[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/24 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/24 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
最近書いたアレだけど......
8月16日に
あいつがやってくるんだけど.......
稲川ジュンジーなんだけど.........
すごいのみつけたw
これはwww
これはwwwwwwww
なんてこったwwwwwww これはwwwwwwwww
まさかのプリウスとコラボとかこれはwwwwwwwwwww
下手な右翼の街宣車両より迷惑wwwwwwwwwwwwwww
久しぶりにクスクス笑ってしまった
まじでツボッタなー、これ。
2012/08/09 EDIT CATEGORY:動画 ▲ TRACKBACK URL
やさしさ
今の世の中、やさしさいらないです
下手に優しかったら損するばっかりです あんまり多くは いらないです
ちから
ちから、欲しいです
俺はもっともっとちからが欲しいです
力強いタフガイになりたいです
たいま
大麻 いらないです
すごい金持ちだったら
アホほど大麻吸引して毎日馬鹿騒ぎして過ごしてもいいと思うけど
大麻など購入する金があったらガソリン代に回します
ほんの一時の高揚感とか多幸感を味わって
その翌日からキツイ現場仕事とか
机仕事で精神的に追い詰められるとか
そんな生活の人が沢山と思うけど
よくそのギャップに耐えられるなー と、思います
俺だったら自殺したくなると思います
余命1年とかだったら
吸いまくって楽しむのもいいと思うけど
やっぱり所詮ペガサス幻想に依存するのは
後々、駄目な人間なると思います
大麻を吸ったら外に出ないで下さいと思います
自宅で好きなだけ吸ったらいいから
弱い人は外に出ないでと思います
弱い人は間違っても車など運転しないでと思います
この時期
やたらスロー運転で
車内で爆音BGMで頭ユラユラしてるのを見ますが
やめて! バレバレよ! と、思います。
2012/08/08 EDIT CATEGORY:拾ったの ▲ TRACKBACK URL
五輪史上最多の18個の金メダルを獲得した
競泳米国代表のマイケル・フェルプス選手が、
ウォール・ストリート・ ジャーナル(WSJ)の独占インタビューで、
誰もがプールで用を足している、
という衝撃的な事実を明かした。
4日、400メートルメドレーリレーで米国が金メダルを獲得し、
フェルプス選手は有終の美で五輪を終えた
チームメートのライアン・ロクテ選手が最近、
ときどきプールの中で排尿することがあると発言したと報じられ、
大きな話題を呼んでいる。
だが、そのことについてフェルプス選手は、
「みんなプールで用を足していると思うよ」 とさらっと認めた。
さらに「スイマーにとっては普通のこと。水の中に2時間いるときは、
わざわざ用を足すためにプー ルを出たりしない」とし、
「塩素で消毒されるから汚くはない」と述べた。
ttp://jp.wsj.com/Life-Style/node_490594
2012/08/08 EDIT CATEGORY:ニュース ▲ TRACKBACK URL
8月5日
少し不味めのパスタを食いまして
アクビしながらギター弾いてたら
時刻は夕方の6時なった
さて
そろそろシロクンが突堤に姿を現す時間帯だな
もちろん行きますとも
シロクンに会いに
あっついし面倒臭いけど
のぼりますとも突堤に
結局
突堤の先端まで鍵束ジャラジャラさせて歩いたが
シロクン居なかった
ガッカリだ
ガッカリだよシロクン
と、思いながら
突堤の根元まで引き返していたら
クリティカ! クリティカじゃないか!
珍しいな、おまえが突堤に居るなんて
シロクン...... シロクンの事しらない?
\ ニャウーン / \ ニャウーーン /
ぜんぜんなに言ってるか分からない.......
それでも、諦め切れなかったから
港も視察してみる
ああっ! シロクン! そこに居たのかっ!
くっそ...... 紛らわしい色しやがって........
今度こそシロクン!
なんだ...... ビニール袋か........
島の駐車場まで視察してみたが
シロクンの姿は見当たらなかった
ガッカリした
仕方ないので
島横まで歩くと
コーヒー牛乳が駆け寄ってきた
おまえも
シロクンの行方なんて知らないよな?
ここ最近は必ず突堤か港に行けば
シロクンに会えたのに
またどこかフラフラと行っちゃったのかな?
心配だなー......
と、シロクンの事を想っていたら
民宿のオバサンが玄関から出てきた
猫ババアと同様に
ここの民宿のオバサンとも顔見知りになってしまった
オバサンとは、いつも猫についての話しかしないけど
この日は
驚きの猫近況情報をくれた
《 クリティカが子猫を産んだと言うのだ 5匹も 》
最初は全部で5匹ほどの子猫を見たけど
今は2匹しか居ない
そこの階段を上った先の
民家の軒下に子猫たち居るかも知れない
とのことだった
まじでか.......
まままま、まじデカーーーーっ!
えええええ
7月の間に島横の猫視察してて
2連続でクリティカの姿が見られない日があったけど
あいつ、妊娠してたのか......
子猫、産んでたのか......
この前、クリティカと遊んだけど
もう、あの時の時点から子猫、居たのかも知れない
ええー.......
ぜんぜんオナカとか大きい時期なかったと思うんだけど........
おい、コーヒー牛乳
なんでそんな大事なこと黙ってたんだよ
おまえはほんとつかえないやつなー
つかえないコーヒー牛乳引き連れて
民宿のオバサンに教えてもらった箇所を視察しに行く
ここ? じゃないよな?
ここも怪しそうだけど子猫いないな.......
民宿のオバサン曰く
本当に ここ数日の間に産まれたらしいから
まだ立って歩けるのかどうかも分からない
きっとクリティカがもっと安全な場所に運んだのだろう
まあ、いいや
この島横に通っていれば
いつか必ずクリティカの子猫たちの姿を拝めるしな
ということで
民宿のほうまで階段を下りていくと
また、オバサンが話しかけてきた
『 あっち! あっちの蔵の裏側から子猫が親を呼ぶ声が聴こえるよ! 』
『 ほらっ! 居るかどうか分からんけど見てきな! 』
オ・ケー! おおお! オーケーー!
ありがとうオバサン
俺! 視察してくる! 子猫!
クリティカの子猫!
心躍らせながら
オバサンが教えてくれた場所まで早足で向かうと
き、聴こえる.........
微かだが、か細くて可愛らしい子猫の声が
あそこの藪の中から.........
おまえも聴こえるだろう? コーヒー牛乳
だが.......
しかし........
これは人間には無理だ........
藪に近づいただけでデカイ縞蚊がブンブン飛んでくる
クリティカ........
すごいとこに子猫隠したな.......
これは安全な場所だ
などと
感心していると
藪の足元からクリティカが出てきた
さっき突堤で会ったばかりだけど
やっぱりここで子猫の面倒みてるのか?
すごいな
子猫、産んだんだな
いつか子猫の姿を俺にも見せてくれな
遡って 8月1日
そういえば
前に民宿のオバサンから気になる話を聞いた
コーヒー牛乳もクリティカの子供だと言うのだ
んん?
俺の記憶によると
コーヒー牛乳は双子だった筈
もう一匹は毛足が長くて、すごくカワイイ子猫だった気がする
ようく思い出してみると
そのカワイイ子猫、どことなくクリティカの面影があったような気がする
ということは
クリティカはコーヒー牛乳と同じくらい若々しく見えるけど
実は、けっこうお年を召した猫なのかも知れない
つっても
個々の野良猫の生い立ちを完全に知っている人なんて
なかなか居ないですから
まあ、ところどころ、アレかも知れない
で
8月1日
民宿のオバサン曰く
クリティカ、コーヒー牛乳の親子
この時は
まさかクリティカが出産して間もないなんて
思ってなかったから
いつも通り
撫でたり、コーヒー牛乳に軽くデコピンしたりして遊んでたけど
気になったのでなんとなく撮っておいた写真がある
俺が視察していた期間に
クリティカのオナカが膨らんでいた記憶がないので
まさか子猫を5匹も ( たぶん3匹は死んだのだろう 現時点では2匹 )
産んでたなんて知らなかったから
なんでこいつ乳が張ってるんだろう?
盛りの時期とか出産してなくても乳が張るものなのかな?
( つっても盛りの時期なんてとっくに過ぎた筈だけど...... )
と、考えていた
それがまさか
俺の知らない間に
子猫産んでて
子育ての真っ最中だったとは
びっくり........
まじで、びっくりだ........
だけど
ひとつだけ残念な点がある
クリティカが親なのは俺も両手を上げて祝福するが
まじで残念でならないのは
クリティカの交尾相手だ
俺の猫視察によって知り得た情報だと
たぶん子猫たちの父親は
こいつだ..........
前にも書いたが
島横には全部で3匹、白猫が居る
と、書いた
そこからドッペル君が抜けて白猫2匹
今はシロクンも島横に近づかなくなって
このヤクザみたいな顔した白猫が1匹だけとなった
このヤクザ白猫
去年とかは上の車道沿いの民家が縄張りだった
それが
今年から頻繁に島横まで下りてくるようになった
そして
今年の6月、7月辺りは
島横を我が物顔で歩いていて
きっと交尾相手に選ばれたのだろう
しつこくクリティカに付き纏っているのを何度も見た
正直に書くと
俺はこのヤクザ白猫が嫌いだ
俺の大好きなシロクンを島横から追い出したのはこいつだ
でも、強い猫が縄張りを拡げて繁殖するのが
野良猫の世界だから
俺は悔しいけど仕方ない
容姿で言っても
断然シロクンのほうがカワイイ
性格もシロクンのが懐っこくて良い
でも
容姿の良し悪しで好き嫌いをしたら駄目と思う
だけど......
だけども.......
民宿のオバサンは言う
『 まぁぁああああ カワイイ子猫たちでな! 』
うん.......
確かに子猫時代はカワイイだろうと思う
でも....... 将来的に.......
やっぱりヤクザみたいな顔なっちゃいそうな気がする........
頼む........
神様、頼む!
どうか! どうか!
クリティカの遺伝子・容姿を強く引き継いだ子猫たちであってくれ!
おねがいしまぁぁあああああす!
だってアレだぜ
近い未来に島横に猫視察に向かうと
ヤクザ顔の猫2匹が
『 ウッス! 』
『 オイィーース! 』
などと出迎えてくれるようになったら
俺は.......
お、俺は..........。
2012/08/08 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
8月5日
夜ご飯はピザにすることになった
知ってるんだから!
なんにでもオリーブオイルかけたら美味しくなるんでしょ?
朝のやつでモコミチがいつもやってるんだろ!
モコミチが出てきた瞬間にチャンネルかえるから
よく知らないけどな!
で
全体にオイル塗ってから
真ん中にバターとか乗せとけばいいんだろ!
おお! おおお!
美味そうになりそうな予感がする
ぶなしめじ (`・ω・´)
知ってるんだから!
鶏肉とかも
オリーブオイルで表面をカリッ!とさせたら美味いんだろ?
知ってるんだからね!
焦げたな......
オーブンでやってる間に鶏肉に気を奪われたのが敗因だな
う......? 美味い......?
これは....... 美味い!
鶏肉を乗せた事により
見た目はクソみたいなピザなったが
それ以外はちょう美味い
パスタに添えたプチトマトは
いちおうコシノルビーだったが
なんか甘味がなくてイマイチのトマトだった
きっとピザに乗せても美味くないんだろうなー
と、思ってたけど
熱を通すと甘くなるんだなトマト
しかも
なにこれオリーブオイルのせい?
なんかちゃんとしたお店の味がちょっとだけする
すごく美味しかった
これはもう安心して作れるアレになったな
大事なお客様などにでも出してもいいようなお味だ
大事なお客様?
俺にとって大事なお客様?
て、ててて、天皇陛下とか.......。
2012/08/07 EDIT CATEGORY:自炊の書 ▲ TRACKBACK URL
8月5日
先週の土曜日
色々と訳もあり、心の中で思った事もあり
そういったことで
なんとなく
自炊の勉強をしようと思った
カテゴリーに 《 自炊の書 》 を、追加
ということで
土曜夜、12時過ぎてから行動
海の家に到着したのは1時過ぎなってた
それから
トイレ、風呂、床などを掃除して
ギター弾いたり漫画読んだりしてたら
3時なった.......
これはやばい........
明日はスーパー行ってお買い物して
自炊せねばならないのに
お昼ごはんが食べられなく(作れなく)なっちゃう!
ということで
3時30分から寝床に着いて
寝よう! 寝るぞ! 寝ぇぇええええっ!
と、していたが
《 むしがうるさい 》
キリキリキリキリキリ!
スイィーーッチョ! スイィーーーッチョ!
ジーワ! ジーーーーーッ! ジーワジワジワジワーーーッ!
クェェーーッ! ケッ! クエェーーーーッ! (これは鳥と思う)
うるせぇぇええええ!!!
だまれぇえええ!
お願いだから.......
俺、明日は大事な身だから.......
静かにしてぇぇええええ
と、心の中でお願いしたけど
虫けらに伝わる訳がないので
そっと林に面している側の窓を全部閉めた
窓、閉めたら
暑くて寝られなかった
海側だから夜は涼しいと思ってたけど
ぜんぜん涼しくなかった
諦めて窓あけた
虫の声にもなんとか慣れて
少しウトウトとしてきた
が
明け方の4時30分
アブラゼミどもが一斉に鳴きだした
それに混じってカラスとかの声もしだした
もう、駄目だ、と、思った
そこで
そういえばウォークマン持ってきてたの思い出した
カナル型イヤホンを両耳にネジリこんだ
それでやっと
たぶん、5時くらいに寝れたと思う
結局
午前11時になんとか起床できた
起床できた、と言うか
暑さで それ以上眠れなかった
とにかく暑かった
起きた瞬間から暑かった
海の家には2階にエアコンあるけど
吹き抜けなってるからエアコンなんて効かない
もう、駄目だ、と、思った
神様が俺に自炊なんてするなと言っておられるんだと思った
でも、それでも、頑張るのがタフガイだと思った
午後1時30分近くになって動いた
とりあえず
レシピ本みたいなのを買う事にした
ザーイ近くの本屋さんで購入した
ペラリペラリ、ページめくって
これを作ろうと思った
材料とかも少ないし
簡単そうだと思った
とりあえず
必要な食材をザーイで購入す
なぜだ..... 総額3,707円だと......
パスタに必要なモノは
粉チーズ
ピザ用チーズ
牛乳
スパゲティ
しめじ
( ウインナーは抜いた )
だけだった筈だけど
それが、なんで、4千円近くに......
と、一瞬、自炊を諦めようと思ったけど
他にも洗
濯用洗剤とか
ホットケーキの元とか
オリーブオイルとか
色々と後に使えそうなモノを購入したから
これくらいの金額なっても仕方ないな
きっと、後の料理とかにも使えるだろうから、まあ、いいや
でも、雪印北海道100ってやつ
468円もしてる
なんだろう? なに買ったんだろう俺?
今でもなに買ったのか分からない
とにかく
俺の自炊の書の記念すべき第一作目だ
まず、ソースからつくるらしい
ぶなしめじ (`・ω・´)
大さじ......
大さじってこのくらいか? まあいいや
とりあえず
しめじ 牛乳 ピザ用チーズ 粉チーズ
入れたぞ
塩コショウもしといたぞ
3分レンジでやったぞ
書いてあるとおり
うわあ! なにこれ!
ゲロみたいなのできたぞ! しめじはいったゲロみたいなの!
すごく不味そう! こんなの食べる人の気が知れない! 不潔よっ!
あっ!
レンジで加熱して取り出した直後に
粉チーズとピザ用チーズをかけて下さいって書いてあった
なるほど!
最初からちゃんと読まずに全部まぜちゃったからか
そうかそうか
そうかがっかい......
しくじったなー.......
ああー
こんな簡単なヤツなのに
なんか凹んだなー.......
いや
いやいや
最初に失敗は憑き物だものな
なにかきっと悪い霊に邪魔されたんだろう
気を取り直して頑張ろう
ということで
できた
失敗したソースを
そのまま作り直さずにかけたったけど
いちおう食えそうな感じにはなってる不味そうだけど
食べてみゆ
モグモグ..... モグ.......
うむ......
なるほど.......
ほー.......
なるほど.........
不味い!
不味いと言うか味が薄い
やっぱり大さじの分量をよく理解してないからか?
とりあえず塩コショウ足そう
おらあ! パッパッパッ
さて、どうだろう
モグモグ...... モグ........
うむ......
ちょっと美味しくなった気がする
うん...... うん.......
食える食える
これくらいの不味さなら普通に食える
ひとつだけ言いたいのは
粉チーズだかピザ用チーズだかが
ニチョーッ!と、してて
いちいち歯にくっ付いてウザイ
まあ、そのままレンジでチンしちゃった俺のせいだけど
とにかく
全部残さず食えたから
よかった よかった
夏の太陽は素晴らしいな
自然乾燥でそっこうで乾くもんな
まず
これで学んだ事は
午後4時から料理しだしたのは失敗
昼飯という気持ちで食えなかった
レシピ本は隅々までちゃんと読む
けっこうオナカが空いている時には
パスタの量一人前だと足りない気がする
プチトマトとかも添えてみたけど
野菜が足りない気がする
きっとカロリーとかも足りてないと思う
そんな場合には
プロテイン!
プロテさえあればなんとかなる
オナカはグーグー鳴るけどな。
2012/08/07 EDIT CATEGORY:自炊の書 ▲ TRACKBACK URL
8月5日
ワタシねぇ.....
なにか、おかしいなーって、思ったんですよ
その時は、まだ、アレでしてね......
おかしいなーっ、気のせいかなーっ
って
そう思いながらトボトボ歩いて民宿まで帰ったんですよ
その民宿というのが、また
ふるぅ~い民宿でしてね......
(略)
そうしたら
民宿の前で女将さんかな?
こちらに手招きしてるんですよ
女将さん、遠くからでも分かる
真っ青!
真っ青な顔して手招いてるんですよ......
ワタシ、それで.........
こんな感じの口調だったかな?
とにかく
今年の夏も
あいつがくるらしい
テレビであんまり観なくなったけど
( 昔は夏に限っては怪談みたいなやつテレビでいっぱいやってたのにな )
20年連続公演?
国三に20年連続で来てるって事なのかな?
どうなんだろう?
なるほど
当日券とか4,500円もするのか
なかなかアレだな
たかいな。
2012/08/07 EDIT CATEGORY:! ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |