[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/23 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/23 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
なんですかこれ?
すごくカッコイイじゃないですかむしみたいで!
いいなー 欲しいなー これ
お高いんだろうなー。
2012/10/29 EDIT CATEGORY:拾ったの ▲ TRACKBACK URL
Superflyの全国35公演のホールツアー
<Superfly Tour 2012-13 "LiveForce">がスタートを切った。
初日となる10月24日は戸田市文化会館からスタート、
オープン前の会場にはSuperflyのTシャツを着用したファン達が多く集まり、
長蛇の列を作っていた。
オープニングSEが流れると、
「Superfly!」「志帆!」の掛け声で会場は熱気を帯びていく。
1200人の手拍子に包まれながらライブはスタート、
「ドクターX~外科医・大門未知子」主題歌の 「Force」では、
会場一帯となって拳を突き上げ、
「“Live Force”初日です!かなり緊張していますが、
オープンマインドで自分をさらけ出していくので、一緒に最高のライブにしましょう!」
と語ると更に大きな歓声が上がり会場のボルテージはさらに上昇していった。
「今回のツアーで、本当にお客さんと一緒にLiveを作り上げて行きたいと思っています。
だから私もSuperflyだけど、
みんなもSuperflyだから(笑)!」
と大きい歓声を沸かせ、ライブは進んでいく。
バラード曲「The Bird Without Wings」では息をのんで聴き入り、
「Alright!!」では熱気を放ち、
「輝く月のように」では大きな拍手が巻き起こり感動を呼び起こした。
アッパーなロックチューンからバラードまで、本当に色々な表情を見せている。
「ここから35本のツアーが続きますが、みんなからたくさんのパワーをもらいました。
ここからのライブも頑張れそうです!
ライブ重ねるごとにこのツアー“Live Force”を成長させていけたらと思っています。
みんな見守っていてくださいね!」
とこのツアーの意気込みを語り、ツアー初日を締めくくった。
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000084238
2012/10/28 EDIT CATEGORY:ニュース ▲ TRACKBACK URL
小さい秋みつけた
という秋の歌があるけれど
歌の出だしって
ちぃさいあき、ちぃさいあき、ちぃさいあき
みぃつけた
じゃなかったんだな.......
だれかさんが だれかさんが
だれかさんが みつけた
ちいさい秋 ちいさい秋
ちいさい秋 みつけた
めかくし鬼さん 手のなる方へ
すましたお耳に かすかにしみた
よんでる口ぶえ もずの声
ちいさい秋 ちいさい秋
ちいさい秋 みつけた
だれかさんが だれかさんが
だれかさんが みつけた
ちいさい秋 ちいさい秋
ちいさい秋 みつけた
おへやは北向き くもりのガラス
うつろな目の色 とかしたミルク
わずかなすきから 秋の風
ちいさい秋 ちいさい秋
ちいさい秋 みつけた
だれかさんが だれかさんが
だれかさんが みつけた
ちいさい秋 ちいさい秋
ちいさい秋 みつけた
むかしの むかしの 風見の鳥の
ぼやけたとさかに はぜの葉ひとつ
はぜの葉赤くて 入日色
ちいさい秋 ちいさい秋
ちいさい秋 みつけた
なんて陰鬱な歌詞なんだろう......
とくに二番の歌詞の陰鬱さ
おへやは北向き......
くもりのガラス.....
うつろな目の色......
とかしたミルク......
ひどく陰鬱と思う
なにこれ?
死にゆく人の歌なの?
療養中なの?
こわい。
2012/10/28 EDIT CATEGORY:雑記 ▲ TRACKBACK URL
こう最低気温が10℃以下になってくると
俺みたいなオシャレな人間としては ( 震え声 )
重ね着ができて嬉しい季節だ ( 震え声 )
オシャレと言ったら
やっぱりパーカーだね
パーカーすごくオシャレね
俺は黒色のパーカーを3着ももっているよ
どれも何度も洗濯されて
袖口とか紺色に近くなってるけど
パーカーは便利だ
パーカーってオタクファッションの部類らしいぞ
町中でパーカーのフードを被って歩いている男は
職質も受けやすいし
ゲイ疑惑もかけられるらしいぞ
無茶苦茶いいやがるよな
そういえば
寒い朝などに
パーカーのフードを被ったまま車に乗り込んで運転すると
交差点とかで左右確認する時に
すごくフード邪魔なんだよな
ということで
こんな風に
フード被ってても視界が確保されるようにしたらいいと思うの。
2012/10/28 EDIT CATEGORY:拾ったの ▲ TRACKBACK URL
10月28日
今日は朝から雨だったから
何処にも行かなかった
ここ最近だと
土日いっつも海遊びしていたから
休日に体を休めるつうのがなかったですから
まあ
ひさしぶりに ゆっくり するのもアレだな
あと
寒くなってくると腰が痛くなってくるな
毎年の事だけど腰がやられる
それに対抗する為に
腹筋運動をする
背筋は海遊びで ある程度、鍛わっているから
なんとかなるだろうと思う
で
腹筋運動を頑張りますと
その後1週間くらいは腰痛が楽になったような気がするんだけど
1週間過ぎるとまた腰痛でてくる
これはいったいどういうことなんだろう?
腹筋運動の成果はたった1週間で切れてしまうということ?
ついた腹筋は1週間で消滅してしまうということ?
なんてことだと思う
腹筋運動つらいのに
昔は
昔はアレだった
テレビのお笑い番組とか
友達との会話の中で
腹筋が筋肉痛になるくらい笑えたけど
それで腹筋運動なんて辛い事しなくてもよかったけど
今じゃテレビはつまらんし
頻繁に会う友達は猫だけだし
なんかなー......
と、思いますが
それはどうでもいいけど
そういえば
今年の10月は良く晴れた日が多かったな
毎年こんなだったけか
最後になって雨でグズグズしやがって
天気悪いのは冬だけにしてくれないかな
冬はもうなにもかも諦めているから
合羽着て仕事になろうが
もうどうにでもしてくれたらいいんだけど
とりあえず、今は、いちおうは秋なんだから
てめえコノヤロウもうちょっと天気頑張れよ
と、思います
あ
今年はアケビ採りに行かなかったな
もう遅いだろうな
T壱がスズメバチに刺された事もあって
秋にアケビ採るの怖くなったからな
せっかく去年にタカエダキリバサミ購入したのにな。
2012/10/28 EDIT CATEGORY:雑記 ▲ TRACKBACK URL
10月24日
グリーン☆センター内を散策
もしかしたら
小学生か中学生の頃の遠足ぶりに訪れたかも知れない
バナナの樹が
とにかく、でかい
それに......
暖かい......
今すぐ
今すぐに
この温暖なドームで地元全体を蓋ってくれ
ふゆがくるまえに.......
とにかく
バナナすごい
一枚の葉っぱが
こんなにでかい
すごい
ああああ
あれは! もしかして!
バナナ・ハート!
バナナ・ハートじゃないか!
俺は初めて現物見たよ すごい
なんとなく
巨棍中年男性のチンポコみたいだ角度的に
なんか調べてみたら
いちおう食べられるらしい
灰汁がすごく出るから大変らしい
南国の花がある
ゴクラクチョウカ
すごいなー
すごい造形だなー
うわあ
蜜が垂れているな
バイキソマソ城か?
おわり。
2012/10/27 EDIT CATEGORY:! ▲ TRACKBACK URL
10月26日
現☆場にて
お昼前くらいにオナカが痛くなってきたので
ウンコできる所を探して歩く
公園みっけ
あれ? なんか見覚えのある公園な気がする......
あっ.....
ああっ......
あああああああああああああ
おまえはーーーーーーっ
うひょーーっ
久しぶりじゃないか
頭頂部に背ビレのイルカさんじゃないかーーーっ
http://kevon.dreamlog.jp/archives/51409453.html
何年振りですかーーーっ
元気でしたかーーーーっ
わーい! わーーい!
懐かしくてウンコ引っ込んじゃったよ!
わーい。
2012/10/26 EDIT CATEGORY:! ▲ TRACKBACK URL
Oh.....No.....ホールディング逝ったな
最初は車のホイール屋さんだっけか
300億円の負債とかすげえ
地元銀行丸かぶりらしい
これは連鎖でデカイトコロモ逝くな
これで地元の社員が数百人路頭に迷う事になるのか
やっぱりどっぷり不況だったんだなー
こわい、こわい
南無阿弥陀仏。
2012/10/26 EDIT CATEGORY:雑記 ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |