[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/27 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/27 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
周辺に田んぼがある現場に到着すると
くしゃみ出まくる
暫くの間、くしゃみ出るけど
30分くらいで治まる
杉花粉に比べたら全然マシだけど
辛いのは目の痒み
稲花粉は目にくる
ですから
ゲソキーで目薬買った
これで安心
でも・・・
心配なのは・・・
稲花粉にアレルギーが出るってことは
将来、米に対してもアレルギーでる可能性ないか?
白ご飯にアレルギー起こすなんて
日本人じゃなくなっちゃう・・・。
2011/07/26 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
日本の夏 チリーン♪ チリーン♪ 放射能の夏
そして
膝がぐにゃぐにゃの夏
仕事が忙しくなってから
膝がぐにゃぐにゃになった
休日にも なかなかの距離を歩いたりしてたから
それも駄目だったのかも知れない
最初は左膝がぐにゃぐにゃなって
それを庇って歩いてたら
右膝がぐにゃぐにゃなった
ゲソキーでサポーター買った
2,800円くらいした
昨日、仕事に装着していったら
確かに膝の関節には負担が掛からないけど
膝を曲げ難いから股関節が痛くなった
さらに
むっちゃ蒸れる。
2011/07/26 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
変な寝言つうスレみてたら
思い出した
かなり昔の話になるけれど
T菓子の家で夜遅くまで遊んでた時に
H がT菓子の部屋でウトウトしだして
T菓子が 「 おおい・・・ 寝るんだったら自分の部屋で寝ろよ・・・ 」
と、言ったんだが
結局 H はそのまま寝てしまった
30分くらいしてから
H が
「 うう~ん・・・ ら・・・ な・・・ い・・・ 」
とか
なんか寝言を言い出したから
なに言ってんだこいつ? なんだ寝言いってんのか?
と
暫く聞き耳を立てていたら
「 いら・・・ ない・・・ まだ・・・ いらないんですよぉ・・・ 」
「 勘弁して下さいよぉ・・・ いらないんですぅ・・・ 」
と
なんか眉間に皺を寄せて苦しみながら寝言いいだした
俺とT菓子は顔を見合わせて
なにが いらないだろう?
どんな夢みてるんだ? こいつ・・・
と
思ったから
寝言に対して質問してみた
「 おい、聞こえるか? なにがいらないんだよ? 」
つったら
H は
「 ね・・・ ん・・・ き・・・ まだ・・・ ううう・・・ 」
つうので
「 ああん? なにが欲しくないのか? ハッキリ喋れよ! 」
つったら
H は
「 うううううん! 年金は! まだ! いらないんですっ! 」
つった・・・
あの頃の H は、まだ、18とかじゃなかったっけ・・・
どうやら
夢の中で H は
まだ18才なのに年金を受け渡されそうになってたらしい
今思えば
あの頃はまだ
年金が破綻するとか報道されてなかった時代だっけか?
とにかく
変な寝言だったなあ。
2011/07/25 EDIT CATEGORY:懐古 ▲ TRACKBACK URL
7月24日
今日は午後2時過ぎに自宅を出て
谷瀧寺を見学してきた
日曜日ってのは
とにかく人が多いから
日中は観光客が少なそうな観光地で
密やかに過ごすのが俺のジャスティス
拝観料300円だったし
喫茶店でコーヒー飲むような金額だ
で
谷瀧寺
前から見学してみたかった場所だったけど
なかなか良かった
緑は美しいし
観音堂には、具足とか、名の有る武将が使用していた槍の切っ先とか
なかなか興味が湧くのがあった
宝物殿も良かったな
何でも鑑定団に出典したら
数千万からの金額付きそうなのが沢山あった
だけども
撮影禁止つうことだから
まあ、しょうがないけど
ちょっと残念だった
後の行動は
いつも通り
猫みにいったり
海沿い歩いたり
神社に寄り道したり
石豚たべたり
あと
なんというか
暑さが足りないな・・・
まだ消滅せずに? 太平洋で頑張ってる台風6号の影響で
ここ数日間は
涼しくて寝心地の良い気温なってる
なにしてる? 夏の野郎
頑張れよ
もっと、こう、俺をアレしてくれよ
日陰に避難しないと死んでしまうようなアレじゃないと
熱過ぎて砂浜を歩けないようなアレにしてくれないと
調子出ないじゃんか
まだ部屋のエアコンも一回も点けてないんだから
もっと頑張ってくれないと駄目だ。
2011/07/24 EDIT CATEGORY:メモ ▲ TRACKBACK URL
桃:安全PR 福島市長ら北九州訪問 /福岡
福島市の瀬戸孝則市長が20日、
北九州市役所を訪れ、北橋健治市長を表敬訪問。
8月に出荷のピークを迎える福島産の桃の安全性をPRした。
キャンペーンガール「ミスピーチ」らと来訪した瀬戸市長は、
8月上旬に出荷される品種「あかつき」を紹介。
これまで、福島県の検査で国の暫定規制値
(1キロ当たり500ベクレル)を下回っているという。
瀬戸市長は「検出値はゼロか極めて少ない値で、
絶対安全と太鼓判を押している」と強調した。
北九州市中央卸売市場で10年度に取り扱われた桃のうち、
福島産は34・8%(216・4トン)を占め最も多かった。 【仙石恭】
ttp://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20110722ddlk40040358000c.html
なんで
わざわざ
セシウム入りの桃を買わなければいけないの?
それが少なめだとしても
なんでわざわざお金を払って
セシウム入りの桃を買わないといけないの?
と
思うが
そうやって売れ残った桃は
缶詰として出回るんだろうな
生産地は隠されてな。
2011/07/23 EDIT CATEGORY:ニュース TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
ハリー・ポッターとアナルガバガバの囚人
だと・・・
なんて酷いスレタイなんだ・・・。
2011/07/23 EDIT CATEGORY:雑記 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |