忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/22 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

キャロライン









きゃろらいん です。

とても きゃろらいん と思います。





CHICAGO - Caroline




ほとんどずっとキャロラインだから

1日、2キャロラインで飽きる。

3回目はピッ!と早送りする曲と思う。

晴れ渡った夏の海岸線とかを車で走ってると気持ち好い曲と思う。







PR

2013/06/22 EDIT CATEGORY:元気音楽 TRACKBACK URL 

初めて黒野良猫を触れた







6月21日





雨が強くなる前に

現☆場近くで自販機探してたら

たぶん親子の野良猫たちが居た。



白黒の猫が母猫だろうか?

美人のカアチャンだな。

みんなでゲスマン (下水マンホール ) の上に居るけど

そこは涼しいのだろうか?

冬場とかもゲスマン ( 下水マンホール ) の上に居るのをよく見るけど

下に風呂とかの湯排水が通ると少しは暖かいモノなんかな?

それはそれでアレだけど

ゲスマンの上で涼んでいるとしても

こんなにみんなで密集してたら暑いんじゃないだろうか?





などと考えていたら

ニャー とも言わずに

1匹、寄ってきた。



かわいい..........。



黒色の野良猫、初めて触れた。

尻のほうを観察してみたら

かわいい黒い金玉がふたつ揺れていたので

シロクンが喜ぶ尻スパンキングをしてやったら

べつに喜ばなかった。


『 何故、今、尻を叩いたか? 』


と、言いたそうな顔で

下から見上げられた

猫にも色々と性格がある。








2013/06/22 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ TRACKBACK URL 

紫陽花とか高い雲とか







6月21日






午前11時過ぎくらいから

ずっと雨降りで糞みたいな天気だったが

現☆場周辺の集落内には紫陽花が沢山咲いていた。綺麗だった。



土壌が酸性かアルカリ性かで

花の色が変わるんだったっけ?












6月22日





今日も朝から雨降りだったが

昼近くになって晴れ間が見えてきた。



雨降り後の晴れ間つうのは

すごく日差しがキツイ。



よく知らんが

大気中の塵とかを雨が吸収しつつ地表に落としてしまい

それに伴い、太陽光線が塵などに反射されぬので紫外線量が上がるとかなんとか

ほんとにもう、肌がチリチリと痛いほど。

帽子を被りましょう。

暑い時期に帽子などを被ると

蒸れて頭皮に良くないとか言うけれど

この時期は別だと思う。

頭が締め付けられたり蒸れるのも良くないと思うけど

この紫外線の強さは異常な事態だ。

蒸れて毛が抜けるより先に

紫外線で頭皮の細胞が死ぬと思う。





カエルとかも草葉の陰でジッとしていた。








雨の後の緑とか

すごく美しいと思う。









モコモコの白い雲などを見ると

シロクンを思い出してしまうな。



なんとも

雲が高くて夏らしい景色になってきたと思う。

あと足りないのは蝉の声くらいだ。











2013/06/22 EDIT CATEGORY:自然 TRACKBACK URL 

わたなべ








ワタミンの渡邉ミッキーのツイッターへのリプライが酷い www

という感じのスレタイだった。






@watanabe_miki 今日は鹿児島、沖縄出張です。台風4号が心配です…。



⇒台風で飛ばされてとっとと死ね!!





@watanabe_miki 鹿児島。15年来の付き合いで、

尊敬する教育者の池田先生が理事長・校長を務める池田学園に行きました。



⇒お前増水した川で溺れて死ねよ




@watanabe_miki 今日は、広島です。朝から広島中央卸売り市場を視察しました。



⇒広島行く暇あるんならとっとと遺族に謝罪して警察行け!!

謝罪なしで選挙出る資格なんて無いんやぞ殺人鬼が。
 











どんなに辛辣な言葉でアレしたとしても

こいつには通用しないと思う。

けっ 教養の乏しい貧民どもが

としか思わんだろう。

あーあ

こいつ死ねばいいのに と までは書かないけど

なんていうか

もう

ほんと

死ねばいいのになー。








2013/06/21 EDIT CATEGORY:拾ったの TRACKBACK URL 

こわい








これ、こわい。

振り返ったら首のない落ち武者が立っていて.......... ギャーーーッ!

みたいな話は怖くないけど

こういう

なんか不思議で薄気味悪い話が一番印象に残って怖いと思う。










27: 本当にあった怖い名無し 2013/02/04(月) 03:21:52.67 ID:YyOLMKYb0



夏休みに嫁の実家に遊びに行った時の事なんだが


田舎なので何もする事がなく、義父と居間でテレビを見ていたら


義母が気を利かせてビールとツマミを持って来た


まだ昼を過ぎたばかりだったが、義父は当たり前のように


「さあ、やろうや」と笑顔でビンを傾ける


俺も好きな方なので


「いいっすね、じゃ僕が」とビンを奪って注し返す


ツマミを見ると何かの天ぷらだった


「鬼百合よ。家のすぐ裏に生えるの」と義母が言う


天つゆに浸けて食べてみた。少し苦いが美味い。ビールとよく合う


ビンが一本空いたくらいでもう天井が回り始めた


あれ、そんな訳ないと思いながら座卓に突っ伏したところで意識がとんだ







28: 本当にあった怖い名無し 2013/02/04(月) 03:40:06.42 ID:YyOLMKYb0



どれくらい経っただろう、三味線と太鼓の賑やかな音で目を覚ました


窓の外はもう真っ暗だった気がする


部屋には着物姿の芸子らしき女がいて楽しそうに踊っていた


傍らで楽器を鳴らしてるのは義父と義母だ。2人とも笑っているが目が妙に据わってる


俺はいつの間にか座卓と一緒に隅に寄せられていて、ぼんやりそれを眺めていた


家に芸子を呼んだのだろうか。それとも踊ってるのは嫁かな?


ふと芸子の顔を見ると顔が無く、鬼百合の花が頭を垂れていた


体は着物姿の女だが、頭だけがオレンジ色の花になっている


俺は思わず息を呑んだ。被り物かと疑ってみたが、どう見てもそれは花だ


俺は怖くなると同時に子供の事が心配になった


壁にもたれながら必死で立ち上がり、よろけながら部屋を出ようとした時


芸子とぶつかり、芸子の頭がポロリと落ちた


義母の悲鳴が響き渡り、義父が何やら大声で俺を罵倒した


「外道」とか「畜生」とか言った気がする


俺はふすまに当たって倒れたあたりで再び意識を失った


次に目覚めたのは翌朝の布団の中だった


義父母も嫁も普段通りで、昨夜の奇妙な出来事を聞いてみたのだが


誰もそんな事は知らないと言う


だが、ふすまには小さな穴があいていた


それからは特に変わった事はないが


嫁が実家に帰る時は俺を置いて、子供だけを連れて帰るようになった









30: 本当にあった怖い名無し 2013/02/04(月) 09:12:28.23 ID:Etb17w2V0



>>28


安心しろ、食中毒で起こった幻覚だ


流通しているユリネは品種改良で毒性を下げてあるが、


野生や園芸種のものは時々毒性が上がってる固体があるんだよ


(それでも中毒が起きないことが多いけど)


今回は 体質に合わなかった+アルコール で、軽い中毒を起こしたんだろう


稀なことだけど良くあるよ。ししとうの当たりをひくようなもんだ








2013/06/20 EDIT CATEGORY:拾ったの TRACKBACK URL 

タイトルなし
















なんというなまけっぷり............。

俺も気温が35℃くらいになったら

こんな風にして過ごしたいと思う。








2013/06/20 EDIT CATEGORY:動画 TRACKBACK URL 

右ほっぺたを怪我してたシロクン







6月19日






海遊びを終えて

シロクンに会いに行ったのは午後7時30分になってしまった。

前の日曜日は会えなかったからな。

元気にしてるだろうかシロクン。

遅くなってしまったが

この気温なら港のどこかに居るだろうと

腰から鍵束を外して

シロク~ン

お~い

しろのすけ~

弱猫白毛玉ぁ~

と、頭の中で念じながら

ジャラジャラさせると



シロクン!

元気してたか? 暑い日が続いたけど



流石に夏毛になってホッソリしたなシロクン。



シロクンの黒目が拡大してる時間帯に会うのなんて

すごく久しぶりだな。



あれ?

シロクン、右目が少しおかしくね?

なんだ? あれ?

