[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
- Newer : ヒマワリの種を蒔きました
- Older : 猫の車検を食い止めろ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
さっき パソコンカタカタ してたら
哀しい事実を知ってしまった
去年の11月7日
thesummer.yamatoblog.net/Entry/485/
北海岸で拾ったホタテの貝殻
これ・・・ ホタテじゃなかった・・・
なんか
イタヤガイ という種類の貝らしい
どうしよう・・・
これ、便所のとこに自慢げに飾ったるから
みんなに
「 なんか便所のとこに貝殻あったよ 綺麗なやつだね 」
と
言われる度に
「 そうだろう そうだろう かっけえホタテだろ? 北海岸で拾ったんだぜ 」
ふふん!
と
自慢してきてしまったのに・・・
恥ずかしい・・・
いや
もうアレだ
誰もイタヤガイなんて言葉は知るまい
これから先も
あれはホタテということにしとこう
東電を見習って
不味い事実は隠匿しとこう
あと
このジャンケンのやつも
最近
近所のスーパーマーケット行ったら
こんなのが復刻されてた
ジャンケン グリコ コーヒー だって
たぶん
これと同じ商品の
瓶のヤツの蓋なんだろうな
このコーヒーに瓶の時代があったのか とか
どれくらいの歴史があるコーヒーなのか とかは調べなかったけど
なるほど ふーん
と
思った。
2011/05/24 EDIT CATEGORY:海のもの TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |