忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/30 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

あけおめ ことよろ






今日も倉庫整理と

倉庫前にちょこっと残ってた雪かたしした

今月の後半はぜんぜん現場に行けなかったな

また給料がアレになっちゃうな・・・

そしてから

俺が鉄スコップで圧雪を

ズゴゴ! ズゴゴ!



してた時に

パイポー君から

「 じゃ、良いお年を 」



言われたので

「 ほーい 」

と返事した後で気づいた

今日が仕事の〆だったんだ





「 良いお年を 」

んん?

良いお年を?

なに言ってんのパイポー君?

今年はあと2日で終わるんだぜ?

2日間幸せに過ごしてねって事なのかな?

このやろうなんだそれ



思ったけど

よく考えたら

「 良いお年をお迎えくださいね 」

という意味だった

だけども

「 良いお年を 」 と略されたら

ん? 

と思うのは俺だけなんだろうか

割とどうでもいいけど






だけども

新年一発目の挨拶が

あけおめ

とか

ことよろ

だとなんかガッカリする

新年から力が抜けてしまう

やっぱり

「 明けましておめでとう 」

って言いたいな

新年からヤル気が違ってくるもんね

まあ

俺は2020年まで本気出さないから

そんなにアレだけど

やっぱりアレだもんね

正月くらいは。






PR

2010/12/29 EDIT CATEGORY:雑記 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

だーくさいど


























2010/12/29 EDIT CATEGORY:動画 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

カニも食べないし釣りもしないし温泉にも入らないけど冬の海をドライブ






12月27日





昼過ぎから軽く小雨が降ってきたので

これは・・・ 雪が融けるチャンスと思い

倉庫前の雪かたししてたら

T藻君が遊びにきた

どうやら雪が道路にアレなので

どこにも遊びに行く気持ちが奮い立たないらしいので

それだったら俺の車はいちおう四駆なんだぜ

まかせて下さい

ということで

T藻君を乗せてドライブしに行った





つっても

この雨降りのなかどこ行こうか?

ということで

あっ

じゃ近松モンザエモンの里でも行ってみる?

あんまり面白い場所じゃなかったけど

サバーエまで行けば雪も深くなって面白いかも知れんよ?

ということで

近松モンザエモンの里目指して車を走らせる








普通に俺の方向音痴が発動しまして

薄々これはエッチゼン海岸に向かっているのでは?

いやいや

まだ方向修正は出来る範囲内のはず・・・

などと思っていたら

この先、オッタ町という看板が見えてしまったので


「 て、ててて、T藻君・・・ 海行こうか・・・ 」


ということになりまして

ここに到着

PC270001kl1.jpg
























いやー

まじでエッチゼン海岸なんて久しぶりに来た気がする

そして

海はちょう荒れ狂っていた

PC270003kl2.jpg



























目視で4mはあるな・・・

PC270005kl3.jpg
























そういえば23日から北海岸で釣人が行方不明になっている

もう4日も経過しているけど

その間、波高が7mを超えた日もあった

ずーーっと海は荒れ狂っていた

遺体はどうなってるだろうか?

北海岸の砂浜に埋没しているなら

まだなんとか形は保っているだろうが

テトラの隙間とか

岩場に打ち上げられていたら

もう見るも無残な姿になっているだろうな・・・

きっと岩場で波に揉まれてゴロゴロで

白骨化しているんじゃないかと思う

こわい





しかし

この暗黒感・・・

冬の海だ

PC270006kl4.jpg





























海沿いの駐車場に寄り道したら

まじでゲロの華

PC270009kl5.jpg
























岩場で海遊びする俺にとったら

ゲロの華はそれ程珍しいモノではないけど

これだけゲロの華が大量にあるのは

ちょっとすごいと思った

PC270010kl6.jpg

























海風に吹かれて

ゲロの華

飛んできた

PC270011kl7.jpg

























ゲロの華をマクロ撮影

PC270012kl8.jpg
























ゲロの華・・・

生臭いんだよな・・・

海遊び中に

たまに海水と一緒に飲んじゃう時があるけど

すごくお腹に悪そう

下痢になりそう

だからゲロの華はあんまり好きじゃない

テレビの観光番組とかでゲロの華が持て囃されているけど

こんな生臭いののどこが良いんだよ?



思います







ミックーニ市街に到着して

いつものようにオッシマー駐車場に寄ってみると

橋の正面に門松が設置してあった

PC270017kl9.jpg
























お正月だなー



思った






市内に戻る途中で

車が田圃に落ちてた

PC270019kl10.jpg
























お正月ですなー



思った。








2010/12/28 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

久しぶりの冒険 (熊)






セメントが乾くまでの間は

自由時間なので

ですので

も1回、冒険しに行った

朝とは別のルートで







地蔵尊あるね

PC210269kl1.jpg

























こ、これはっ

PC210270kl2.jpg






















この反り返ったエロイのは・・・

もしかして

象牙じゃないのか?

あの

ワシントン条約で

輸入する事も売り買いする事も禁止された

象牙じゃないのか?

PC210272kl3.jpg






















PC210273kl4.jpg






















お高いのだろうか?

でもニセモノかも知れない

樹脂製とかのニセモノかも知れないけど

観音様は優しい顔をしておられたので

とてもありがたかったので

どっちでもいいですよね



思いました






ここの

PC210275kl5.jpg






















弁慶岩というのを見に行こうと思った





200mくらい歩くと

PC210276kl6.jpg
























ダート! ダートじゃないか!

ドロドロのヌチャヌチャじゃないか

T藻君が好きそうな道だけども

こっちは徒歩ですので

勘弁して下さい

という気持ちで先に進むと

真ん中の轍を掘り返したような形跡がありまして

PC210278kl7.jpg
























そのすぐ横に

立派な蹄の跡がありまして

PC210277kl8.jpg
























こっちなんて深く蹄の跡がメリコンドル・・・

PC210279kl9.jpg






















なにか体重の重い動物が踏み込んだのは間違いない

鹿かな? 猪かな?

ちょっとまて

轍を掘り返したのは猪なんじゃないか?

鼻でフゴフゴして掘り返したんじゃないか?

Koeeeeeeeee



はっ!



俺 「 これはっ! 」

9915b379.jpeg






















俺の足跡だ

すごく作業ズボンの裾が汚れた

親方に怒られる・・・






怖いけど

もうちょっとだけ進む・・・

PC210282kl11.jpg



























ふと

メイン道路から森の中に伸びている獣道に気がつく

PC210284kl12.jpg
























獣道を塞ぐように倒木があったけど

樹皮が剥がされていた

最初は猪とかが倒木を乗り越えた時に

蹄でゴリゴリやって

樹皮が剥がれたのかと想像したけど

なんかアレらしいじゃない

倒木などに虫が巣食うので

熊とかも倒木の樹皮を剥いで虫食べるらしい

だったら

熊かも知れないじゃない!

ということで

怖くなってスキップしながら逃げ帰ったけど

なかなか楽しい冒険だった。








2010/12/27 EDIT CATEGORY:気になる TRACKBACK: TRACKBACK URL 

久しぶりの冒険 (1)






12月21日





現場近くに気になる観光地がありまして

PC210210nm1.jpg






















「 ちょっと缶コーヒー買いに行ってくる 」



親方に言い残して

冒険しに行った

PC210206nm2.jpg
























PC210209nm3.jpg
























PC210214nm4.jpg
























PC210216nm5.jpg
























霧深く神秘的な風景じゃないですか・・・

これは20m先に熊が歩いてても分からないじゃないか・・・

これでこそ冒険です

こわい





なんか立札があった

PC210217nm6.jpg






















気になる

PC210217nm7.jpg
















気になる

PC210217nm7.5.jpg






















立札が立ってる後ろの穴も気になる

PC210219nm8.jpg

























密教とか書かれていたから

PC210218nm9.jpg






















なんかアレじゃないだろうな・・・

僧とかが中でミイラになってたり

しないだろうな・・・





まず

左の道の五輪塔から見に行ってみる

PC210220nm10.jpg



























えっ

PC210221nm11.jpg



























ざ・ん・が・い

PC210222nm12.jpg
























これは・・・ ひどい・・・

確かに立札には五輪塔の一部と書かれていたけど

これはガッカリしたな




ええい!

次だ! 次!

座禅岩とやらに期待してみるぞ!

PC210223nm13.jpg
























という気持ちで

なんかかなり歩いちゃったな・・・

これは親方に怒られるかも知れないぞ・・・

という気持ちで

急ぎ足

PC210225nm14.jpg




























これが座禅石

PC210229nm15.jpg



























しょ・・・

しょぼい・・・

PC210231nm16.jpg



























PC210226nm17.jpg




























まだ先に何かありそうだけど

とりあえずそろそろ戻らないと

親方に怒られるので

戻る。

PC210233nm18.jpg
























PC210235nm19.jpg
































2010/12/27 EDIT CATEGORY:気になる TRACKBACK: TRACKBACK URL 

腰の部位を機械にしたい






12月26日





今日は海も大荒れで

海遊びどころじゃなかったから

一日中部屋に引き篭もりのパソコンカタカタしてようと思ったけど

ふと

週間天気予報を見てみたら

火曜日を除いて

全部雪マークがついていたので

これはあかんでしょ



思い

倉庫の雪掻きしに行った

c3867817.jpeg






















雪掻きは楽しい

最初の内は楽しい

体がポカポカしてきて

じっとりと汗ばんできてから

本当の戦いが始まる

心の中での掛け声も変化する

「 おらあああああ 」

「 どっこいしょおおおおおおおおお 」

「 ぼけがあああああああ 」

「 しねえええええええええ 」




ミシミシ・・・ ピキッ・・・




腰が・・・

腰が遺体・・・

ちょっとまって

雪掻きは家族総出で行うものじゃないのか?

いっつもそう

いっつも俺一人だよ

あんのクソジジイめ



怒りをパワーに変えて雪掻く

そして

自分の車の駐車スペースに

雪を投げ捨てる

09cf6777.jpeg






















なんだか

なんなんだか

雪掻きしてる俺だけが

激しく損している気がする

2時間くら雪掻いたけど

腰がヘロヘロになったのと

なんでクソジジイが車出す分も

俺が雪掻かなきゃなんないの?

という気持ちになって

ポイッ



倉庫内にスコップを放り投げて

自宅に戻る






なんだか今年の冬は

いやいや

もうすぐ来年か

来年の頭から降雪量が多そうだ

ここ数年は

そんなに積もる冬じゃなかったから

凸凹の雪道やらアイスバーンやらを

経験した事がないドライバーも多いんじゃないだろうか

事故多発の予感がする。







2010/12/26 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

おまえがなんばーわんだ!







おごご・・・



久しぶりに動画で どんびき した

こういうの大嫌い

なんか宗教団体みたいで気持ち悪いです・・・



「 よしおまえ 会社の為に死んでこいっ! バカヤロッ! 」



「 はいっ! よろこんでー! 」



つって

死にそう

気持ち悪ぅ・・・。







2010/12/25 EDIT CATEGORY:動画 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

ついに雪が積もりやがった






12月24日





更新しようと管理画面に行こうとしたけど

混雑しています



はじかれまくった

やっと管理画面に入れたけど

クリスマスイブだと言うのに

俺みたくブログいじってる人も多いのか?

ひとりっきりで・・・ かわいそうに・・・

という言葉は

そのまま俺に跳ね返ってくるけれど

俺なんかもう慣れちゃったからね・・・

寂しさすら感じないというのも

問題な気がするけど






とにかく

なにが言いたいかというと

マイケルジャクソンの映画が面白かった

マイケルさんはアレだと思ってた

晩年は不摂生な生活してて

肺活量も落ちてて

下っ腹とかも出てて

鼻とかもモゲかけていて

駄目駄目な状態の

既に過去の人だと思ってたけど

ぜんぜんそんな事なかったんだな

まだまだぜんぜん凄い人だったんだなマイケルさん

あんな素敵なコンサートがお流れになっちゃったなんて

すごく勿体無い事だなあ



思いました







マイケルさんの映画が始まる前に

ちょっと缶コーヒー買いに外に出たけど

まじでホワイトクリスマス

PC240002kl2.jpg
























PC240003kl3.jpg






























俺は誰も踏んでいない新雪に

足跡を残すのが好きなので

ちょっと公園にも行ってみた

PC240004kl4.jpg


























ちょっとテンションあがったので

雪ダルマもつくった

PC240005kl5.jpg
























しかしながら

雪がベチャベチャしてて

雪玉つくるの冷たい冷たい

しばらく自分で作った不恰好な雪ダルマを眺めて

ニヤニヤしてたけど

俺、ひとりでなにしてんだろう?

こんなところを警察に見つかったら捕まえられるかも知れない



思いまして

早々に自宅へと駆け戻った

なんにしても

この時期に雪が積もると

もうすぐ正月だなあ

仕事ももうちょっとで〆ですなぁ



ワクワクしてくるな。








2010/12/24 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
 
 
最新記事
 
(01/31)
(01/30)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
Name 38Ninja
性別:
男性
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析