[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
リッター160円以上が3ヶ月続けば暫定税率引き下げのトリガー条項って
廃止になったんだっけ?
あの条項さえ機能してくれたら
ガソリン価格が160円以上にならずに助かるのに.............
というコメントを多く見たけど
みんな大事な事を忘れている。
あの民主党が立てた条項は
たとえば2ヶ月連続でガソリン価格が165円なったとしたら
160円からうえの5円は一時的な減税により取らない。
これで2ヶ月間160円のガソリン価格となる。
だけども
2ヵ月後に原油価格が下がり
155円でガソリン売れますぞ!
と、なったとしたら
前の月の減税分の5円を
現在の価格の155円に上乗せしますね!
ということで
160円にされちゃう条項だぞこれ。
しかも次の次の月に150円までガソリン価格が下がったとしても
もう1月分減税されていたので
155円になるヤツだ。
要するに
今月はガソリン価格が高いから
盆の帰郷は9月頃にズラすか...........
みたいな
買い控えとか出来ないという事だ。
まあコレは廃止されちゃったから
ガソリン価格が170円とかなっても減税は無しだけど
民主党なんかかが決めた法案などで
人々の暮らしが楽になるなんて思ってる人ってまだ居たんだな。
2013/08/08 EDIT CATEGORY:雑記 ▲ TRACKBACK URL
8月7日
今日の現☆場は酷かった。
周辺が田んぼだらけ。
現☆場に到着してすぐに
クシャミが10連発で出た。
おそろしいわー
いねかふん
おそろしいわー
こっちのはもう花粉飛ばす時期は過ぎたようだけど
こっちのは今まさに花粉飛ばしまくりだと思う。
コシヒカリかな?
稲なんてのは
花らしい花なんて咲かないけど
なんかトウモロコシの花と似たようなシロアリの卵みたいなのが花みたいだけど
そんなので
俺をここまでアレルギーにさせるって
すごいなあ
と
思います。
しかしながら
杉とは違うくて
毎日のように食べてお世話になっているので
恨んだりはしません。
このヒマワリ
一見ただのヒマワリだけど
実は
すごいヒマワリだった。
一度メインの茎がボッキリ折れたにも係わらず
直ぐ横から新しい茎を伸ばして
花開いたという素晴らしいヒマワリだった。
しかし
今日は暑かった..................。
このように
空色が薄い水色の時は注意したほうがいいな。
大気が湿気っぽいから
こんなな薄水色になるんだと思う。
まじでサウナ状態だった。
ですから
ラジオで午後3時までの市内の最高気温は33.5℃つってたけど
それより暑く感じたな。
滝のような汗を掻くと言うけど
滝のように汗が出たら人間は即死してしまいます。
正確には
岩肌から水が染み出るような汗を掻いたということだ。
この蒸し暑さのなか作業してたら額から染み出た汗が頬を伝って
顎からポタポタと落ちた。
汗を多く掻くと
当然、体が攣るよね。
今日は変な場所が攣ったでヤンス。
尻の半分が攣った。
右の尻の肉が攣ったんだけど
尻なんて攣ったのあんまり経験ないんだけど
尻が攣ると けっこう痛い。
あと
去年のように35℃近くまで気温が上昇しないから
普通に蚊の活動が活発でして
近くに神社とか見つけても
そこで軽く昼寝なんて出来ない。
体中をボッコボコに刺されてしまうからな。
2013/08/07 EDIT CATEGORY:自然 ▲ TRACKBACK URL
今年の夏は
なんだか住宅地にヒマワリが多い気がする。
現☆場とかの周辺でも
少し歩くだけで簡単にヒマワリみつけられる。
きっと今年の1月2月と
厳しい寒さの冬だったのがアレして
今年の夏はヒマワリ植えようぜ! ヒマワリ育てようぜ!
という人が多かったのかも知れない。
早目に育てられたヒマワリとか
こんなガックリしてるのも多々あるけれど
今まさに
大輪のアレをアレしたばかりというヒマワリも
まるで太陽のアレのように誇り高くアレしている。
毎年夏が来る度に思うけど
なんて元気が出る花なんだろう。
大きければ大きいほど
見た人のアレを元気にしてくれる。
頭がでかいと
風で茎がボッキリ折れちゃうリスクが高まるのだけど
それを耐え抜いて
でかい花をつけたヒマワリつうのは
本当に元気にさせてくれる。
これなんか筒型のポストとヒマワリが並んでる好い景色だった。
これもヒマワリと同じ黄色い花だけど
なんの花だろう?
と、観察してみたら
ゴーヤーだった。
ゴーヤなのかゴーヤーなのか知らんが
もうすぐしたら
自宅近くのスーパーマーケッツでゴーヤーが安売りされる時期になる。
そうすると
3日連続でゴーヤーチャンプルーみたいなものが
うちの食卓に並ぶんだけど
べつに美味しくないよなゴーヤー。
一生食えなくてもべつにいい。
稲とかもモサモサになった。
俺のイネ花粉アレルギーの症状は悪化するばかり。
どうもこいつら
午前中に花粉飛ばしてるだろ?
朝に現☆場へ向かう車内で
クシャミ鼻水が酷い事になっている。
前日の日曜を家でゴロゴロして過ごしてしまったから
なんか勿体無いアレな気分になっていたけど
月曜8月5日は午後3時近くから自由の身になれた。
急いで海の家に向かうも
コーヒー牛乳は海の家に居なかった。
だいぶ日を空けてしまったものな。
海の家を見限って
どこか別の場所へと行ってしまったのかも知れない。
それでも
もしかしたら夕方くらいにフラッと戻ってくるかも知れないと思い
それまで伸び放題の庭木やらの伐採を行った。
夏の植物の成長スピードつうのは
まじでオソロシイものがあって
鉈やらノコギリやら裁ちバサミなどで俺は精一杯戦った。
まるでジェイソンにでもなった気分だった。
けっこうバッサリいってやったけど
こういうのも
本当に奥深いモノがある。
ここらへんで この枝を切ったら
別の枝が成長して そっちの方向に伸びて
いやいや
上のほうの枝を切って
下のほうの枝の成長を促したほうが.............。
などと
色々と考えながら伐ったけど
なにぶん素人考えだから
なかなかアレだった。
そしてから
あそこの太い枝を伐っちゃおうかな!
つって
ギーコギーコやってたら
サンダル履きの左足親指に伐った枝が落下して
ドゴス!と鈍い音がしまして
足指の付け根に血が滲んできたので俺は嗚咽を混じらせ泣いた。
午後6時頃に伐採作業は強制終了になった。
この日は午後9時過ぎまでコーヒー牛乳を待ってみたけど
コーヒー牛乳こなかった。
俺は寂しかった。
2013/08/06 EDIT CATEGORY:自然 ▲ TRACKBACK URL
いっつもこう
いっっっつもこうでヤンスよ!
盆前に仕事ふえるのいやだしね!
ということで
ここの現☆場2日がかりで
8月2日には午後8時近くまで現☆場残って作業だった為に
しかも場所が立今とかクソ遠い場所もアレして
帰り道、市内に入って少ししたら
花火みえちゃった。
井福花火大会の花火。
べつに井福花火なんか楽しみにしてなかったからどうでもよかったけど
作業車の窓から花火みえると
なんともゲッソリした気分になるのな。
そしてから
8月3日も現☆場にて午後7時までやってたから
その2日間、ずっと朝から夜まで太陽光線浴びっぱなしだったので
すごく体が疲労した気がする。
日曜なんか疲れ溜まってて1日中部屋でゴロゴロしてしまった。
夏だというのに勿体無い。
コーヒー牛乳にも会いたかったのに
体が頑張れなかった。
そしてから
今日8月6日
倉庫に納まりきらない部☆材を
駐車場にパケごと置いていかれたった。
やってくれたった。
まじでやってくれたった。
オボエトケヨ!
夏の恨みは深いからな................。
夏の俺は最強なんだからな................。
トラックくらい念を送れば爆発させれるんだからな。
2013/08/06 EDIT CATEGORY:仕事 ▲ TRACKBACK URL
これは
2011年の8月7日に撮った好い雲。
本当に素晴らしい雲と思う。
最近も
好い雲が空に形成されるようになってきた。
ほんとにもう
なつはすばらしいきせつだ。
2013/08/06 EDIT CATEGORY:自然 ▲ TRACKBACK URL
「近所のスーパーからサバ缶が消えた」「サンマ缶ばかりだ」
―――ツイッターで「サバ缶」がスーパーで買えなくなった
という報告が相次いでいる。
実際に都内のスーパーに問い合わせると売り切れていたり、
一人一缶のみという制限がかかっていたりするところもある。
テレビ番組のダイエット特集で、サバ缶を食すと、
やせるホルモンが大量に出る可能性がある、などと説明したのが原因のようで、
納豆、バナナに続くパニックに発展しそうな気配もある。
■「やせるホルモン」を出す細胞を刺激する食材と説明
サバ缶が売れまくる原因になったとされる番組は
2013年7月30日放送の朝日放送
「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」の特集
「やせるホルモンで病の元凶【肥満】を解消SP」。
まず、スリムな人が多いという山形県村山市の食生活を紹介し、
スーパーで買い物をする人の特徴はサバ缶を買うことであり、
サバ缶を使った料理を市民はたくさん食べているとした。
スタジオに登場した肥満治療の第一人者、小田原雅人東京医科大学主任教授は、
どんな人の身体の中にもあるホルモン「GLP―1」がその鍵になると説明した。
「GLP―1」は必要以上の食べ過ぎを抑えて、
糖分が腸で緩やかに吸収される働きを持つ「やせるホルモン」であり、
小腸を刺激する食べ物を摂ることによって分泌が促進する。
その食べ物とは、食物繊維と、サバ缶だと説明した。
画面にはマルハの「サバの水煮缶」が出た。
鯖のような脂の乗った青身魚はEPA、DHAが豊富に含まれていて、
このEPAが「GLP―1」を出す細胞を刺激するのだという。
この番組は「やせる努力をしなくてもやせられる物質が存在する」
などと煽っていたため、ダイエットに興味のある人たちは
すぐに飛びついてしまったようだ。
ネットではすぐに「サバ缶でやせられるらしい」という情報が飛び交い、
放送の翌日からはスーパーのサバ缶が見る見る売れていったようだ。
そして13年8月6日のツイッターには、
「スーパーからサバ缶が消えたらしいね」
「品薄で申し訳ありませんって紙が貼ってあった」
「サバ缶いつもあるワゴンはサンマばっかりでしたw」
などといったつぶやきが出ている。
ttp://www.j-cast.com/2013/08/06180960.html?p=all
サバ。
海に入る前に食べたら駄目な食べ物にカレーライスがあるけれど
俺の感覚では
そのカレーライスよりも凶悪なのがサバだ。
カレーライス食って海入ってゲボ吐いた事はないけど ( 喉元まで上がってきてギリギリ )
サバは駄目だ!
確か昼飯にサバの味噌煮かなんか食ってから
そのまま時間を置かずに海遊びしたら
海に浮いてる時に呼吸がサバ臭くなって
それがもう生臭いのなんので
もう、限界でヤンス!
と
陸に上がって
車まで戻ろうと砂浜歩いてる時に
ゲボでちゃった。
自分で吐いたそのゲボの あまりの生臭さに
また新たにゲボを吐きました。
神聖な砂浜を2度もサバゲボで汚してしまった。
サバは駄目!
海に入る前にサバは絶対駄目!
2013/08/06 EDIT CATEGORY:ニュース ▲ TRACKBACK URL
白い鯛焼きオーナー借金3000万円もう死ぬしかない...........
というスレを見たけど
白いタイヤキが流行ったのなんて何年前の話だろう?
俺は流行当初でも2回くらいしか食わなかった気がする。
しかも2回とも貰い物だった気がする。
だって不味いんだもん。
しかしながら
当初はパチ屋の駐車場からスーパーマーケッツの駐車場などに
どこにでも白いタイヤキ屋さんがあったと思うけど
今現在、ぜんぜん見ないな。
あれもマスゴミさんにつくられた一過性の流行だったんだな。
ということで
次の流行り廃りでの被害者になるのは
『 もみほぐし 』屋さんだとの噂がある。
確かに もみほぐし屋さん 地元にも増えてきているが
チェーン店にありがちな低賃金バイトをアレしてるとかも聞くし
按摩師の免許とかって短期間でも取れるものなんだろうか?
あんまり良い噂を聞かないな。
整体とかは
冬場とかが儲け時らしくて
俺なんかも冬は確実に腰痛が悪化するけど
まだ整体に通う程の痛みではないのでアレだと思ってるんだけど
もっと年寄りになったら通う破目になるんだろうか?
そういえば
去年の冬は ( 正確に書くと今年の1月2月は )
冬場が稼ぎ時なのに
あんまり客足が伸びなかったと聞いた。
何故かと言うと
腰やら肩の痛みよりも
とにかく冬の寒さに参ってしまって
客が家に引き篭もり状態になってしまっていたらしい。
確かに冬さむかったもんなー..................。
2013/08/06 EDIT CATEGORY:雑記 ▲ TRACKBACK URL
韓国人による富士山での野グソが流行 背景には高い山へのコンプレックス?
富士山が反日感情の対象に
先日、多くの戦死者を祀っている靖国神社の池に、
韓国人の男性が放尿した事がSNSを中心に 話題になった。
以前から、韓国人による日本国内での横行は目立っていたが、
この事件以来 「反日」と「愛国」を盾にした抗日行動が、
一部の韓国人の間で頻発している。
その中でも韓国のSNSで話題になったのが、富士山での脱糞行為。
もちろん、設置されたトイレ で排泄物を出す分には何ら問題はないのだが、
いま心ない隣国の一部の人々の間で流行っているのは
いわゆる野グソというもので、
山登りの最中に山道でしてしまう者が多いという。
韓国には2,000メートル以上の山がない
実は韓国には2,000m以上の山がなく、
これが彼らのコンプレックスになっているという。
そのため、3,776mを誇る富士山は非常に妬ましく感じているのではないか。
特に世界文化遺産に登録されて以降は、
富士山を憎む者が多く存在しており、
わざわざ日本に訪れて、脱糞して帰って行く若者もいるという。
彼らはその様子をSNSなどで報告し、
「日本人は俺の糞でも登ってろ」、
「喜べ日本人。俺のう○こでまた富士山が高くなったぞ」、
「俺のトグロを巻いたう○この方が富士山より立派だ」
などの言葉に、一部のネチズンたちは賞賛の嵐。
さすがに排泄物の画像をアップした者はいないので、
本当にしたのかどうかは真実は定かではないが、
とにもかくにも富士山で脱糞した男たちは
帰国するとちょっとした英雄扱いを受けているようだ。(以下略
ttp://bucchinews.com/geinou/3571.html
ほんとにウンコと係わりの深いウンコ野郎どもの国だと思ってたけど
こんなにぶれないでウンコのウンコだと
本当に韓国人はウンコなんだな。
その有り余るウンコへの情熱を
もっと、こう、自国でのウンコ文化発展の為にウンコしてしねばいいのに。
2013/08/06 EDIT CATEGORY:ニュース ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |