忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/30 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

はろうぃん







ハロウィーンって一体なんなの?

何を祝う祭典だったの?

ぜんぜん盛り上がらんかったよな?



「 お菓子をくれなきゃ・・・ 」



「 おまえの目玉を刳り貫いて・・・殺してやる! 」



みたいなヤツだっけか?

ということで

なんとなくハロウィーン関連の動画を漁っていたら

マソソン様の動画みつけた







さらに

候補動画を漁ってみたら





Marilyn Manson - Beautiful People







Marilyn Manson - The Dope Show



いつ観ても・・・

いつ観てもエログロ変態狂気チックで

マソソン様はたまらんなあ・・・

いつか

生ライブ観に行ってみたい

と、思いまして

日本で演ったライブ動画も観てみたら

すごく抑えたパフォーマンスだった

そんなだったら観に行く意味がねえのだよ

そういうとこ日本は駄目なんだよ。







PR

2010/11/03 EDIT CATEGORY:元気音楽 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

冬のうねり







11月3日





午後3時から

海、行ってきた

PB030235p1.jpg
























軽なのに

俺の車よりも視界が広いなんて・・・

PB030236p2.jpg

























15:37

ビーチ手前で

雲が良い感じだったから撮った

PB030237p3.jpg

























凸近くの神社で秋祭りやってた

おっ! 祭りだ!



慌ててデジカメ構えたが

こんなになってしまった

PB030238p4.jpg



























凸に到着して

海の状態をチェック

PB030246pp5.jpg
























久しぶりに

殺されそうなのが割れていた

もう

完全に冬のアレになっていた

中間から真っ白

こんなの

なんとか沖に出れたとしても

沖でブルブル震えているしかない

無理

ということで

これまた

すごおおおく久しぶりに

凸横で海遊ぶ事にした

PB030247p5.jpg






















ゴム着るのも嫌な感じになってきた

さむい・・・

チェックしている間にも

上着にフリース着ていったのに

海風が冷たくて凍えそうだった

普通に手が悴んだ






1時間と30分くらい海遊んだか・・・






んん?

PB030249p6.jpg

























ぐええ

c95786c1.jpeg






















見なかった事にしよう・・・







海はいいね

海は怖いけど

海はいいね

今日は海

すごく怒ってたけど

無茶苦茶に巻かれるのは気持ち良い


海   「 心の汚い人間は死ねっ! 」


俺   「 ゴボッ! ゴボゴボッ! 死ぬかボケがーーーっ! 」


みたいな感じで

浮上すると

俺ってそんなに弱くないんじゃないか?

などと

錯覚できるから

海はいい。







2010/11/03 EDIT CATEGORY:海遊び TRACKBACK URL 

タイトルなし







57 きょろたん(京都府) :2010/11/03(水) 13:28:22.81 ID:Lef3cyoY0

      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \     選挙に行けば日本が変わる?
   // 老 害 代 表 ヽ\    甘えるな!!
  ///  /__""__\ ヾヽ    この高齢化社会、
  i//  /__""__\ ヾヾi   多数派なのはオレたち老人なの。
  |/i   /   l i l   \  ヾ|   若者なんぞに変えさせるかよ。
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|   おまえら若者を一人残らず集めても、
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  老人の総数には届かないの。
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  おまえらは所詮お国の奴隷なんだよ。
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/   若者は老人を敬い、助け、命令に従う。
   |   |  ,―-v-―, |   |     この美しい伝統を守り続けろよ。
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |    デフレ不況?雇用不安だと・・?いつまでも甘えるな!!
    \\  ___,  //     オレたちの糞尿処理という立派なお仕事があるだろ!
      \\     //       おら、さっさと働いてお国のために税金&年金納めろよ。
        \_____/        ったく最近の若者は・・・









 

2010/11/03 EDIT CATEGORY:拾ったの TRACKBACK: TRACKBACK URL 

猫の集会






7efa649e.jpeg






































2010/11/03 EDIT CATEGORY:動画 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

閉鎖






もう

3年も読み続けていたブログが閉鎖してしまった

その間

何度もコメントしてみようか迷ったけど

俺が書く稚拙な文では

恥ずかしくてコメントできなかった






すごい才能あったのに・・・

なんでもない日常風景を撮った写真で

何度もハッとするような

心にくるような写真を撮れる才能が

あったのに

やっぱり心が綺麗過ぎる人は

壊れやすいものなんだなぁ・・・

ブログなんてモノは

一部、見栄の張り合いみたいな

とても醜い部分が

どうしても浮き彫りになっちゃうから

そういったモノにも耐えられなくなってしまったんだろうか

人のちょっとした悪意を感じ取るアンテナも敏感だったんだな

文章から

だんだんと壊れていく様を見て取れた

これ以上見ないほうが・・・ 可哀相過ぎる・・・

と、思っていても

やはり気になって見に行ってしまった

アクセスカウンター

見ていたのだろうか

自分の不幸な状況を

楽しんで好奇の目で見ている人がいる

とか

思ってしまっただろうか

もしそうだったら

切な過ぎる。







2010/11/03 EDIT CATEGORY:雑記 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

石像廃屋 ( 2 )







横手門より左側

PA290183P2.jpg



























横手門より右側

PA290182P1.jpg
























敷地広いぜ!




正面門へと戻る途中

鬱蒼とした樹木の隙間から

PA290184P3.jpg
























障子戸が見えたが

障子戸のガラスは一枚たりとも欠損していないようだ

やっぱり誰かが取り替えたりしてるのかな?

10年以上だぜ?





ほら

ここにも石像がある・・・

PA290186P4.jpg


























なんなんだろう?

なにを模した石像なんだろう?

すごい気になる謎の石像

PA290190P5.jpg



























うーん・・・ 匠?

匠 ( たくみ ) と掘られているのか?

PA290189P6.jpg
























もしも匠だったら

なんかのクリエイティブ関係の仕事してたのかな?

もしかしてアレか?

宮大工とか?

あー・・・ なんかそんな感じしてきた・・・

建物の造りとか

凝ってたもの





おおっと!

PA290188P7.jpg
























ちょっと怖かったな・・・





正面門へ

PA290191P8.jpg




























PA290192P9.jpg



























門扉の隙間から覗きますと

PA290193P10.jpg



























さっきと同じ石像

PA290194P11.jpg
























これはアレか?

やっぱりここに住んでいた人の

職種たら思想たらを象徴している石像なのかも知れない

先に謎の石像



書いたけど

この石像・・・

なんか過去にも見た気がするんだ・・・

あれは熊〇宿の神社の下のほうで見た気がする・・・

そこには石切り場みたいなトコがありまして

そこに立ってた石像にそっくりなんだ・・・

はっ!

もしかして!

もーしーかーしーてーーーーっ!!!

石匠?

石匠が住んでたんじゃないか?

これはいい線いってる気がするぞ・・・

この地域は昔

下の港から笏谷石を積んだ船が

いっぱい出て行った場所柄だから

そういったモノを加工したりする職人が住んでたりしても

なんの不思議もないもんね







他には

なんか祠みたいなのもあった

PA290195P12.jpg



























切り株の上にタヌキの焼き物

PA290196P13.jpg
























という事で

謎多き石像の廃屋を後にしたのでした





そしてから

実はここら辺の土地

PA290198P14.jpg
























近年しなっと別荘地帯だったりするのだ

調べてみたら

過去には民家が数軒建っているだけの

他には何もない小高い山みたいなトコだったらしいが

西鉄?が土地を切り拓き開発したとか

そこら辺から

海が見える別荘地帯になったとかなんとか

なんかそんならしい










別荘地帯には空き家がつき物ですので

ほら・・・

この階段の向こうにも・・・

PA290199P15.jpg


























樹木に覆われた階段の向こうに

うっすらと建物の影が目視できた

PA290200P16.jpg
























こんなとこ

鉈でも持ってないと

入って行けないので

裏側に回ってみましたら・・・

PA290201P17.jpg
























建物の裏側へと続く道が寸断されていた

寸断つうか

道ごと森へと返っていた









おもしろいな

やっぱり廃屋は面白いな

とりあえず

俺には強い味方がおりますので

どこの誰が

石像の廃屋の持ち主か?

今でも誰かが管理しているのか?

調べてくれるあいつが居ますので

その結果を

首を長くして待ち侘びているのです。








2010/11/02 EDIT CATEGORY:はいきょ TRACKBACK: TRACKBACK URL 

石像廃屋 ( 1 )







ちょっと前に探索した廃屋






立派な門がありました

PA290159P1.jpg



























表札には

中廣三門と書かれていた

PA290160P2.jpg
























これはなんかの宗教関係の施設だったのか?

と、思って

自宅に戻ってから調べてみたけど

『 中廣 』



検索してみても

それっぽいのは

カイロプラティックなどのhpがヒットしただけで

なんの施設だったのかは不明

とにかく

ここの廃屋は

少し前から気になっていたのだ

ここの門の隙間から中を覗くと

不気味な石像があるのだ

俺は全神経を視覚に集中しながら

デジカメを構えて

この門に近づいた



その時



ガラガラッ!



俺  「 ! 」

PA290161P3.jpg






















驚いてシャッター押しちゃって

ブレブレになったのが上の画像だ

この廃屋から

道を挟んだ正面の家から

オバサンが出てきたのだ



オバサン  


「 なに? ここ、取り壊してくれるの? 」



俺   


「 い、いえいえ・・・ 土地面積だけ調べてくるように言われまして・・・ 」



オバサン


「 あら・・・ なんだ・・・ そうなの・・・ 」






「 えっ・・・えーと・・・ ここのお宅はどのくらい前から廃屋でしょうか? 」



オバサン


「 どのくらい前? うーん・・・ そうねえ・・・ うーん・・・ 」






「 5年とか・・・? でしょうかね・・・? 」



オバサン


「 5年? いえ、5年以上前からかしら? 」


「 うーん・・・ もう10年以上経ってるんじゃない? 」






「 おおー・・・ 10年以上・・・ですか・・・ はあー・・・ 」



オバサン


「 ああ! あそこの横手から入れるわよ 」


「 ほら、あそこ、分かる? 」






「 えっ! そんな・・・いえ・・・はい! そうですか! 」




オバサン


「 それじゃ気おつけてねぇ 」







「 ええ・・・はい・・・ 」








んっ!

んんん?

外周を観て回るだけのつもりだったが

なんか入んなきゃ怪しまれちゃう感じになっちゃった・・・

こめんね・・・ オバサン・・・

敷地面積を調べに来たなんて

咄嗟に嘘ついちゃって・・・

早くこんな不気味な廃屋

撤去されるといいよね

自宅の正面に、こんなのが10年以上放置されてるなんて

気分悪いよな・・・

なんて事を思いながら

オバサンが教えてくれた

横手入口へと向かった





横手つっても

こりゃ立派な門ですぞ

PA290162Y1.jpg
























やっぱりなんかの宗教施設だったのかな?

この廃屋の周りは

鬱蒼とした森状態になっていて

全貌が分からんのだが

個人宅にしては

立派過ぎる印象を受けた






とにかく

お邪魔します・・・

お邪魔したくないけど

お邪魔する事になった者ですぅ・・・

PA290164Y2.jpg































廃屋へと続く通路の状態は

なんとか人一人が通れるように

植物が伐採されていた

誰か管理してるのか?

まさかな・・・

謎だ・・・






なんか渡廊下みたいなトコに到着

PA290167Y3.jpg



























これは・・・ 井戸だ・・・

PA290171Y4.jpg
























しかも

ポンプがない古い井戸だ・・・

こええ・・・

貞子でてきそう・・・

などと思いながら

上を見上げると

PA290170Y5.jpg
























井戸から桶を引き揚げる為の

滑車が取り付けられていた

これは・・・

かなり古い物件なんでないか?

こんなのあんまり見た事ないぞ・・・




こっちは風呂か

PA290172KL1.jpg
























なるほど

水場は渡廊下のトコにまとめられていたのだな

冬とかすごい寒そう・・・

不便!






家屋内部へと続く扉は

南京錠によって施錠されていた

PA290175KL2.jpg



























ガラスにデジカメ押し当てて撮影

PA290174KL3.jpg
























画像編集してて気づいたけど

右の棚に沢山の本が詰まっていた

ですので

本棚のトコを明るく加工してみた

PA290173KK1.jpg

































左上最上段に浮世論?

左下最下段に萬葉辞典?

と読み取れた

後はなーんも読み取れん

なんか難しい本がいっぱい詰まってるみたいだ

漫画ばかり読んでる俺には

なにがなんだか・・・




あと

渡廊下の棚のトコに

クシがありました

PA290176KL4.jpg
























これはちょっと不気味だった

なんか生活感を感じてしまいまして

クシの間に白髪とか詰まってたらどうしよう・・・

などと

ドキドキしながら観察してみたけど

なにも付着してはいなかったので

ホッとした






とにかく

廃屋の外壁に沿って

探索してみようと思ったのだが・・・

PA290177KL5.jpg



























ここで上を見上げたら・・・

ぎゃあああああああ

PA290180KL6.jpg
























これは・・・ アレか・・・?

二世代に渡っての・・・ アレか・・・?

もしかして

どっかに

三世代目のアレがあったりしないか?

しまった・・・

しまったな!

罠だ! これは罠に嵌められたぞ!



思いながらも

先に目を凝らすと・・・

PA290178KL7.jpg
























あれは・・・

パンツ・・・か?

いやいや

農作業用の頬被りか?

どっちにしても・・・

10年以上前からあの状態で?

なんか不気味に感じた

そもそも

なんでここまで

人一人が通れるように雑草が刈られているの?

うん・・・

おかしい・・・

気にし過ぎかも知れないけど

なんか嫌な予感がする

撤退だーーーーーーーーーーっ!







ということで

あとは廃屋の外周を

遠巻きに眺めるだけにしといた

俺の悪い予感は

けっこう当たるんだよねー。








2010/11/02 EDIT CATEGORY:はいきょ TRACKBACK: TRACKBACK URL 

アタリ屋議員4階から転落








あの

アタリ屋議員が

次はなんと

自宅の4階から転落したらしいんだ

転落前はアルコールで酩酊状態だったらしい



もっと高層階に住んでたらヨカッタノニナ

落ちたとこに一般人が居なくてヨカッタナ

一般人が巻き込まれて怪我しなくて本当によかった・・・

それだけだ

それだけを思ったよ。








2010/11/02 EDIT CATEGORY:動画 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
 
 
最新記事
 
(01/31)
(01/30)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
Name 38Ninja
性別:
男性
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析