[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/01 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/01 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
ヤフーニュースで
カルロス・サンタナ ( 63 )
ステージ上でバンドのドラマーを務める
シンディ・ブラックマン ( 50 ) にプロポーズ
という記事が載ってた
おめでたい云々
マリオのオッチャン・・・
もう63にもなってたんだな・・・
そりゃ
俺も年取るよな・・・
Michelle Branch & Santana - I'm Feeling You
2010/07/13 EDIT CATEGORY:音楽 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
7月11日
民主の谷亮子
自民の三原じゅん子
当選確実とか・・・
これは日本滅ぶな・・・
などと思いながらテレビ観てたら
母親が
「 わらびもち、いらんかえ?」
と、言うので
「 日本滅ぶけどわらびもち食うよ 」
ということになりまして
わらびもち食いながらテレビ観てたんだけど
半分くらい食べ進めたときに
ピコーン
と
思いついた
この・・・
わらびもちに・・・
シナモンなんかかけちゃったら・・・
どうなるんだろう・・・
じつは、いままで、かくしてきたけど
おれ、きょうとの、やつはし、だいこうぶつなんだ
フリフリ
フリフリ
振り降り
こ、ここここここ!
これは!
わらびもちが!
一瞬にして!
京名物ヤツハシになったではないか!
すばらしい発見をしてしまった・・・
ノーベル平和賞もらえるんじゃないか? 俺。
2010/07/11 EDIT CATEGORY:毎日 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
7月11日
面倒臭いから早朝から動いて
投票を済ましちゃおうと思ってたんだが
11時過ぎに起きてしまった
昨日の夜は
YouTubeで
『 まんが日本昔ばなし 』
を続けて観まくってたから
寝たのが2時過ぎだったんだな
まんが日本昔ばなし・・・
アレはいいものだ・・・
たまに深く考えさられる話もあるから
なかなか侮れないのだ
ですので
昼飯を食ってからの行動になったのだが
雨降りなのに町中に車が多かった
まあ、日曜ってのもあるんだろうが
投票に向かう人も多く居たんじゃないかと思う
そんで
〇国に向かう途中
久し振りにここの反対側のとこで
ネズミ捕りやってた
スピード出す人間が悪いんだけども
なにも投票日に取り締まらんでも・・・
投票帰りに引っ掛かったら
かなりションボリするものがあると思う
途中、ゲンキーにも寄った
錆猫ちゃんの為に
まぐろジャーキーをお買い上げ
野良猫に餌を与えるというのは
俺の信念に反するんだが
なんとしてでもお友達になりたいので
仕方なく信念を曲げた
ほんとはマタタビを購入したかったが
マタタビって結構、お高いのね・・・
400円もしやがってた
なので
98円のまぐろジャーキーになった
海の家の駐車場に車を着けて
そーっとデッキの辺りを覗いて見たが
錆猫ちゃんの気配はなかった
なので
お皿にジャーキーを盛り付けて
玄関口に置いとく事にした
海の家から
自治開館までは
そんなに距離はないから
傘差して歩いていく事にした
そして
ちょっと遠回りになってしまうが
猫ババアのとこにも顔を出す事にした
もう俺
猫ババアとは
すっかりお友達
今日は一匹しか猫、居なかった
猫ババアの話では
近頃、雌猫を巡って争いが絶えず
白い悪魔などの雄猫達は
ここにちょっかいを出してくる別猫に苛められて
どこかへ避難してしまっているようだ
ああ・・・
ドルジ・・・
お前さえ居てくれたら・・・
どこ行っちゃったんだドルジ・・・
そしてから
猫ババアから新しい情報をもらった
またも近くで野良猫の出産があったようで
そこの子猫達は
『 ものすごおおおおおおおおおく 可愛い! 』
とのこと
その話をしているときの猫ババアの表情は
喜んでいるようであり
なにか困っているような表情だった
「 可愛いんじゃ~ 憎めんのじゃあ~ 」
などと
何度も口にしていた
俺が思うに
『 憎めない 』 などという言葉は
この場合、あまり使わんのじゃないかと思う
なのに
どうして猫ババアは
『 憎めない 』
という言葉を選んだのか
俺は知っている
猫ババアは
これ以上安〇地区内に野良猫が増える事を危惧している
猫ババアのとこの猫 ( 雌猫 ) は
実は避妊手術済みという事を
過去にした猫ババアとの会話で知った
猫ババア、なんか動物愛護団体とちょっとした係わりがあるようで
お金を援助してもらい去勢手術したらしい
猫ババア・・・
立派なババアだ
安〇地区を散歩すると
所々に効果もない猫避けのペットボトルが設置されている
野良猫に困っている人も居ますよってことだ
そういうの
猫ババアはちゃんと知っているのだ
だから手放しで喜んだりしないのだ
猫ババアはしっかりしてる
そんな猫ババアだから
俺も心を許すことができるのだ
普通は猫と遊んでいるときに
他人から声を掛けられたりしたら
「 今いいとこだから邪魔すんな! あっちいって下さい! 」
という気持ちになるのだが
猫ババアとは共に猫を愛でる事ができる
俺は猫も好きだけど
猫ババアも好きだ ( 性的な意味でなく )
猫ババアとの
短く楽しい会話を終え
トボトボと歩き自治開館に到着したが
えー!
ぜんぜん聞いてない・・・
暫く雨のなか立ち竦んでいたが
仕方ないので海の家までトボトボ歩いて戻り
車で公園センターまで行った
無事投票を済まし
なんとなく
そのまま北海岸入口まで車を走らせた
雨のなか
誰も居ない砂浜
薄暗い浜茶屋
俺、なにしにきたんだ?
という気持ちになり
漁港に場所を移す
漁港付近を散策していると
風が強くなってきた
雨も強く降ってきた
うん
もう
帰ろう
そう言えば
漁港近く
ここの交差点とこの家
数年前は飯屋さんだった
フライ定食とか美味しかった
しかも
飯屋なのに
室内に数匹の猫が放し飼いになっており
飯を食っている間にも
猫が胡坐の上で丸まって寝ちゃったりするという
天国のような飯屋だった
あの頃はそんなに猫に対して興味がなかったけど
今にして思えば
なんて惜しい店を失くしたんだ・・・
と、思う
で
2時間後に海の家に戻ってきた訳だが
玄関口に置いておいた
まぐろジャーキーは
ちょっとだけアリンコがたかっていただけで
一切、手をつけられた様子もなく
無事だった
ぐぬぬ・・・
錆猫ちゃん・・・。
2010/07/11 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ COMMENT:0 ▲ TRACKBACK URL
7月10日
自室で楽しくYouTube観てたら
昼近くに自宅のインターホンが鳴りまして
父親が受話器を取ったのだが
「 おい、38.。 山本と名乗る者が来ているぞ。 玄関に。 」
などと言うのです
山本・・・
山本なんて人、俺の知り合いには居らぬ
なんか選挙のアレか・・・ チッ・・・ うぜえ・・・
と、思ったのだが
俺 「 ! 」
山本って山本じゃないか?
近頃、噂の山本じゃないか!?
あかん・・・ あかんぞ・・・
俺は893崩れのチンピラなどと付き合う訳にはいかんのだ
ということで
「 俺は居ないと伝えて下さい 」
「 夏風邪こじらせて死んだとでも伝えといて 」
と、父親に居留守を使わせた
後で父親から聞いたところ
なんか近くで車のバッテリーが上がってしまったらしく
俺に助けを求めて来たらしい
そんなだったら出て行っても良かったかな・・・
などと思ったけど
それが縁で頻繁に連絡がくるようになったらウザイし
付き合って得する可能性はゼロっつうかマイナスになるだろうから
まあ、俺は最善の行動を取ったと思う
しかし
居留守なんて小学生の頃に使った以来だな
自室で息を殺してじっとしてるドキドキ感
893が諦めて去ったのを確認したときの
あの台風が過ぎた後のような安心感
久し振りに味わえたよ。
2010/07/11 EDIT CATEGORY:毎日 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
5月21日
凸横の岸壁には
聖穴という小さな洞窟があるのだが
よくここの正面の浜で海遊びを行っていると
なんだかイタコみたいな風貌の婆さん達 ( 4人くらい ) が
ぞろぞろと、この聖穴に吸い込まれていく光景を目にする
イタコみたいっつっても
実際にイタコなんて見たことがないから分からんのだけど
婆さん達は皆、ふくよかな体型をしており
首から長い数珠みたいなのをぶら下げていたり
色彩豊かなタスキみたいなのを肩にかけていたりしている
そんな婆さん達が聖穴に入穴していくと
穴の奥から線香の匂いと共にお経が聞こえてくるので
なんだか怪しい雰囲気の婆さんたちだなあ・・・
どっかの宗教団体の人達なんだろうか・・・
と、思ってたんだが
この日、ちょっと謎が解けたかも知れない
と言うのも
この日、聖穴の入口に
海女さんが使うタライが置いてあった
なんとなくだけど
あのイタコみたいな婆さん達は
引退した海女さん達なんでないかと思う
そういえば
2年前だか3年前だかに
凸横の奥で海女さんの溺死事件があったが
狩猟の安全とか豊漁祈願などと同時に
そういった海女さんの霊も弔っているのではないかと思う。
2010/07/10 EDIT CATEGORY:気になる COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
7月8日
北海岸の終点目指して
ヒーコラ歩いてる途中
これは・・・
おまえ・・・
キリタンポ!
キリタンポじゃないか?
まさかこんなとこでキリタンポに遇えるなんて
思ってもみなかったぜ
5月の17日はこんなだったのにな・・・
thesummer.yamatoblog.net/Entry/106/
ほんとにもう
立派なキリタンポになりやがって
俺はちょっと嬉しかったよ
そしてから
海遊びを終えて駐車場に戻る岐路
Yっさんもこのキリタンポを見つけて
「 なんじゃこれ!? へんなの!」
と、驚いていた
よかった・・・
この植物が気になるの、俺だけじゃなかったんだ・・・
「 な! これ、へんな植物だろ! 面白い形してるだろ!」
と、キリタンポの事を称賛してやったら
Yっさんが
「 これ、なんなんですか?」
と、質問してきやがったから
「 そんなもんキリタンポに決まってるじゃんか。 見て分かるだろうよ?」
と、返してやった
話が前後するが
北海岸終点に到着すると
Yっさんとは別に
釣師も居た
また~・・・
なんでわざわざ波が割れるとこで糸垂らすんだよ・・・
しかもちょうど沖から乗ってきて
乗り終わるところに糸を垂らしているもんだから
すごい邪魔なんだよなー
いつでも海が荒れている冬場などは
特に気にする事もないのだが
この夏場などに立つ波は貴重ですので
そんなときだと非常にうざったい存在になる
過去、同じ時期 ( 夏場 ) に一度だけ
こんな風に波が割れる場所で釣してる人と口論になった事があり
嫌な思いをした事があったけど
それからずっと不思議に思っていた
なんで波が被るようなとこを選んで釣するのか?
波が割れているとこのほうが釣りやすいのか?
なのでこの日
思い切って釣してるオッチャンに訊いてみる事にした
俺らにしてみたらオッチャンが邪魔だったが
オッチャンにしてみても俺らが邪魔だったろうから
不機嫌な態度取られたら嫌だなあ・・・
などと少し躊躇したが
オッチャンは優しく応えてくれた
なにも波が割れている場所に針を放っている訳じゃないよ
波が割れている場所でなく
その奥のドン深になっている場所を狙っているんだよ
そういった棚に魚が集まりやすいんだな
今日もキスが沢山釣れているよ
ということだった
なるほどなー・・・
だから波が立つ場所で釣してたんだな
これで俺の疑問は解消された
親切丁寧に回答してくれて
ありがとうオッチャン
北海岸終点で海遊びを終え
疲労と急激な日焼けで
ボロボロになって海の家へ戻ると
やっぱりいた!
撮れなかったけど
確かに錆猫ちゃんが
ここの茂みに飛び込んで逃げてった
この前と同じシチュエーションだ
間違いない・・・
間違いなく錆猫ちゃんは
ここを棲家にしているようだ
つうか
また驚かして逃げさせてしまったな・・・
最近、海の家に寄るときは
朝方とか海遊び後で疲労している状態だから
すっかり錆猫ちゃんの事を忘れてしまっているのだ
なんとか
まじでなんとかして
お友達になりたいのだけど
んん?
お!
バーベキューとかしたら
匂いに釣られて出てくるかも知れん!
バーベキュー・・・
こんなにもバーベキューがしたいのは初めてかも知れない
なにって
猫のためのバーベキューだからな。
2010/07/09 EDIT CATEGORY:自然 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
7月7日
今朝方
倉庫で作業車に部材を積んでいたら
パイポー君の車の下に
猫の気配がした
おまえ・・・
パイポー君の車のタイヤで爪研ぎしてただろ・・・
まあ・・・
可愛いからパイポー君には内緒にしといたげる
現場に到着して直ぐ
30m歩くか歩かないかくらいの所に
白山神社発見
GJ神社!
今日も昼飯たべたら
ここの神社の縁側で昼寝さしてもらおう
今日のこの暑さはなんだ・・・
ちょっと動いただけで胸元に汗が噴き出す
デトックス・・・
俺の体が強制的にデトックスされている
お店で高い金払って
デトックスダイエットなんかせんでも
この時期に外仕事してれば
自然にデトックスされて
デトックスに殺される危険性がある
たぶん、また、今日で1kgは体重減った
この夏の間に
俺は何キロくらい体重を削られるんだろう?
ボディだけで飽き足らずシャーシまでも肉抜きされちゃうとか・・・
くそっ!
ミニ四駆じゃあるまいし・・・
つらいよー
夏場の外仕事、つらいよー
昼飯はコンビニで購入した
うどん と おにぎり
午前中の暑さで水分補給しまくったから
腹がパンパンになってたけど
食べなきゃバテ死ぬから
無理矢理くった
ああ・・・
俺のオアシス・・・
神社の縁側
んん?
この神社、本体の横に縁側がないじゃないか
正面にしか寝れる場所ない
まあ、いいけど
ゴロリ
ああ・・・ 気持ちええ・・・
携帯の目覚ましを1時10分にセットし
おやすむ
ZZZ・・・
zzz・・・
今日の神社様も
心地好い睡眠時間を提供して下さった
そしてから
鳥居のとこで頭を下げて現場に戻ったのだけど
ふと、思った
俺は睡眠から短時間で起床すると
眠りが浅いのが原因なのか
割と悪夢を見る事が多い
そして起床後にすごく体がダルかったりするのだが
なんでだろう・・・
神社で転寝すると体のダルさもなく
頭もスッキリハッキリ目覚めれる
さらにさらに
今日の神社なんて周囲を山で囲まれているのに
一箇所も蚊に刺されてないのだ
この前の神社でも2日連続で転寝してやったけど
そこでも一箇所として蚊に刺されなかった
不思議なー・・・
まさかアレか・・・
インディアンのドリームキャッチャーみたく
両脇で睨みを利かしている狛犬とかが
なんか神通力みたいなのでアレしてるのか?
まさかな・・・
まだ蚊の発生時期が遅れてるだけか・・・
ファイテラ・ファイステ施工完了
いやー
今日も地獄だったなー
なんせ
日の当たる場所に日陰を作る仕事だものなー
つうか
こんな気温の日に外仕事なんてしちゃ駄目だろ・・・
しかも薄給でよ・・・
親方のバーカ! バーカ!
ひとでなしっ!
2010/07/07 EDIT CATEGORY:毎日 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
こりゃすげえ・・・
今からちょうど50年前か・・・
0:17秒のとこで
金玉が キュッ とした。
2010/07/06 EDIT CATEGORY:動画 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |