況を脱せないつうことになるんだろうけど

そんなのってもう終わってると思う

若者が結婚しないから家を建てない

車とかもそうだ

若者が車を買わないから・・・・・

買えねえんだって言ってるのが分からないのかボケと思う

まあ、全部、若い人のせいにしときゃ楽だからアレだよな

だけども

もし若者が無理して車を購入するとして

それで好景気とかになるのか?

車が売れれば景気が持ち直すとか

どういう計算でやっているんだ?

まさか

各家庭のお父さんが

生涯に新車で5台ほど購入するみたいな計算してねえか?

俺はそんな気がする

もしそんな計算で考えているなら

当の昔に日本は終わってるんだろうな。








PR

2011/12/13 EDIT CATEGORY:雑記 TRACKBACK URL 

投身自殺







DSCF4834.jpg1.jpg



























んん?

DSCF4837.jpg3.jpg



























おまえは!

DSCF4835.jpg2.jpg




























釣り師  「 おおーーーーーーっ!? 」


俺     「 あああーーーーーーっ! 」


DSCF4838.jpg4.jpg



























ぐしゃっ!

DSCF4839.jpg5.jpg



























かっこつけて あんなとこから とびおりるから

むちゃしやがって

もしもし もしもし だいじょうぶですか

DSCF4841.jpg6.jpg



























うう

おれはもうだめだ

さいごに

おまえの ズボン の みぎぽけっと に はいっている

カリカリをよこせ。

DSCF4842.jpg7.jpg

































2011/12/11 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ TRACKBACK URL 

11月16日







16日は土曜日だったか

朝に歯医者を予約していたから

Yっさんと H と合流できず

ひとりで海遊びとなった

とりあえず

歯医者が終わりまして

10時過ぎから海へ向かう





途中

いつも寄るコンビニの駐車場にて撮影

DSCF4697.jpg1.jpg



























なんか奥の方に・・・・・・

白いのが見えるけど・・・・・・

あれは雲だよな・・・・・・・

まさか雪じゃないよな・・・・・・・・・

DSCF4699.jpg2.jpg
































凸横に到着

なかなか いい寄せ方じゃないですか

DSCF4702.jpg3.jpg
































誰か知らん人が入ってるけど

なかなか良さげですからして

海遊び開始

DSCF4703.jpg4.jpg























遊んでみると

俺の好きな方向へも走れるのがありまして

楽しい海遊びができた

しかし

失速カンチョーくるくる丸の出番は

またしてもなかった

そしてから

水の温度もそれほど冷たくなかった

しかしながら

もうアレだな・・・・・・

晴れてたけれど

もう海に浸かってるほうが

外気にさらされなくて暖かい時期になってしまったな







3時間くらい海遊びしたか

海の家に戻る前に

北の山脈を眺めてみた

DSCF4707.jpg5.jpg



























やっぱりか・・・・・・・

コンビニの駐車場からチラッと見えたのは

アレだったんだな・・・・・・・・

DSCF4709.jpg6.jpg


































おなかがへった

海の家でシャワーを浴びましたら

もう午後3時になっていたから

勝石もハワイも やってないですから

そうなったら

ナメリカンしかねえな・・・・・・

ということで

DSCF4711.jpg7.jpg



























相変わらず

ショボクレタ犬だな・・・・・・・

DSCF4712.jpg8.jpg



























入店してみたら

ちょっとびっくり

なんじゃこれ

DSCF4713.jpg9.jpg























テーブルクロスとか

なにこれ?

モンテスラだかなんだか知らんけれど

お洒落な雰囲気にしやがってからに・・・・・・

窓際とかも なんですかこれは

DSCF4714.jpg10.jpg



























こんなのナメリカンじゃない!

DSCF4715.jpg11.jpg



























どことなくオシャレな雰囲気にしやがって!

DSCF4717.jpg12.jpg























今までの

寂びれた雰囲気が良かったのに・・・・・・

ちょっとガッカリしてしまったな

とりあえず

オム林 つうのを注文したったが

DSCF4721.jpg14.jpg























ふつう

ちょう ふつう

まったくコクのない

すごくアッサリしたやつだった

不味くはないけれど

これで900円はちょっとなー

海沿い価格をのせちゃったな

DSCF4719.jpg13.jpg























だけども

海あがりで疲労してたから

さらっと食える林ライスは よいもの だな

カレーみたく胃に負担がかかってゲボる事もないですし

ゴチソウサマデシタ



食後に窓の外をまったりと眺めていたら

DSCF4720.jpg15.jpg























俺が食ってる間にも

こうやって海を眺める人が

3度くらい入れ替わった

入れ替わり立ち代わり だ

そうやって海を眺められるのもな・・・・・・

もうすぐ終わりだぜ

これから真冬に突入したらば

絶え間ない海からの強風で体が凍えるぜ

1分もそこに立ってられない季節が目前だぜ

ああ

俺はそんな時期

どうやって海遊びしてたんだろう?

去年の事なのに思い出せない

きっと

あまりの寒さで記憶が遠くなるんだろうな。









2011/12/11 EDIT CATEGORY:海遊び TRACKBACK URL 

冬支度 ②






この前に購入した長靴とゴム手 http://thesummer.yamatoblog.net/Entry/1305/

大活躍している

DSCF4938.jpg1.jpg






















DSCF4944.jpg3.jpg






















やっぱり病気みたいな色だな・・・・・

気に入っている

DSCF4945.jpg4.jpg






















毛玉だらけの股引 プラス 長靴下 プラス ネオプレーンのなんちゃら

これだけやったら足元は完璧

DSCF4939.jpg2.jpg




















つっても

朝から午後8時まで外仕事では

こんだけやっても寒さが骨身に染み入ってくるから

昨日、ワークマンでこれを購入したった

1,500円

DSCF5015.jpg5.jpg




















野良仕事で爺様がよく着ているやつ

なんつうの?

防寒つなぎ? つうの?

とにかく

このダサさが気に入ったし

きっと着てみたらもっとダサい中年になるんだろうな俺は

と、思いましてからに

袖を通してみたら

これがなかなか

これがああああ なかなかあああああ

パイロットみたいで かっこいいじゃないですかああああああああ

すごおく気に入りました

しかもすごおく暖かい・・・・・・

DSCF5016.jpg6.jpg




















下に何枚か着込むし

これの上にもフリースジャンバーみたいなのを着る事にするから

こいつ自体は汚れないですし

そうすると洗濯もしないでオーケーだろうし

しかも

自宅に戻ってから

汚れたジャンパーやらドカジャンを脱ぎ捨てて

これを着たままベッドに倒れて布団をかぶっても平気ですし

なんて よいもの なんだろうこれは・・・・・・

今まさに

これを着てパソコンカタカタしてるが

すごく暖かいよおおおおお

これはもう作業着兼用の部屋着としても活用できるじゃない

すばらしいです

もっと早くこいつを購入すべきだったぜ

よいもの で ヌックミー つうのを認定したが http://thesummer.yamatoblog.net/Entry/1246/

あれは着丈が長過ぎて

一箇所にじっとしているなら いいんだが

部屋から台所とかトイレとか行き来するのに

裾を引き摺って歩く事になりますから

埃を掃除しながら移動する事になりますから

そのままベッドに上がるのは気が引ける

でもこれなら・・・・・・・

とりあえず

明日、これを着込んで現場に出てみるから

よいもの 認定するのは

それからにする。










2011/12/11 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

あーしにたい







DSCF4682.jpgk0.jpg





















DSCF4683.jpg0.5.jpg





















DSCF4983.jpgk1.jpg





















DSCF4984.jpgk2.jpg





















DSCF5010.jpgk15.jpg





















この1週間

まじで地獄だった

毎日午後8時30分くらいに帰宅

夜飯くって風呂はいったら

もう自由な時間ない

寝て 働く だけの毎日

一度、施主さんに

昨日も今日も遅くまで頑張るねー

儲かるねー

みたいな事を言われたが

残念ながら

俺の給料は固定給だ死ね

しかも親族経営だから馬鹿みたいな薄給だ死ね

年末だから忙しくなるのは分かるけれど

ちょっとまて

夏前からテンテコマイだっただろうが

ばかにしやがって・・・・・

もう、俺は充分頑張ったてきたな

これ以上真面目に働くと

心が不安定になるから

そろそろ仕事手抜きしていこうかと思う

やってられねえ。










2011/12/11 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

何度でも海を殺してやる (東電)





東京電力は8日、福島第1原発で貯蔵している低濃度汚染水を処理した上で、

来年3月上旬にも海洋に放出する計画を明らかにした。

海洋放出は過去に国内外で批判を浴びており、

計画の説明を受けた漁業団体は強く反発。

同日、西沢俊夫社長に抗議文を提出した。

東日本大震災で甚大な被害を受けた水産業の復興に

全力を挙げている本県の漁業関係者からも、批判が相次いでいる。



農林水産省の筒井信隆副大臣は8日の記者会見で、

東電が海洋放出を行わないと約束しているはずだとの認識を示した上で

「認めるわけにはいかない」と述べた。

一方、経産省原子力安全・保安院は

「法令で定める放射性物質の濃度(の基準値)を満たしていれば、

(放出を)止めることはない」とした。



東電によると、

放出を計画しているのは1~4号機の建屋地下などの汚染水から

放射性物質を分離した後の水。

放出する場合、

これまで除去していない放射性ストロンチウムの処理技術を開発し、

放射性物質の濃度を周辺海域での基準値以下まで下げる。

関係機関や諸外国にも事前に通報する方針。



東電は同日、第1原発の施設運営計画を保安院に報告。

当初、計画に入れることも検討していた汚染水の海洋放出は、含まれなかった。

東電は、引き続き検討するとしている。 

県内では秋サケ漁がピークを迎え、

震災から約1年後の来年3月ごろからは

日本一の生産量を誇る養殖ワカメの収穫も始まる。

それだけに東電の計画に対し、漁業関係者からは批判が噴出した。



海への汚染水放出 東京電力は4月、

福島第1原発で高濃度の放射性物質を含んだ汚染水がたまり続け、

比較的低濃度の汚染水約1万トンを意図的に海に放出。

漁業関係者が抗議したほか、

外国への通報が遅れ近隣諸国から強い批判を受けた。

また高濃度の汚染水が4月に2号機付近から520トン、

5月に3号機付近から250トン流出。

12月4日にも、

高濃度汚染水を処理した後に淡水化する装置から150リットルが海に流出した。

ttp://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111209_3





















いよいよペペローションでチンコが被爆する時代に突入か

なかなか面白い話だ。










2011/12/10 EDIT CATEGORY:ニュース TRACKBACK URL 

14年連続で





 

警察庁は6日、

11月の全国の自殺者数(速報値)が2230人で

前年同月比582人(20・7%)の減だったと発表した。

今年に入ってからの自殺者数は2万8391人となり、

前年同期比874人(3%)減。

このまま推移すると、

年間の自殺者数は平 成10年以降、

14年連続の3万人超えとなりそうだ。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111207/crm11120701130003-n1.htm


















14年連続で自殺者3万人超えか・・・・・・

今年の自殺者3万人

プラス

東日本大震災での死者・行方不明者数は2万人超ってことになってる

つうことは

今年1年で約5万人超の日本人が確実に死んだのか・・・・・・・・・。









 

2011/12/07 EDIT CATEGORY:ニュース TRACKBACK URL 

セイタカアワダチソウ? ブタクサ?






ブタクサも枯れたなー・・・・・

c92d34be.jpeg























今年は

あんまりクシャミ出なかったなー

現場の近くにいっぱい咲いてたのになー

と、思ってたら

もしかしたら それらは ブタクサじゃなくて

セイタカアワダチソウだったのかも知れない可能性が出てきた

調べてみたら

近年の研究では

セイタカアワダチソウの花粉にはアレルギーを引き起こす作用はない

かも知れない

という話になっていて

ブタクサの仲間でオオブタクサつうのがあって (これはアレルギーを引き起こす)

それが非常にセイタカアワダチソウの姿と酷似しているから

ブタクサだと誤解されている可哀想なセイタカアワダチソウつうことだった

セイタカアワダチソウにゴメンナサイしないといけないな。








 

2011/12/06 EDIT CATEGORY:知識 TRACKBACK URL 

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
 
 
最新記事
 
(01/31)
(01/30)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
Name 38Ninja
性別:
男性
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析