忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/24 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

爆発しろ






今日は

消費税増税法案が可決された日だけど

ふと、思った

そういえば

復興増税ってどうなったんだろう?

パソコンカタカタする

2013年1月から復興増税による

所得税の増税が実施

ということらしい

なるほど来年の頭からか

そこから

さらに

再来年の4月に消費税率を8パーセントに

その翌年の10月に10パーセントに引き上げ

なるほど

なるほど

なるほ...... ど........

死ぬな...... 俺の仕事も........ 死ぬね!

俺は頭が悪いから

どのように死に至るかは分からないけど

とにかく死ぬよね

だって

消費税10パーなんつったら

うまい棒が11円なってしまうんだぜ

それでもなんとか10円以内で頑張るとしたら

きっと うまい棒 は 棒の形状を保てないだろう

たぶん うまいブロック とかになるかも知れないな

おもしろい

いやいや

ぜんぜんおもしろくない

簡単に考えても

2千万の家を購入したら

200万円の消費税だぜ

200万だぜ200万

新車で車買えちゃうぞ200万

もーう無理

もう誰も家なんか建てようとしなくなるだろ

どう考えても

新築なんて購入するやつは

限られた金持ち上流階級だけなってしまうんじゃないのか

まあ

俺みたいな低所得者は家も買えんし車も買えんから

どうでもいいかー

これ以上給料減らされようがねえし

んんんん?

ガ☆レージ1台が70万円だろ......

それに10パーで77万円

7万円か

なるほど

その7万円分を俺ら施工者の日当から削れば

消費税が上がる前の値段と変わらなくなるな

世間の皆様もきっとそれを望むだろう

なるほど俺の給料が今以上に死ぬ事になれば

なんとか仕事がもらえるから大丈夫だな

よかった

あほかあああああああ

あ・ほ・Kaaaaaaaa

これ以上給料減ったら

もうこんな辛い仕事なんてしたくねえよお

今でさえ割に合わないのに

あほかあああああ

ということで

もうすぐ稼働するオーイ!原発

期待してるからな

爆発しろ

西日本全土を巻き込んで放射能汚染せよ

陰でこっそり再起動しようとしている もんじゅ おまえも爆発しろ

この国からの かつあげ

このアホみたいに搾取されるだけの人生から逃れるには

それしかない

つってな。








PR

2012/06/26 EDIT CATEGORY:雑記 TRACKBACK URL 

タイトルなし





スヌーピーのビッグ・スクーター

地を這うようなスヌーピーのビッグ・スクーター

鼻の先から火花でそう

えっと

いつもスヌーピーの横に居る黄色い生物ってなんだっけか

鳥? 黄色い鳥だったっけか?

あの黄色いのの名前は......

うーん

うーーん

思い出した

ウッドストックだ。

a52f242e.jpeg




















































2012/06/26 EDIT CATEGORY:拾ったの TRACKBACK URL 

おめで東電 世界で最も環境破壊を行った企業としてブラックプラネット賞を授与




東京電力:独環境団体が表彰 ブラックプラネット賞

2012年06月25日




世界で最も環境破壊を行った企業に毎年

「ブラックプラネット賞」を贈っているドイツの環境団体「エテコン」が25日、

福島市で記者会見し、

福島第1原発事故を理由に東京電力に昨年の賞を贈ると発表した。

27日の株主総会で、黒く汚れた地球儀をトロフィーとして手渡す考えだ。




アクセル・ケーラー・シュヌラ会長は会見で

「東電は利益優先のため、

原発に欠陥があるのを知りながら対策をしてこなかった。

人災を起こした経営者、大株主、原子力ムラの人々みなに贈りたい」

と選考理由を説明。

会長らメンバー4人は東電株の保有者だが、

東電側は「株主名簿に載っていない」と総会出席を拒んでいるという。




エテコンの同賞はこれまでに、

メキシコ湾で原油流出事故を起こした英石油会社BPなどが「受賞」している。



▽毎日jp

ttp://mainichi.jp/select/news/20120626k0000m040090000c.html


















やったな! よかったな東電さん! おめでとう。












86 :名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:04:31.44 ID:DbrePCJa0

一方・・・・

フジサンケイグループが、東京電力株式会社に2011年度の「地球環境大賞」

http://gahalog.2chblog.jp/archives/51978871.html

どもまでも狂ってるフジ




107 :名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:08:57.48 ID:YZQLcRFx0

>>86

これはすごい賞だったな、

産経ニュースWEBの記事はなぜか後になって書き替えられたwww

2011年 東京電力が 「地球環境大賞」において『大賞』を受賞

主催 : フジサンケイグループ

後援 : 経済産業省、環境省、文部科学省、国土交通省、日本経団連

http://www.tepco.co.jp/cc/press/11022501-j.html




119 :名無しさん@13周年:2012/06/26(火) 10:14:51.61 ID:Nm2m637K0

>>107

結局 経産省ってのは

経団連を配下にして国家を動かしているって驕りがあるから

そんな賞をぬけぬけと出すわけだ。

東電を監督していた保安員とかを傘下にしていた経産省の罪はかなり重い。

まぁメディアは東電ばかり叩いているが。






2012/06/26 EDIT CATEGORY:ニュース TRACKBACK URL 

気象庁 「 西日本は暑い夏になるよ! 」




気象庁は25日、7~9月の3カ月予報を発表した。

関西電力管内などで電力不足も懸念されるなか、

西日本(近畿、中国、四国、九州)では、

太平洋高気圧に覆われて晴れの日が多く、

平年より暑い夏となる見込み。



同庁によると、

3カ月の平均気温は西日本と沖縄・奄美では平年より高めの予想。

東日本(関東甲信、東海)は平年よりやや高い。

北日本(北海道、東北)は平年並みとなる見込み。



降水量は東日本、北日本で平年並み。

西日本、沖縄・奄美で平年よりやや少雨になると予測している。


ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2501T_V20C12A6000000/


DSCF2144.jpgklkl1.jpg










































地元は空梅雨になる雰囲気がプンプンするが

なるほど、今年の夏は猛暑なるか

おう! どんとこい! だな

しかし3ヶ月予報な......

よく、外すしなー.......

まあ、3ヶ月予報は当てにならないつうことで

とりあえず

気象庁さんは今、梅雨時期の週間天気予報を

もうちょっと精度あげて欲しい

梅雨時期の天気は難しいの分かるんだけど

毎年、ちょっと外しすぎ

外仕事の人間は、その度に右往左往してしまうのですから

頑張ってほしい。







2012/06/25 EDIT CATEGORY:ニュース TRACKBACK URL 

日陰でチキンくう






6月23日





昨日、今日と

気温控え目で助かった

昼飯、昨日は鶴気で今日はマクナルだった

夏のマクナルは夏っぽいから好きだ

しかしながら

今現在はチキンバーガーあるから

チキン好きだから利用するだけで

チキンなくなったらあんまり好きくない

DSCF7520.jpgp1.jpg



















マクナルドライブスルーのトコが渋滞なってた

まさかマクナルで10分以上待たされるとは思わなかった

土曜だもんな

子供連れのお客さんが沢山おった

ビッグ・トマト・チキン・バーガー・セット・注文・した・

それをゲソキーの建物の陰に作業車停めて食べる

夏だなー と、思った

DSCF7516.jpgp2.jpg



















まず最初にポテトを ふしゃふしゃ 食べて

口の中が乾ききったところにコーラを流し込みます

そうしますと

さらに、夏だなー という気分になる 悪くない

同じシッチュ・エーションヌで冬だったら

俺は死にたい気分になっていた筈だ

チキンおいしいチキン

DSCF7517.jpgp3.jpg




























親方は体の不調を訴えて現場でてこないし

昨日、今日のパイポー君はチカラ仕事回避の方向

分かるんだ

たまたまタイミングが悪くてチカラ仕事を回避するのと

狙ったタイミングで別の作業に逃げてチカラ仕事を回避するのは

よっぽどのアホじゃない限り不自然すぎて分かるんだよ

お蔭様でゲッソリ俺だけ疲れさせていただいたぜ

道具の後片付けすら回避するってどういうことだ?

くそっ! たれーーーっ!

とパワーグローブを地面に叩きつけたのは午後7時近く

DSCF7525.jpgp4.jpg



















そして自宅に帰れたのは午後8時ジャスト

頑張ってチカラ仕事こなしたのにな.......

むなしい......

心が、むなしいいいいい

まあ、いいや

よく考えたらパイポー君も

俺の大嫌いな団塊さんだもの

ズルイのは当たり前だし

年食う程にさらにズルクなっていくのは仕方ない

アホか、仕方ない事なんてあるかボケェ

ま、まままま、まあいいや

夏ですから

今は夏ですから

暗い気持ちなんてすぐに晴れるもの

んん?

よく考えたら

前の週はお休みだらけだったから

これしきの事くらい我慢してもいいかバカヤロウオボエトケ。








2012/06/23 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

6月で終了






6月20日





今日は鉢を求めて彷徨った

彷徨う前に

母親から近所の御菓子屋が店仕舞いするらしい

つわれた

DSCF7419.jpgp1.jpg



















今までの客の入りようから見て

けっこう耐えたほうだと思った

さっきコーラが飲みたくなったから

ここの自販機にコーラ買いに行った

玄関口の掲示板に

6月の30日までの営業となります

と、記されていた

次はなんの店が入るんだろう?

建物も老朽化してるから

もしかしたら次は無くて

建物自体取り壊しなってしまうかも知れないな

御菓子屋になる前はスーパーマーケットだった

近くに新しいスーパーマーケットが登場してから

ただでさえ営業不振の噂が出てたのに

そこからさらに悪化したようで

駄目になってしまい

次にお菓子類なら賞味期限も長いし

冷凍・冷蔵もなしで働く人数も人件費も抑えられる

ということでの

御菓子専門の店になったのに

やっぱりそれでも駄目だったみたい

時代が違えば・昔ならまだやっていけたんだろうか?

どうなんだろう?

最近だとオーナー募集中のままコンビニがボコボコ建てられてるけど

なんなんだこれは と、思う

オーナーも決まってないのに店を建てるとか

やっぱり狂ってると思う

まず、確実に儲かる立地条件なら

最初からオーナー決まってる状態で建てるんじゃないだろうか

つうことは

儲からない・客入りが見込めないコンビニしか

オーナーなんて募集しないと思うんだが

違うんだろうか?

こわい世の中だと思う

しかも

明日は午前5時に M に電話で起こされる

早く寝なきゃ駄目なのに

眠れる気がしない

こわい世の中だと思う。







2012/06/20 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

すごいぞ筋肉痛にならない






6月の初めくらいに購入したプロテ http://thesummer.yamatoblog.net/Entry/1545/

夏の仕事での体重減を緩和させたい

今の内に少しでも体に脂肪を蓄えたい

いつものガリガリサマーなんてもう嫌だ

海が寒いガリガリは嫌だ......

ということで

現場に出る日には

この水筒にスプーン2杯と半分くらいを溶かしたのを持参するようになった

DSCF7256.jpgp1.jpg




















つっても

毎日のように飲むのは

なんとなく気持ち悪いから ( 体に悪そう・脂肪肝とかなりそう )

せめて1日置きくらいで飲む事にした

もしくは、暑さ食細りで昼飯が蕎麦のみの日とか飲む

そしてから

お休みの前の日や

次の日の現場でチカラ仕事が少なそうな時は

倉庫で運動して飲む事にした

つうか

俺が購入したプロテは

運動後に飲む じゃなくて 運動前に飲め

と、容器に記されていた

なるほど

プロテにも色々と種類があるんだな

でも、俺が知ってるのは

筋肉って運動した翌日とかに筋肉痛なるだろ?

その筋肉痛なってる時にプロテを飲むと効果的って聞いた事があるんだがな?

ということで

6月の初めくらいにプロテを飲まずに

20回5セットの腕立て伏せをした

翌々日にきた

すごい筋肉痛がきた

なんてことだ...... と、思いました

たかが100回の腕立て伏せで

こんなな筋肉痛になるなんて

冬の間にどれだけ体鈍ってたんだこれ.......

いたいっ いたいよ!

ちょっとテレビのリモコンに手を伸ばしただけで

筋肉痛がすごく痛いよぅ........

もう駄目だ

俺はどんなしてもタフガイになんてなれないんだ......

たかが100回でだぜ

もう、俺なんか死んだほうがいいんだ........

などと意気消沈したったが

その後

このままじゃいけない.......

こんなじゃ俺の尊敬する野良猫たちに申し訳が立たない

あの野良猫たちのしなやかな筋肉

あんな可愛らしいモコモコ足の1歩目で最高速に至られる瞬発力

俺なんか...... ぜんぜん駄目駄目じゃないか

このままじゃあああ 駄目だあああああ

と、メラメラと怒りが湧いてきまして

週に2、3日は筋トレする事にした

そしてから

容器に記されている通りに

筋トレの前にプロテをゴクゴク飲むようにした



なんと不思議な事に

翌日もその次の日も

恐れていた筋肉痛がこない

う~ん? と、思いまして

きっと運動量が足りなかったんだろう

次は腕立て30回5セットでやれば筋肉痛なるだろう

ということで

運動前にプロテを飲んで

最後のほうなんて ひい! ひい! 言いながら腕立てした



翌日


俺  「 筋肉痛がこないの...... 」 ( 生理がこないの...... と、同じ言い方で )



流石に少しだけ筋肉が張っている気持ち悪さは残るが

ちっとも筋肉痛の痛みなどこない

もしかしたらこれが.......

運動前に飲むタイプのプロテのチカラなのか.......

運動によって筋肉の繊維が損傷して筋肉痛になるよりも早く

このプロテの修復能力がアレしてアレになっているのか?

だとしたら

これってすごく使えるモノなんじゃないだろうか

例えば......

良い例えが出てこないけど

急な田植え とか 急なマラソン とか 急なゲリラ戦 とか

とにかく

鈍っていた体を急に激しい運動でアレすると

絶対に翌日から地獄の筋肉痛に見舞われるものだけど

これさえ運動前に飲んでおけば

そんな筋肉痛とはオサラバですぜ

すげえ これ すげえぞ 仙豆みたいじゃねえか

ということで

まだ半分も残ってるけど

もう一缶購入してしまった

DSCF7417.jpgp2.jpg




















間違いなく前記した通りの効力であれば

海遊びにも使える

俺の海遊びの肩とか背中の筋肉は

長年に渡って育てられてきて

たぶん今で育ちきった限界に近い筋肉だと思う

ですので

どんなに久しぶりの海遊びで漕ぎまくっても

肩やら背中だけは殆ど筋肉痛にならない

なったとしても極々軽い症状だ

ですけれど

その他の筋肉

特に首の筋肉とか なかなかイヤラシイ筋肉痛になる

首の筋肉痛とか かなりイライラする筋肉痛だ

だけども

このプロテを海遊び前に飲んでおけば

そんな筋肉痛でイライラする事もない

これは

もしかしたら

相当 よいもの かも知れない

これである程度、体にお肉が付いたらば

あとは筋トレなしで散歩とかでカロリーを消費しつつ

このプロテを飲みつつ怠惰な生活の夏を送りまして

少しでも夏の夕方や早朝の海でも寒くない・冬の寒さにも強い

そんな体に育つといいなー と、思う。







2012/06/20 EDIT CATEGORY:よいもの TRACKBACK URL 

ランボー怒りのモンステラに似合う白い陶器製の鉢探し






今年も怒りに任せてヒマワリを育成したかったけど

去年の夏に育てたヒマワリは

殆ど母親が育てたようなものだった

俺はと言えば

現場に出たら夜まで帰れなかったし

朝に少しだけ水遣りなどをしただけで

ぜんぜん面倒を見てあげられなかった

母親は結構苦労したらしい

ヒマワリは鬼のような勢いでグングン伸びたが

その分、風に弱く

長く伸びた茎が風で折れないように

庭のフェンスに紐で茎を括ってあげたり

ヒマワリ同士を紐で括ってあげたり

重たい鉢を風が当たらない場所に避難させてあげたりしていたようで

かなりの苦労を掛けてしまった

ですから

今年は残念だけどヒマワリは育てない事にした









しかしながら

ヒマワリのように夏にスクスクと植物が育つ感動は忘れられないから

さみしいので

今年の夏はモンステラを愛でる事にした

カテゴリーを増やすのも面倒臭いから

怒りのヒマワリ日記にて書く事にする

5月12日の母の日にうちにきたモンステラ

DSCF6603.jpg8.jpg






















5月26日

なにやら新しい葉が巻いて出てきた

DSCF6841.jpgc1.jpg






















5月30日

新しい葉っぱなのに切れ込み入ってる

んんん?

ネットで調べた情報だと

若い葉はハート形で

徐々に切れ込みが入ってくるつってたのに

DSCF6961.jpgc2.jpg






















6月20日

なんだかすごく育った気がする

DSCF7431.jpgc3.jpg






















しかも

先の画像の新しく出てきた葉っぱが

一番大きくなってしまった

DSCF7432.jpgc4.jpg






















さらに

そろそろ育ち過ぎて根っ子が荒ぶっている

なんとかしないと!

DSCF7433.jpgc5.jpg



















ということで

仕事は台風お休みですから ( 日本海側ぜんぜん台風弱かった 休む意味ないと思ったが )

モンステラに似合うであろう

白い陶器製の鉢を探しに

プラーントに向かった

DSCF7420.jpgc6.jpg



















白い陶器製の鉢を探したが

園芸コーナーな縮小されて ( 100円ショップの参入で )

鉢コーナー売り場が小さくなっていた

怒りに任せて

ぬおおおお 白い鉢~ 陶器製の~ と、探して周ったけど

あるのはプラ物の鉢ばかり

仕方ない

もうちょっと先のキシヤマまで行くか......

ということで

プラーントを離れ......

んん?

DSCF7421.jpgc7.jpg



















おお!

プラーント駐車場内の動物園が開園している

前にT藻君と見た時は

まだ開園してなかったな

なるほど......  ホワイト・ライオンか.......

DSCF7422.jpgc8.jpg



















シロクンの大きいのを想像すればいいのかな?

かっこいい!

しかしながら

この世の中なにがあるか分かりませんから

もし、地震などで この動物園の動物たちが逃げ出したら

どうするか考える

やっぱりプラーントに逃げ込んで

刃物・長物コーナーで迎え撃つしかないな

荒ぶった猿などが飛び掛ってきたら長柄の鎌などで切り払うしかない

そうやって奮戦している間に

背後からホワイト・ライオンに飛び掛られ

首筋に牙を突き立てられて死亡する

絶命する間際の俺の雄たけびは

『 ぬわーーーっ 』

が、いいと思う





ということで

キシヤマまで足を伸ばしたが

ほとんどプラーントと同じ品揃えだった

仕方ない

自宅方向に戻ろう......

つったら

なんて酷い広告を貼り付けたバスだよ.........

DSCF7423.jpgc9.jpg






















ひどすぎるだろ........

DSCF7423.jpgc10.jpg



















市内まで

これの後ろに追従しないと駄目なのか.......

後方車両の気持ちも少しは考えて欲しいなああああ

過去にニューハーフに酷い目に遭わされたみたいな経験はないですから

そんなに偏見はないですが

もうちょっと忍ぶべきものの存在だろうと思う

今時代なんて明らかに露出し過ぎだと思う

しかしながら

タコの交差点の手前で

バスが右に折れてくれたのでホッとした






途中

紫陽花とか綺麗だった

凸横の紫陽花も今頃は咲いているんだろうな

DSCF7425.jpgp1.jpg





























そしてから

ニューハーフの広告の記憶も薄まらない中で

カーマでも鉢を探したが

俺が欲する鉢は見つからず

自宅近くのミツワで探してみる事にした

4件もホームセンターはしごして見つからないなんて

もう、俺は疲れたよ......

なんだこれ、俺の休日が鉢を探して潰れるとか

どこのオジイチャンなんだよ

ということで

ミツワの園芸コーナーにて

ぎゃあああああ 惜しいぃぃいいい

手前の鉢がとっても惜しい........

DSCF7426.jpgp2.jpg



















鉢の高さは申し分ない

表面がマッドなザラザラなのも良い

あと、出来れば白色で口が四角のが良いのだけど

これしかないようだ

もう一個、似合いそうなのも見つけたが

どっちがいいか.......

DSCF7430.jpgp3.jpg



















花も咲かない

ただの葉っぱを愛でる植物ですからして

鉢のデザインが自己主張しないほうが似合うかな

ということで

左の鉢を購入した

本当はこんなな形の鉢が最高だったけど

残念ながらこれはプラだった

DSCF7428.jpgp4.jpg
























こんな感じになった

DSCF7435.jpgp5.jpg



















まあ

とりあえずはこんななで我慢してもらって

もうちょっと育ったら

もっと形の良い白い陶器製の鉢に植え替えようと思う

きっと夏っぽくて似合う筈だ

ということで

さっそくパソコンカタカタして

密林で白い陶器製の鉢を探してみたら

こんななが3,150円であった

5479f732.jpeg



























俺が欲する理想的な白い鉢だが

残念ながら中国製だった

中国製は怖い

中国製プラ物も怖いが

近年の中国製陶器などは怖くて怖くて怖すぎる

きっと運が悪いと

下手したら現在の日本のどこかのホットスポットよりも

お高い放射性を秘めた陶器が怖くて危なくてぎゃあああ

なにより

けっこう陶器製の鉢って値段高いんだな

3,000円とか

うちのモンステラそのものより高いじゃないですか

鉢のが高いなんて なんか嫌だ

そしてから

これもなかなか良い鉢だと思った

タイ製で36,750円

9505db8a.jpeg



























うん

なんともシックな面持ちで

うちのモンステラちゃんが映えそうな良い鉢じゃないか

なるほど なるほど 36,750円出しても悪くないかも知れないな

ん? んんんっ?

さっ、さんぜんえん..... じゃなくて

さっ、さささ、さんまんえん ですってえええええ

たあぁぁあああ けぇぇええええええ

うああああああ

もう、こうなったら似たようなお安い鉢を探してだな

ペンキかラッカースプレーで白く塗ったらどうだろうかと思ってきた。








2012/06/20 EDIT CATEGORY:ランボー怒りのヒマワリ育成日記 TRACKBACK URL 

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
 
 
最新記事
 
(01/31)
(01/30)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
Name 38Ninja
性別:
男性
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析