[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/29 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/29 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
2月9日
新聞の週間天気予報に目を通してみたら
ちょっと目を疑っちゃったな・・・
まーたーかーよーー
もう
かんべしてくれよーーー
もう俺の冬(寒さ)に抵抗出来るHPは
とっくにゼロなんだけど
これはアレなのかな?
死ねって事なのかな?
これはアレだ・・・
そろそろ海遊びを行って
体と頭をシャキッとさせないと
鬱病になってしまう気がする
海・・・
海か・・・
なんか海にも行きたくないな・・・
俺はかなりの海好きな筈なのに
こんな弱音を吐いてしまうということは
まじでHPがゼロということだ
そろそろまじで本気でやばい。
2011/02/09 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
これ
2010年の6月の記事だけど・・・
thesummer.yamatoblog.net/Entry/133/
USBメモリ・・・
8GB・・・
1,680円・・・
俺、おんなじことしてる・・・
購入した店が逆なだけで・・・
おんなじことして喜んでる・・・
かわいそうな子・・・
ちょっと過去の自分が
かわいそうな子かも知れないという疑問が湧いてきたので
月間アーカイブの項目を書き始めの頃まで露出させた
ちょっと過去に遡って
自分がかわいそうな子じゃないか調べてみる
いやー・・・
書いてて良かったな・・・
ブログ・・・。
2011/02/08 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
スギ花粉アレルギー・・・
スギ花粉症・・・
俺はスギ花粉症じゃない人に
いっぱいいっぱい警告してきた
ほんの2ヶ月くらいマスクして過ごせば
花粉症の発症を防げるんだから
スギ花粉舞い散る季節は
まじでマスクしたほうがいいですよ
と・・・
だけども
みんなアレだ・・・
あんまり真面目に聞いてくれない
偏頭痛の痛み
末期癌の痛み
尿路結石が尿管に突き刺さる痛み
そんなの俺にも分からない
人はみんなアレだ・・・
経験した事がない痛み(辛さ)は
どんなに分かろうとしても
分からないんだよ・・・
市内の山のスギはそんなでもなかったけど
1月にオー・ノーに雪下ろしに行った時に
俺はスゴイモノを見た
山のスギが・・・
それはもう・・・
枝が撓(シナ)るくらいに花粉をつけていた
それはもう・・・
毒々しいオレンジとイエローの花粉を・・・ 大量に・・・
もし
俺がショッカー軍団に拉致されて
右手にチェーンソー
左手に火炎放射器
足部分はキャタピラ
などの改造手術を受けたならば
俺は・・・
たぶん
市内の山という山を焼け野原にしてしまうと思う
俺(怪人)のセリフはこんな感じになると思う
「 オレヲトメルナーーーッ! トメテクレルナーーーッ! 」
「 ジャマスルヤツモ、ミナゴロシダー 」
「 ス~ギ、スギッ、スギッ 」 ( 笑い声 )
警察・自衛隊などに取り囲まれて
「 落ち着きなさい! おまえのお母さんを呼んできたぞ! 」
ささ、お母さん
このマイクで息子さんに呼びかけてやってください
「 やめなさい38・・・ おまえは優しい子だった筈・・・ 」
などと心を揺さぶられようとも
俺はスギを燃やし尽くすまで止まらないだろう
それくらいスギが憎い
俺のスギ花粉による症状をまとめる
水のような鼻水が止め処なく溢れ出る
運転に支障をきたすくらい目が痒くなる
目が痒い・・・
目がああああ 痒いよおおおおお
と
目を擦るとそれでアウト
もう瞼を開けていられない程の鋭い痛みが眼球に走る
この時点で
鼻水と眼球の炎症による涙で
もう外見は グジュグジュ の ベッチャベッチャ に、なっている
ナメクジみたいなことになっている
ナメクジになりながらも
俺はもう
ここでナメクジとして死ぬのかも知れない・・・
という
心の不安と恐怖によって
帰巣本能が働く
早く・・・
できるだけ早く・・・ 家に帰りたい・・・
お風呂に入りたい・・・
という帰巣本能が働くことになる
ナメリながら
ヌメリながら
なんとか自宅に到着してすぐに
出来るだけ服に付着したスギ花粉を落とさないように
忍び のように脱衣所に向かう
忍び のように静かに静かに服を脱ぎ
それを脇に抱えて
風呂場に入る
風呂場の戸を後手で閉めまして
服をバッサバッサとしまして
花粉を落とす
ははははははははははは
ははははははははははははははは
はああああああああああああああああああああああ
くしょおおおおおおんんんんんん
ビチクション!
ビチョン!
ビ・・・
ビ・・・・・・
ビチューーーーーーーン!
あっ・・・ あああ・・・
死ぬっ
死んでしまう
俺の体中の水分が
全部、鼻から出て行ってしまう
めがっ
目が痛いっ
目が開けない
シャワー出したいけど
カランはどこにあるの?
助けて・・・
誰か助けてえええ
シャワーを浴びながらも
クシャミは止まらない
目はアホほどぬるま湯で洗い流したので
死ぬほど充血したけど
なんとかなった
最初から地獄だけど
シャワーを浴びて体が温まってからが
本当の地獄と化す
体が温まると
体の中の抗体が活発に働く事になりまして
さらにアレルギー反応が強くなるのだ
夜が更けてくると微熱が出る
鼻の下なんて
鼻水のかみすぎで赤く爛れる
それでも鼻水が溢れ続ける
息苦しくて眠れない
慢性的な寝不足が続く
頭がいつもハッキリしない
と
まだまだ書きたい事がいっぱいあるけど
きっと誰も分かってくれないから
もう止める
最後に
今年のスギ花粉の飛散量が
例年の6倍から7倍ということで
日本国民の90%くらいがスギ花粉症になってしまえばいいのにと思う
この辛さをみんなで共有しようじゃないか
俺は
スギ花粉症を発症してから
イネ花粉
ブタクサ花粉
黄砂
などに対してもアレルギー反応を起こすようになったよ
こわいね。
2011/02/08 EDIT CATEGORY:雑記 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
2月8日
倉庫に一件
ガレエエエジの部材が搬入されているけど
この残雪で
土間がなんたらかんたらで
現場に入れずにいる
ですので今は
倉庫番みたいなことが俺の仕事なんだけど ( 残雪かたしを含む )
あまりにも退屈なので
海遊びの板やらメンテしたり
倉庫から逃走して自室に戻ってパソコンカタカタしたりしている
で
もうそんなことに飽きてきたから
親方に
「 電気屋さんに行かせてください! 」
「 俺を電気屋さんに行かせてくれないと 」
「 もう、俺はなんていうかアレになっちゃうからな 」
と
懇願したら
電気屋さんに行ってきてもいいぞ
という許しが出たので
午後の3時30分くらいから
電気屋さんに行ってきた
最初に警察署の横の
てめえコノ野郎! 山田ぁぁぁああ! 電気に行きまして
USBハブを購入しましてからに
隣のヒャク万ボルトにも寄ってみましたら
8GBのメモリーが
1,680円だった
んんん! お安いじゃないか!
ということで
喜んでレジに持っていったら
ゴメンナサイ・・・ コノ商品ハ・・・
と
言われたので
えええええーーーー
もしかして売り切れですかーーーー
ちくしょおおおおお
と
思いましたら
ゴメンナサイ・・・ ピンクのしかないんです・・・
と
言うことだった
俺がレジに持ってった商品カードのは
ブルーのやつだったんだ
ですので
俺は烈火の如く怒り狂って
「 あっ ぜんぜんいいっスよ。 ピンクのください。 」
と
言ってやった
そうさ
俺みたいなオカマ野郎にはピンク色がお似合いさ
ほんとはグリーン色が一番欲しかったんだけどな
で
なんとなく
コンポとかも見て回ったけど
未だにMDスロット搭載のコンポが・・・
MDスロットって必要か?
MD・・・
ミニディスク・・・
ミニディスク (MiniDisc) とはソニーが1992年に発表したデジタルオーディオ記録用の
光学ディスク媒体およびその規格である。略称はMD(エムディー)。
アナログコンパクトカセットを代替するという目標が開発の背景にあった。
しかしコンパクトカセットについては2011年現在でも需要があり、
市場では完全な代替には至らず、
コンパクトカセットとMDの両方を搭載したラジカセやミニコンポなどが販売されている。
えっ
まだ需要あるんですか・・・
MDってすげえ音質悪かった気がするけど
さらに
夏場に車内に放置しておいたら
ほとんどが再生できなくなっちゃったんだけど・・・
駄目な子だったよね・・・ MD・・・
まさかCDよりも先に廃れるとは思わなかったよね
もうアレだ
コンポとか
CD、MD、の再生機能いらないから
USB端子だけ付いてればいいんじゃないかと思った
それだったらモーターとかいらんのだから
1万円とかのお安い値段のコンポが・・・。
2011/02/08 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
ムース すごい大きい
とても魅力的な動物
助かってよかったムース
これはトナカイ
トナカイを英語で言うとレインダーらしい
知らなかった
レインダー足が痒かったらしい。
2011/02/08 EDIT CATEGORY:動画 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
少し記憶が遠いけど
2月1日の雪下ろし
使い過ぎでアルミスコップの先がグニャグニャになっしまった
おごご・・・
もう一週間くらい毎日 雪掻きしてる気がする・・・
という気持ちで頑張った
すごく頑張った
さて
明日から晴れ間が続くらしいし
気温も上がるらしいから
これで屋根の雪下ろしはしやんなくていいな
長い冬だったぜ
2月4日
いつまでも駐車場の端の雪が融けないから
車を入れる時に邪魔になるから
削って削って
誰も俺の悲しみは分かるまい・・・
これが自分の遊び場の海に流れて行って
結果的にその極冷の水で苦しむのは自分自身なのに
やらなきゃいけない悲しみを・・・
近くの軽自動車がすごく凹んでた
なんか車同士でぶつかった感じじゃないな
たぶん圧雪にぶつかって凹んだんじゃないだろうか
フロントマスクの下のとこのエアロも消失しているし
軽自動車・・・ 装甲弱そうだもんな・・・
それでふと思ったけど
この大雪の影響で
自動車整備屋さんもちょっとは客増えるんじゃないかと思った
また降雪があったらぶつけるかも知れないから
春先くらいにお客が駆け込むのかも知れないな
知らんけど
うちも落雪で破壊されたテラアアアアスのポリカ屋根を直しに行った
最近の住宅は屋根が高いですから
こんなことになる
やっぱり雪国に住むなら下屋がないと駄目だなあ
と
冬になる度に思うんだけど
居住空間を最大限に生かすなら
今の住宅の形がベストらしいから
しょうがないみたいだね
そしてから
なんか明日も雪がチラつくらしい
朝方なんて気温マイナス4度とか・・・
もう
まじで
いい加減にして
明日は積もりはしないだろうけど
今週の週間天気予報みたら
12日の土曜日が
風雪強い
という予報だった
もう溜息しか出ない
昨日の日曜日も一歩も外に出なかった
晴れてるのはいいんだけど
寒いんだよ・・・
なんで晴れてるのに気温が10度以下なんだよ・・・
そろそろまじで気持ち的に限界がきてる
それでアレだろ
気温が10度超えてきたら
スギ花粉だろ・・・
はあああああああああ
いやだああああああああ
やっと大嫌いな冬が過ぎても
スギ花粉で苦しめられるんだぜ・・・
踏んだり蹴ったりじゃんか
今年は大雪でスギの枝とか折れてないかな?
それで少しはスギ花粉が軽減されないかな?
無理だろうな・・・・
今年のスギ花粉の飛散量は
例年の6倍から7倍ですって言ってたもん
おまえ
6倍から7倍っておまえ
俺、外、出れねえじゃんよ・・・
軍用のマスクかフルフェイスヘルメット購入しろってか
まじでどうするんだよ
まじでー
プレステ3・・・
プレステ3買おうかな・・・
スギ花粉が舞っている時期は
部屋から一歩も出ずにゲームしようかな
プレステ3・・・ 2万8千円くらいか・・・
花粉の時期だったら買う価値があるかも知れんな
いやいや
空気清浄機を買ったほうがいいのかな
いやいや
外に出なけりゃいいんだし・・・
迷うなあああ
プレステ3に空気清浄機の機能がついてたらなああああ
迷っちゃうなあああ。
2011/02/08 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
2010年10月のたばこ税増税の影響で
10年度の東京都内のたばこ小売店の廃業件数が1000件を超えることが確実になったことが
関東財務局東京財務事務所のまとめでわかった。
去年の後半に
カッツヤマーの現場に通ってた
その途中にいつも
廃業したタバコ屋さんの前を通ったのだけど
お店の横手に
鳩山由紀夫の政権交代! ポスターが貼られてた
なんとも言えない気持ちになったのを覚えている
タバコ屋さん・・・ 成仏しろよ・・・。
2011/02/06 EDIT CATEGORY:雑記 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
各務原市を舞台にしたNHKのドラマ「恋するキムチ」の完成記者会見が
3日、NHK名古屋放送局であった。
主演の貫地谷しほりさんは
「あきらめがちな女の子がキムチ作りを通して人とかかわり、成長していく姿を見てほしい」
とPRした。
ドラマは、各務原市職員の主人公が、市の新たな名産としてキムチ作りに奮闘する姿を描く。
撮影は昨年12月にほぼ市内で行われ
市役所をはじめ、「冬ソナストリート」とされる那加雲雀町の並木道や
岐阜各務野高校などが撮影場所に選ばれた。
貫地谷さんは「エキストラや交通整理など地元の人に協力してもらった。
あたたかい場所で撮影できてありがたい」と感謝した。
韓国ドラマ「冬のソナタ」のファンという貫地谷さんは
「冬ソナストリートを見たとき、ドラマの場所と似てると思って思わず写真を撮りました」
と撮影でのエピソードも語った。
ドラマはNHK岐阜放送局の開局70周年を記念して制作。
増子義久チーフ・プロデューサーは
「キムチで町おこしをした各務原の挑戦。
何もないと言われる町でも見直すと町おこしができるということが伝えられれば」
と話す。
なになに?
「あきらめがちな女の子がキムチ作りを通して人とかかわり、成長していく姿を見てほしい」
だと?
む、むむむむむむむむむむむむむ
無理矢理すぎだろおおおおお
なんでいきなりキムチがでてくるのさああああ
岐阜名産のものじゃ駄目なのか
恋する五平餅とか
駄目なのか・・・
146 ピカちゃん(奈良県) :2011/02/05(土) 22:51:30.70 ID:g7lKUyEF0
増子義久チーフ・プロデューサー
花巻市出身。早稲田大学を卒業後、朝日新聞記者を35年間。
この間、南は九州から北は北海道まで転々とし
水俣病問題や三井三池炭鉱の炭塵爆発事故などの炭鉱問題、
被差別部落民や在日朝鮮人の差別問題、
高度経済成長の負の遺産である公害問題、被爆者(長崎)問題、
花岡事件(秋田)など強制連行された中国人や朝鮮人などをめぐる戦後補償問題、
アイヌ民族の差別問題、国境漁民(北方領土問題)など、被差別少数者の側に立った取材を続ける。
定年と同時に故郷・花巻に戻り、約6年間、障がい福祉サービス事業所「こぶし苑」の施設長をした後、
平成22年7月の花巻市議選に「アラセブ(70歳)、最後の決断」を掲げて、初当選。
主著に『三井地獄からはい上がれ』『賢治の時代』
『東京湾が死んだ日『コタンに生きる』(共著)『北島四島』(共著)など。
なにこのキムチくさい経歴
なるほど
もしかしたらアレか
人権は金になるぞ!
みたいな人か
だったらしょうがないな。
2011/02/06 EDIT CATEGORY:ニュース TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |