[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
- Newer : こんなじゃない・・・
- Older : グラミー賞おめ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
2月16日
今朝
起床したら昼になってた
まあ
仕事もないし昼でもいいか
今日も元気にインターネットしよう
と
思ったが
カーテンを開けたら
すごく天気がいい
しかも
天気予報の気温のとこを見たら
今日は8度まで気温が上がるらしいじゃないか
これは・・・
久しぶりにドライブでもしてみるか?
ということになり
最近は日も長くなってきたし
ということで
よっしゃ
病み上がりだけども
ちょっとドライブ行ってみよう
ということで
はて
ドライブつってもどこ行こうか?
と
なりまして
頭にパッと浮かんだのが
KUBI洗い池
病み上がりでドライブつったら
普通の人ならKUBI洗い池に行くよね
ということで
午後1時30分くらいに自宅を出た
ブーンと走りまして
手前に広がりますのが柴山潟でして
真ん中の白いのがコマッツドームで
奥に聳え立つ山々は白山連邦
さて
目的のKUBI洗い池はどこなんだろう?
と
カッタヤマズ温泉街を
あっち行ったりこっち行ったりしてたけど
なかなか見つからず
諦めかけて帰ろうとしていたら
偶然に見つけた
まじで俺は方向音痴なので
偶然と言うよりも奇跡だ
KUBI洗い池って
すごく分かり辛いとこにあるんだな
KUBI洗い池の義仲像が・・・ 泣いていた・・・
恩人の首を両腕で大事に抱えて
泣いていたね・・・
感慨深いものがありましたね
後ろに小さい山もあったので
うりゃりゃーと登ったけど
病み上がりでしたので
短時間で足がガクガクになってしまった
加賀の市民公園にも寄った
こんなのあった
内部
さらに
おとぎの国
というものがありまして
これがまた
なかなか楽しい国でして
できるなら
でっかい画像で残したいと思ったので
あっちのブログでやることにした
おとぎの国のせいで
かなり歩かされることになったので
まじで膝がガクガクなった
体力が完全に底ついた
お蔭様で
帰ってから
夜飯をドンブリいっぱい食べれた。
2011/02/16 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |