忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/30 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

屋根雪下ろしのバイト






Mから電話がありまして


「 明日、どうせ暇してるでしょ? 」




言われたので

海遊びのお誘いかと思ったら

民家の屋根雪下ろしのバイトのお誘いだった

午前6時30分出発の

現場は オー・ノー




M


「 どうでしょう? 」







「 ・・・・・。 」




M


「 どうでしょうかっつってんだよ? 」







「 ・・・・ちょっと ・・・・・・嫌かも知れない 」





なんでなんで?

と、言われたけど

おまえ

一日中雪掻きなんて腰が死ぬだろうが・・・

只でさえ死にかけてるのに

あと どんくらい積もってるのオー・ノーって

と、訊いてみたら


「 人の肩くらいの高さです 」


なるほど・・・

ええー・・・ 

なんかすげえ行きたくなくなってきたけども・・・


「 日給1万円 」


うーん・・・

うーーーん・・・

今日の新聞でも

【 雪下ろしで2人重症 】 ってなってたよ?


「 ああ、あんなもん年寄りばっかですから 」


そうかなぁー

おまえ

屋根雪下ろしなんて

ここ10年以上やったことないんだけど

大丈夫かな・・・


「 大丈夫っスよ 3人組だし 」


んんん・・・

3人とも一緒に埋まったらどうするの?

モグラみたいな人が居ないと死ぬじゃんか?

俺はモグラみたいになれないよ?

モグラに似てる人くる?

モグラってヘルメットかぶっててヘッドライトも装着してるよね

そしてからサングラスもしてるよねモグラって

常時ヘルメットとサングラス着用なんだぜ

ヘッドライト点けててもサングラスしてたら効果が薄いけどな

ふふふ ちょううけるー

あと

なんか知らんけど腹巻もしてるよねモグラ

モグラちょうかわいいー

まじで ちょううけるー

あと

鼻が長くて猫みたいなヒゲが生えてて

手足の爪がすごく長いんだろ?

そんな人なかなか居ないと思うけれど

もう分かってるだろうと思うけど

ここだけの話

正直に言うと

行きたくないって事なんだけどなっ!


「 じゃ、明日、6時30分に迎えに行きますね 」


  \ ブチッ! /


     \ ツー /


  \ ツー /


ということになった

さっき地元ニュース観てたら

オー・ノーかカッツヤマーで年寄りが生き埋めになって死んでた

どうしよう・・・

ドキドキするよね・・・。







PR

2011/01/18 EDIT CATEGORY:雑記 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

ゆっくり育ててね!






1月18日





自動車運転免許更新いってきた

P1180007p1.jpg




























交通安全協会への お布施 は

P1180107p2.jpg



















【 交通安全協会費 着服 】

で 検索してみると

いっぱい出てくる着服履歴

天下り警察官の飲み食い費用とか愛人囲いの費用なんかに

絶対にお金出したくないので


 \ 払いませんでしたー /


こんなブラックなモノよりも

公共交通機関維持発展の為に寄付を・・・とかなら

まだお金出してもいいかな

つうか

おま・・・ 5年免許の方は、2,500円とか・・・

免許更新手数料と合わせると5,750円だぜ・・・

ふざけんなよ・・・






そしてから

どうやら

俺の右目は死んでしまったようで

視力検査で適正視力に達せなかった

なので

免許書に メガネ の表記が新たに付け加えられた

父方のほうの遺伝で右目に乱視が入ってて視力も悪いですから

日常生活でほぼ左目しか使ってないみたいで

右目の視力は悪くなる一方でして

可哀相に右目はお亡くなりになったようだ

残念でならない

つうか

まじで父方のほうの遺伝子が劣性でして

目の乱視だろ

歯も弱いだろ

禿げる宿命も父方遺伝だし

足も短いし

まじでなんなんだろうね・・・

恨みはしないけど

もうちょっとお父さんの精子で選りすぐりのヤツが受精して欲しかったな

残念でならない







そしてから

仕事ないので

ちょっと海に行こうと思って

海行った

P1180011p1.jpg
























青いお空にオッシマーが映えますな




遊歩道にも下りてみた

P1180015p2.jpg
























P1180016p3.jpg
























寄せる海水が風穴に吸い込まれ

そして押し出され

ボハァァアア!

つってた

ここに滑落したら

間違いなく死にますな・・・

と、思いつつ

ニヤッ! と不適な笑みを浮かべてから

この場を立ち去る






凸も見に行った

P1180099l1.jpg
























P1180102l2.jpg
























松に点滴されてた

今年は財源があったのか?




あそこの・・・

P1180058kl1.jpg
























海の色が違うとこあるだろ?

アレ・・・ 川の水なんだぜ・・・

雪融けの極冷えの水なんだぜ・・・

凸横はなんとか遊べそうだったけど

こういうの見ちゃうと

もう

心が折れてしまいますから

つうか折れましたから

猫みにいった





かわいい

P1180035p4.jpg



























この前、姿が見えなかった白い悪魔も居た

P1180047p5.jpg
























居てくれて安心したけど

なんかおまえ やる夫 みたいになったな・・・

やる夫のAA貼るけど

どうせズレるんだろうな・・・

        / ̄ ̄\   
      /       \    
      |::::::     ∪ |   /\___/ヽ   
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  <●> <●>   \
     .  |::::::::::::::    } | 三 (__人__)  三  |     にゃ~ん
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/   '´)
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  / /
        /:::::::::::: く    | |         |  | | l
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴┴┴―

ズレたかな?

まあ

なんにしても

白い悪魔はふっくらした金玉みたいになってた






猫と遊んでから

海の家まで歩いて戻ってたら

民家の軒先に雪ダルマ発見

P1180057p6.jpg
























雪ダルマなんて

市内じゃぜんぜん珍しくないけど

こっちで雪ダルマなんて珍しいことだ

きっと薄く積もった雪を掻き集めて

頑張って作ったんだろうけど








まあまあ歩き回ったので

お腹が減りましたから

2011年 ☆初☆ 石豚

P1180060p7.jpg
























今日は玉子カツ丼じゃなくてソースカツ丼にしてみたが

うめえ・・・

うめええ・・・・

うめええぇぇぇぇぇぇぇえええ!

やっぱり石豚さん大好き

美味さ故の溜息が出た

溜息というか魂がちょっと口から漏れたかも知れない

ごちそうさまをしてから

しばらく白目剥いて呆然としてたら


「 あら? 久しぶり~ 」




石豚主人さんが出てきたので

ちょっとの間、お話をした

お話の途中で石豚主人が


「 じゃ、これ飲んで 」




ジンジャエールのペットボトル持ってきたので


「 あっ、じゃ、頂きます 」




主人がコップもってくるのを待ってたんだけど

一向にコップもってくる気配がない

あの・・・ コップないと飲めないよ・・・?

えっ・・・ えっ・・・ ペットボトルごとグビ飲みしなさいってこと・・・?

ということで

会話している途中も

チラッ チラッ と

ジンジャエールのペットボトルをチラ見してたんだけど

どうやら

マルゴト、モッテケ、バカヤロウ

ってことだったらしい

P1180061p8.jpg






















1500ミリリットルだぜ・・・

まさかまるごともってけとは思わんだろう・・・

猫ババアにしても石豚主人にしても

もしかして・・・

俺を育てるつもりか・・・

ちくしょう

だからミックーニなんて大好きなんだ

ありがとう、まじでありがとう

これからも

ゆっくり俺を育てていってね!






そしてから

ちょこっとミックーニ港にも寄ってみた

P1180069p9.jpg
























風が強く

寒いけど

さっき人の優しさに触れたからな

俺の心はぬくもりで包まれているからな




~5分後~




よっしゃああああああ

死ぬほどさみいいいいいいいいいいいいい

耳と鼻が痛いいいいいぃぃぃぃ

誰か俺の顔面にカウル取り付けてくれ

さみいいいいいい

P1180078p10.jpg
























あいつら・・・

こんな寒いのに

よくカウルもなしで飛べるよな・・・

俺が鳥だったら

絶対にフルカウルモデルに進化しようと努力するけどな・・・

とにかく

今日は寒い中

あっちこっち歩き回った

楽しかった。








 


2011/01/18 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

牛丼








23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/16(日) 10:53:11.89 ID:XfVxc4RrP


全盛期の吉野家は680円でも売れるレベルだった

BSE問題でタレが作り直しになって全てが崩壊した

その隙を突こうと外食企業が続々参入

価格競争になったとき、他パーツを同グループで使いまわせるすき家や松屋は

一頭買いのオーストラリア牛を使用できるぶん有利である











なるほど・・・

謎が解けた

吉野家の牛丼

昔は 美味い 美味い 言って食べてたけど

なんか美味しくなくなったなぁ・・・

俺が中年になったから

味覚が変化しちゃったのかなぁ・・・



思ってたけど

狂牛病騒ぎの時にタレの味を変えてたのか・・・

なるほど。







2011/01/16 EDIT CATEGORY:知識 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

じぇだいきゃっと






この・・・

凄まじいライトセーバーさばき・・・



若き日のヨーダ以上の実力だと・・・ 認めざるを得ない・・・

ですので

猫がフォースに目覚めたら

人類は絶滅することになるので

今の内に猫に優しくしておいたほうがいい。







2011/01/16 EDIT CATEGORY:動画 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

雪犬 雪猫






雪+犬











雪+猫












みかん+猫










2011/01/16 EDIT CATEGORY:動画 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

人間が怖い






昨日

テレビ観てたら

小学生くらいの女の子が


「 お父さんは会社で残業して欲しい 」




言ってた

なんでも

父親が残業で遅く帰ってくる日があって

その時に

母親がお寿司を頼んでくれたらしい

ですので

その女の子は

こう思ったらしい

お父さんが残業して遅く帰ってくると

お寿司が食べられる

ここまではカワイイと思った

ここからが酷い

お父さんが残業だとお母さんが夜ご飯を作らなくていいし

残業代でお金が貯まるから

いつでもお寿司が食べられる

ですので

お父さんは家に帰ってこないで欲しい

ずっと残業していればいいのに

ということだった

ぜんぜんかわいくない

むしろ

憎たらしいし怖い








そしてから

ちょっと前に

雨降りの日にコンビニに入ったら

なんか入口のトコで店員と爺さんが揉めていた




爺さん


「 おいっ! ワシの傘がないだろうがっ! 」

「 こっちこい! 傘がねえんだよっ! 」

「 どうすんだっ! おいっ! こらっ! 」




コンビニ店員


「 えっ? ええっ? あっ・・・ はい・・・ はい・・・ 」


「 すいません・・・ はい・・・ すいません・・・ 」




爺さんは70代後半くらいの年齢で

店員は大学生くらいだった

酷いと思った

傘を盗んだ人間が一番ウンコなんだけど

ジジイが店員に切れるのは筋違いだろう・・・

店員は関係ないだろ・・・

なんか傘がアレだったの?

大事な人の形見とかだったの?

そんなじゃないだろ・・・

いいじゃんか・・・ 傘の1本くらい・・・

しかもジジイてめえ

歩きじゃなくて軽トラ乗ってきてるじゃんか・・・

なんなの・・・

コンビニの店員に

お客様の傘が盗まれないように

店の入口に立って監視してなきゃいけない義務なんてないだろ

店員、涙目になってるじゃんか・・・

なんでなの?

どうしてそんなキチガイなのに

70年以上生きてこれたの?

もしかして

他人には厳しいけど

お孫さんとかには優しいお爺ちゃんなの?

わからない・・・

わからなくて怖い・・・

最近、切れやすい老人というのがネットとかでも話題にあがってるけど

なんでなんだろう

老化現象で脳が萎縮するからなの?

俺もジジイになったらあんなになっちゃうの?

いやだよ

怖いよ。







2011/01/16 EDIT CATEGORY:雑記 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

明日確実に筋肉痛なる






1月16日





積もった

P1160094p1.jpg
























P1160096p2.jpg
























P1160099p3.jpg



























市内でツララなんて久しぶりに見た気がする

P1160093p4.jpg
























P1160093p5.jpg
























しかも

なかなか太いツララも あるじゃないか





ツララ・・・

俺が小学生の頃は

もっとぶっといのがあった

下校途中

そのツララに

雪玉を投げまして

落ちてきたのを食べたりしてたな

食べるっつうか

フェラチオみたいなことになってた気がする





そういえば

帰りの会のときに

担任の先生から

ツララを食べることを禁止された気がする

なんでも

先が尖ったツララをフェラチオしながら歩いていたどっかの小学生が

そのまま転んで

喉にツララが刺さって大怪我をしたので

ツララを食べちゃ駄目ですよ



言ってた気がする





雪かたし

P1160092p6.jpg
























すごく疲れた

1時間30分ほど雪かたし した

雪かたしというのは

お腹が出てきたお父さんとかに対して

効果的な運動だと思う

こう

スコップで腰をひねって投げるので

腹斜筋とか腹筋が引き締まると思うけど

その前に

腰が死んでしまうから

やらないほうがいい

俺も明日は筋肉痛+腰痛になるの確実だ

明日、死ぬ予定の体の部位は

左手首と右腕の上腕筋と腰

背筋は海で鍛えられているから大丈夫と思う。







2011/01/16 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

事故がおこるぞー






今さっき

自販機までアンバサ買いに行ったついでに

スノウパトロールしてきたけど

既に道がアイスバーンになってたぞ

しかも

そのうえに

アラレが降ってきてるから

明日の朝は裏道あたりが

分厚いツルッツルのアイスバーンになるかも知れないぞ

明日は遊びにでないほうがいいぞ。






2011/01/15 EDIT CATEGORY:雑記 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
 
 
最新記事
 
(01/31)
(01/30)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
Name 38Ninja
性別:
男性
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析