ほっぺた怪我してるじゃんか..........。

猫に噛まれたような傷跡だな.........。

シロクン......... また、喧嘩、負けたんだな...........。

どこ猫だよ、くそう

喧嘩にしたって限度があるじゃないか

シロクンをいつもこんなにボコボコにしやがってなあ。

かわいそうに。








ということで

カリカリの小袋をひとつ与えて

車内へと戻る。

車を横付けして運転席の窓を開けると

シロクンが見ている。



なんか

にゃー にゃー 言ってる。



だいたい

言ってる事は想像できる。

シロクンは車が怖い。

その車の中に俺が居る。


『 おまえー! おまえー! 車に食べられちゃったのか? 』

『 大丈夫かー? でられないのかー? 』


みたいな事を言ってる気がする。

そんな事より

もう少し喧嘩強くなって欲しいなシロクン。

シロクンが会う度にボコボコになってると

次に会ったらどんななってるのか

心配になってしまう。








2013/06/19 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ TRACKBACK URL 

水は温くなったけど痛いクラゲがいる







6月19日






前日の夜にMから電話あり。


『 明日、仕事やすみっしょ? 』


随分久しぶりじゃないか。

で、なんの用?


『 海っスよ海 』


えっ?

昨日に梅雨入ったばかりだけど?

なみなんてあるのか?




ということで

海行く事になった。

曇天のなか。



11時出発のアレだったから

昼食はどうする? どっかで食う?

つったら


『 勝石でいいんじゃないスか? 』


つわれたので

勝石で昼飯くうことに。

入店してメニュー表を見た時に気づいたが

よく考えたら

前日、前々日と

俺、現☆場の昼飯にカツ丼くってるんだよな..........。

肉くわないと体力的にヤバイと思って

蕎麦つきのカツ丼セットを2日連続で食ってるんだよな。

ということで

チャーシュー麺と小ライスにしたった。

美味しかった。








さて

5月8日ぶりの海遊びだ。

海の温度が どんななってるのか ぜんぜん知らない。

ジャージーゴムで大丈夫だろうか?

今日は雨だし気温が低いし

不安だったから冬用のインナーも持っていった。









北海岸到着。



パッと見

あんまり楽しくなさそうと思ったが



かなり間隔は長いものの

待てば乳首近くのがくる。

海遊び開始す。

序盤はなかなか楽しくて

自分の思うように動けるのも何本かあった。

海の温度も そこそこ温かい。

俺は寒がりだから中にインナー着てて調度好い感じだった。

遅れてYっさんも到着す。

中盤くらいから少し数が減ってきて退屈になる。

右手にビリビリッ!とくる痛みが走る。


『 おんぎゃあああああ! いてえええ! クラゲだぁぁああ! 』

『 ビリビリきたああああ! あそこら辺がクラゲ・ゾーンだぞ! くっそいてええええ! 』


つうと

Mなんか人事で


『 はあ? クラゲなんて居ないっしょ? おれ、なんも刺されんスよ 』


つう

いやいや

あそこだって

あそこらへんにクラゲ居るって、見えんけど

まじで、すげえ痛いやつだって

俗に言う電気クラゲみたいなヤツ居るって

ぐええ........ まじで痛いわー これー

つってたら

6mくらい離れたとこに居たYっさんから


『 ぐわあああああ! いてええええええ! なんかいるぅぅぅぅう! 』


つう叫び声が

な? クラゲ居るんだって

しかも、ちょう痛いヤツ

もうちょっとそっち

そうそう、もう少し右かな?

いやいや

俺から見て右な

うん、そこらへん

そこで暫く浮いててみ?




 M    『 ああん? べつにクラゲなぐぎゃああああああ! いてえええええ! 』




俺 & Yっさん  『 ざまあああああああああ 』





ということで

最初に居た場所は なみも駄目になったので

少し戻ったところで2回目の海遊びす。

そこでも痛いクラゲに刺された。

今日の海遊び合計時間は

4時間30分ほど海遊んだかな。

すごく楽しかった。

つっても

今日は どこの河川も増水しまくってたから

今時期なんて農薬とかが溶けたアレが沢山ですので

あんまり体には良くないな。










2013/06/19 EDIT CATEGORY:海遊び TRACKBACK URL 

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
 
 
最新記事
 
(01/31)
(01/30)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
Name 38Ninja
性別:
男性
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析