[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/29 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/29 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
3月5日
午前8時起床
2011/03/05 EDIT CATEGORY:海遊び ▲ TRACKBACK URL
2月28日
新車きたーーーー,!
Mの新車きたーーー!
すげええ
黒いなあああ
夏は暑いだろうなあああ
屋根で玉子焼きつくってもいい?
おお?
ところで
これなに?
牽引フック?
なるほどー!
なんか鷲みたいなマークが入っててかっこいい
おおっ?
ホイールのとこ
赤と青のラインにしたんか
何故だ!?
黒いボディには黄色が一番映えるだろうが
黄色以外ならオレンジとか選ぶでしょ?
これはマイナスポイントだな
んん?
なにこのステッカー
へんなの
うわあああ
か、かかか、かっこええええ
すげええええ
新車の匂いするうう
わああ
後部座席もオシャレだああ
すげええええ
キラキラしている・・・
わああ
ベッドキット組んであるうう
エロイなああ
わおお
板2枚が縦ですんなり入るうう
なげええ
ちょう便利ぃぃ
なるほど
ちょっと明るめのウッドパネルにしたのかああ
ここはなんかニッサン車ぽいなああ
納車のお祝いに煙草2箱買ってあげたよー
新車の中で吸う煙草うめえええ
いちおう訊いてみてから吸った
「 まさかとは思うけど禁煙とかじゃないだろうな? 」
「 そんな男らしくないこと言わんスよ 」
「 エアコン、オフにして、窓、多めに空けてなら吸ってくれていいスよ 」
流石M
でもエアコンオフで窓を多めに空けると
この日は外気温6℃しかなかったので
すごい寒かった
総額500万円を超えているらしい
本当はワイドのスーパーロングが欲しかったようだけど
それだと4駆がないらしい
つっても
これでも後部座席つぶさなくても余裕で板積めるし
ワイドでスーパーロングなんて
それ見て一言って言われたら
「 うーん・・・ レイプ車両? 」
みたいな感想になってしまうし
つうか
500万ってすげえな
スポーツカー買えちゃうんじゃないのか?
まじで車って高いなあ
Mが言うには
この先
新車で車買えるチャンスなんてないだろうから
覚悟を決めて買いました
つってた
立派だと思った
そしてから
「 ね! エンジンすげえ静かでしょ! 」
と
自慢された
俺の黒サーフだって最初はこんぐらい静かだったよ
ディーゼルエンジンは4万から5万キロ走ってからが勝負だよ
と
指摘したら
「 やっぱりそうですかね・・・ 」
と
すこしションボリした顔になったので
いや
今のディーゼルエンジンはすごいらしいぞ
きっと7万キロ走ってもこの静かさなんじゃないかな?
と
褒めてあげたら
Mは
またニコニコしだしたので
俺も大人になったなあと思った
で
海帰りにガソリンスタンドの
レギュラーガソリンの値段を見たら
137円になっていた
とんでもねえ
一気に4~5円上昇したんじゃないか?
どうすんだよ・・・
このままじゃまた
ゴールデンウィークくらいには
150円とか160円いっちゃうんじゃないの?
まじで勘弁して欲しいな・・・。
2011/02/28 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
猫も
犬も
かわいい
どちらにも捨てがたい魅力がある
もし
猫、犬、両方のかわいさを併せ持った動物が居たなら・・・
きめええええええええええええ
想像してたのと
ちげえええええ
きめえええええええええええ
よく考えたら
猫、犬、両方のかわいさを兼ね揃えている動物つったら
キツネという動物がおったな
かわいいなキツネ
さわりたいけど
エキノコックスだっけ?
こわいからなー・・・。
2011/02/28 EDIT CATEGORY:拾ったの TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
まだまだ夏は遠いけど
ネットで海水パンツを探してみた
夏の前に海水パンツを買っておくと
ちょっとお安く買えたりするのだ
ですので
色々と探してたら
すごいのみつけた
これ
ビーチで穿いて歩いてたら
警察呼ばれるかな?
職務質問だけで済むかな?
でも
これは本物のチンコを露出させている訳じゃないし・・・
スワロフスキー?が先っぽまで散りばめられていて
とても素敵な下着だと思う
これを穿いて
夏の焼けた砂浜を全力で駆けてみたい
ぶんぶん振り回しながら
キラキラ輝きながら。
2011/02/28 EDIT CATEGORY:拾ったの TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
2月22日
エッチゼン海岸で温泉入って帰ってきたら
作業車にシャアアコの部材が積んであった
まだ体が本調子じゃないから
シャアアコ施工は嫌だなあ・・・
と
思ったけど
しゃあない 仕事だ
2月23日
現場に到着したら
正面にスギが居た
とりあえずマスクした
この日は気温が10℃以上になると言ってた
3月下旬から4月上旬の気温に等しいらしい
お昼近くになってきたら
トンビが高い所を旋回しだした
これはアレかな?
地表が温められると
上昇気流が発生するから
それに乗って上へ上へと飛ぶんだろうか?
知らんけど
とりあえず
この日のお仕事は
7時30分に終了
2月24日
仕事が嫌になったので
ちょっと現場周辺を探索
そしたらこんな里がありまして
とりあえず
こもれびの里の方へ歩いてみた
こもれ日の里へと歩いてる途中
遠くに海が見えた
こもれ日の里に到着
なにこれ?
ちっこいログハウスがあって
なんか空き地に棒が立ってるだけだ
まだ完成してないのかも知れない
だけども
このちっこいログハウス
どうやらオール・ハンドメイドっぽい
すごい
あと
ちっこいログハウスと言っても
写真じゃ大きさが分からないので
俺の作業着のポケットに
偶然はいっていた
牛さんのストラップを使って
大きさの比較をしてみる
これだと
まだちょっと判り辛いので
牛さんストラップの反対側も撮ってみよう
これだとすごく判り易いと思う
牛さんには胃が4つもある
得に第1胃の大きさはすごいね
第4胃は見にくいけど緑色のところだ
ミルクタンクもあるので
この牛さんは牝牛だと言う事も分かるはず
あと
怖いものみたさ から
スギの雄蕊の先端も観察してみた
どうやら
ここらへんのスギは
まだ花粉を飛ばしてないようだ
でも
ムカツクので毟り取って捨ててやった
さらに
その近くに
背の低い樹木の果樹園みたいなのがありまして
その樹木の枝を観察したら
なんか咲いていた
これは・・・
梅?
梅の花なのかな?
そういえば
T藻君と常神半島ドライブした時も
背の低い樹木をいっぱい見た気がする
常神の名産品は梅ということだったので
背の低い樹木は梅だったんだな
ここの樹木も梅の木ということで間違いないかな?
梅の花が咲いたかー・・・
春ですなー・・・
と
思いながら仕事してたけど
確かに日差しはポカポカと暖かかったけど
風がビュービューで
2日とも夕方からすげえ寒かった
この日は8時30分に仕事終了
作業着に少しでもスギ花粉が付着していると
後々、怖ろしい目に遭うかも知れないので
自宅に戻ってすぐにシャワーを浴びた
ですので
夜飯が9時過ぎになってしまった
天気予報では春の到来を感じる気温です
とか言ってたけど
まだまだジャンパーは手放せないな
3月下旬から4月上旬の気温つっても
よく考えたら
ゴールデンウィークくらいまで肌寒い気温じゃないか
さらに
夏の前に梅雨があるの忘れてた・・・
ぐええ・・・
夏はまだまだ遠いなぁー・・・。
2011/02/26 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |