[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/30 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/30 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
10月18日 昨日
昨日の現場はカナーズだった
で
セメントが乾くまでの間
ちょっと近くを散歩してみたら
廃屋を見つけた
玄関先に蔓に巻きつかれた自転車が
寂しげに放置されていた
建物の内部に侵入してやろうとは
もう、俺、大人なので考えなかったので
建物の周りを探索していたら
足元に腐ったマンコみたいなのが落ちてた
なんか見覚えのある腐ったマンコだな・・・
この腐ったマンコ・・・
なんだっけ・・・
えーと・・・ えーと・・・
んんっ! そうだ! アケビだ!
腐ったマンコが落ちてた
ちょうど上辺りを見上げると
アケビの実が生っていた
アケビ知ってる?
田舎の子じゃないと知らないよね?
中身は白い芋虫みたいなのが入ってるんだぜ
で
食べられる中身は殆ど種ばかりで
なんつーか
こう
舌の上に乗せて
上顎に押し付けるようにして食べるんだ
練乳みたいな甘い味がする
で
昨日のお仕事終了
明けて
10月19日 今日
今日の現場はマルーオカ
最近、クマ出たとこの近くだった
こりゃ絶対にクマ出る・・・
ここのところ
くまくまフィーバーですから
なんか背後でガサガサッとしないか
ちょっとだけ怖かった
そんで
今日
現場に到着する前に
親方が新しいインパクト2丁購入しました
うーん・・・ かっこいいな・・・
このカラーリング
モトクロス・ライダーみたいでかっこいい・・・
握りの部分も細くなって握りやすい
さらに
いつものヤツよりも軽量化されているぞ
トルクも強くなったぜ
調子に乗るとビスの頭飛ぶぜ
こっちはいつも使ってるやつ
なんかアレだな
モデルチェンジする度に
バッテリーがでかくなってるな
新しい道具は良い物だ
俺は新しいインパクト2丁構えで
ボルトを
うりゃりゃー
と絞めまわしている時に
ふと、気になった事を親方に訊いてみた
俺 「 ねえ? これ、おいくらしたの? 」
親方 「 ん? ひとつ6万くらいしたぞ。 大事に使えよ。 」
ギギギギギ・・・
ろ、ろろろろ、6万円だと・・・
てめえちくしょう!
俺の給料の半分よりも多いじゃんか!
うわあああああ
なんかなあああああ
ちょっとヤル気なくなっちゃったなああああ
死ねばいいのにーーー!
インパクトなんて死ねばいいのにーーーー!
こんな買うよりもさああああ
俺の今月分の給料を上げてみようかな?
なんて
考えなかったかなああああ
ねええええええええ
親方あああああ
今日のお仕事おわり
心のどこかで期待していたが
クマは出なかった
そんでから
明日、急遽お休みになった
部材の搬入が間に合わなかったらしい
やったぜ。
2010/10/19 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の公開当時に製作されたティーザーを
そっくりそのまままねて現在49歳のマイケル・J・フォックスが再びマーティを演じている。
これはアメリカのスパイク・テレビジョンの
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の特番のCMとしてアメリカで放送されているものだ。
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0027637
デロリアン! デロリアンじゃないか!
うおお
俺の・・・俺の・・・青春だ・・・
俺の青春の映画だ・・・
動画観てて背筋がゾクゾクした
マイケルさん
パーキンソン病だっけか?
頑張って療養したんだな・・・
泣けてくる・・・
Huey Lewis & the News - The Power of Love
ちくしょう・・・
ばかやろう・・・
続編をどれだけ待ってると思ってるんだ
待ち続けて
もう、俺、30超えちゃったよ・・・
なんとかドクが生きてる間に
続編制作してくれないかなぁ・・・
懐かし過ぎて涙も元気も出てきたよ・・・。
2010/10/18 EDIT CATEGORY:元気音楽 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
あちらでは心の裏側を書きにくいので
こちらで心解き放つ
今日、西〇寺の掲示板に貼り出されていた
ありがたいお言葉
命は
自分のものでは
ないのですよ
決して自分の
思い通りには
ならないのですから
蓮如と一休
とのことですが
これはまじだな
最近だと
チリの落盤事故
あちらで33人の作業員が
全員救出されたのと同じ日に
ここ日本では女子高生が壁に押し潰されて死んだ
なんて不運で圧倒的に理不尽な死か・・・
運が良い人、悪い人
まじで
命は自分の思い通りには出来ないな・・・
だけども
じゃ
人の命は誰のものだ?
神仏のものか?
それとも両親のものか?
自分のものだろ・・・
自分だけのものだろ・・・
そうじゃなきゃ困るだろ・・・
俺は偏屈な考えかたしてるのかな?
2010/10/17 EDIT CATEGORY:神社仏閣 ▲ TRACKBACK URL
10月17日
今日は素晴らしい一日だった
今日一日で
60枚くらい写真撮った
久しぶりにデジカメのバッテリーが一日で死んだ
良き日でした
誠に良き日でした
今年の夏場はあまり酷暑だったから
デジカメ持ってうろつける日が少なかったですから
今日はその分、撮りまくってやった
海沿いの景色もいっぱい撮れたし
初めて出遭った猫もいっぱい撮れた
ですので
暫くこちらはお休みして
あちらで、でっかい画像で思い出残す作業に取り掛かろうと思う
今年の夏の思い出画像も
そろそろまとめて編集せなあかんので。
suspension.blog.so-net.ne.jp/
2010/10/17 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
こりゃひどい・・・
秋口と言えば こいつら大発生の時期だったな
綿菓子かよ・・・
絡め取った糸と
一緒にくっついて来た
こいつ・・・
じっと観察していると
怖ろしい事実を発見した
俺が壊した巣の残骸、絡め取られた糸を一心不乱に食ってるのだ
なんてことだ・・・
実は昨日も、ここらに張り巡らされた巣をぶっ壊してやったのだが
今日、同じ場所を見てみたら元通りになってやがった
こいつら・・・
壊された巣を食べて回収して
元通りの場所に巣を作り直しやがった
たった一日で・・・
怖ろしい・・・。
2010/10/17 EDIT CATEGORY:むし ▲ TRACKBACK URL
10月16日
昨日
朝8時に起床
赤鬼のとこまで車で走ってから
デジカメにSDカード入れ忘れてるのに気づく
まあ、いいか・・・
9時頃に〇国駅の駐車場に車を停めて
カツサンド買いに歩く
カツサンドない
まただ
また売り切れだ
しょんぼりしつつ
ミックスサンドを手に取りお会計する
海の家に到着し
ポリタンクにお湯を補充する
それを車に積む
松〇水族館前あたりまで走ってから
ゴム忘れた事に気づく
海の家に戻る
北海岸に到着するも
デジカメにSD入れ忘れたから
デジカメ本体に保存できる画像容量は3、4枚
とりあえず撮る
今日はなにしてんだ俺・・・
忘れものしまくり
仕事での疲労が溜まってるなぁ・・・
海遊び開始するも
1時間と40分くらいでスタミナ切れ
ちょうど12時頃に終了
海の家でシャワー浴びる
ついでに潮で汚れたメガネも洗う
シャワー浴びて車に戻る
駐車場から出ようとした時に
メガネを浴室に忘れたのに気づく
本日3回目の忘れもの・・・
まだ午後1時過ぎだったが
こういう日は家でじっとしとくのがいい
集中力もないしスタミナもないし
下手に散歩とかして
なにかに躓いて転んだりしたら
そのまま道端で寝ちゃいそうなので
今日はもう帰ろうと思ったのでした
で
自宅に戻ったのは午後2時過ぎだったが
そのまま7時まで爆睡したった
完全回復。
2010/10/17 EDIT CATEGORY:海遊び ▲ TRACKBACK URL
10月15日
今さっき
夜飯たべてたら
親方 「 明日な、午前中で終わっちゃう仕事だから おまえ、休めばいいよ 」
俺 「 あ、そう、ふーん・・・ 」
自室に戻る
俺 「 ・・・・・・。 」
俺 「 ふふっ・・・・・。 」
いゃっほーーーーーーーーーーいい!
ひゃっふうぅぅぅぅうーーーーーーーーーーー!
やすみだー! やすみきたーーーー!
今月の頭から、ちょう忙しかったもんなーー!
俺、頑張ってたもんなーーーーー!
許す! 許すよ親方!
今日のゴロゴロシュー事件は許すよ!
親方だいすきっ!
2010/10/15 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
10月14日 昨日
昨日は4本柱のシャャャコとフェェェエエンス施工
もういや
働くのいや
と、思ってたトコに
施主さんから差し入れ
うめえええええええええええ
かんとりぃまあむ
うめええええええええええええええええええ
おや?
かんとりぃまあむの後ろに?
かわえぇぇぇぇぇぇええ
このお菓子
かわえええええええええええ
んん?
白いぃぃぃぃいいい
俺のスニーカーしれええええええええええ
かんとりぃまあむなんて食べたの何年ぶりだろうか?
相変わらずすごく甘くてカントリーのマァムな味だった
お星様のお菓子は食べずに持ち帰った
かんとりぃまあむ と お星様のお菓子
なんという可愛らしい組み合わせか・・・
と、思ってたら
施主さんの奥さんがアレだった
容姿がどうこうじゃないけど
怖ろしく可愛らしい声だった
あれがアレか・・・
萌え萌えキュンッ ってやつなのか・・・
昼飯は2度目のここ
前回と同じ組み合わせで
冷たいウドン (大盛り) にチクワ天とナスビ天をトッピングしたった
あと、おむすびひとつ
結局
これで600円か700円くらいなってしまった
安く済ませようと思って入店したのに・・・
で
道を挟んで向こう側の牛丼チェーン店
のぼり旗に
『 牛鍋丼並盛280円 』 と表記されておる
こちらも負けじと
うどん280円
だけども
こちらは素ウドンだけで食ってる人なんて居なかったから
280円に天麩羅トッピングしたら
自然と500円以上になっちゃうけど
あちらの牛丼屋さんは280円で一点勝負だから大変ね
牛丼チェーン店・・・
最初に価格破壊を起こしたのは すき屋 だったっけ
不毛だ・・・
まじで不毛な争いが続いているな・・・
で
シャャャコとフェェェェェンス施工完了
牛丼チェーン店のこと大変だなんて言ってられないな
俺らだって施工単価を安く叩かれ過ぎて
仕事しても仕事しても仕事しても・・・
まじで酷い世の中だと思うよ
10月15日 今日
今日は現場に到着してすぐに
とても腹たつ事をされた
俺が屈んで作業してたら
親方が俺の顔の横でゴロゴロをシューしやがった
お蔭さまで午前中いっぱい
ずっと口の中で油の味がしていた
ほんっとにアレだ
団塊の世代ってのは嫌いだ
まじで人の事を考えない
自分勝手で自分本位
なんであんななんだろう・・・
今日の現場では
これ
揺らさないように細心の注意を払いながら
そっと、そおっと、1人ずつ屋根材の真ん中に荷重が掛かり過ぎないように
計算上なんとか大丈夫な限界ギリギリで
100人乗ってもなんとか耐えてくれてホッとした、の、CMのやつを、施工しました
あと
モォォォンピ
あと
フェェェェンスと
シャャャコ柱に化粧材を取り付けた
だけども
屋根材にペフなし
冬になったら死ぬな
冬にならなきゃ分からないから
施主さんにとったらとんでもない罠だな
なんでこんなとこで経費削減しちゃうのか・・・
化粧材なんてどうでもいいのに・・・
重要なのはペフの有無なのにな・・・
今日の夕焼けは綺麗だった
自宅に戻ってから
急いで屋上に上がったけど
もう夕焼け祭りは終了していた
この10分15分前が一番綺麗だったのにな・・・。
2010/10/15 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |