[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
最近にブログの画像ファイルアップロードの形式がアレになったので
まとめ みたいなのを し易くなったので
ここに記録しておく。
5月18日はシロクンのマダニ摘出記念日。
6月24日
昨日
近所の駐車場で野良猫の親子発見。
なんか最近
夜中に窓の外で
かわいい声でニャー!ニャー!言ってるなー...........。
と、思ってたら
2匹も子猫いるじゃないか。
2匹目の子猫がジャンプした決定的瞬間。
俺が近づいたら
親猫、逃げちゃったけど
ああ、頭でっかちで かわいらしい...............。
こんな車両の通行が多い場所で
無事に生き延びられるんだろうか?
つっても
俺の猫友達はシロクンとコーヒー牛乳とクリティカだけなので
この猫らになにかしてあげようとは思わないけど
なるべく幸せに生きていって欲しいと思う。
猫好きな人間にとったら 猫はかわいい
猫嫌いな人間にとったら 猫は迷惑
その中間くらいの考えでいる事は、なかなか難しいものだと思う。
2013/06/25 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
6月24日
T藻君のバイク仲間のウーナさんという人から
エレアコ頂いた。
新しいアコースティックギターを買おうかどうか悩んでいたので
まじでこれはアリガタイこと。
古いギターだと聞いていたが
首も反ってないし
フレットも磨り減っていない。
最初はT藻君を通してギターを頂けると言うアレだったから
『 白いギターじゃないならどんなのでもいいから欲しいです 』
つってたんだが
こんな保存状態の好いギターを頂けるなんて
とてもアリガタイことだ。
あと
《 白いギターじゃなければ 》つうのも冗談みたいなものでして
首が真っ直ぐで弾いて綺麗な音が出ればどんなでも好かった。
そういうギターであれば
べつに白いギターでパンタロン穿いて爪弾いても好かったんだ。
そういう流行り廃りはグルッと周って戻ってくるもんですから
いつかまた
肩に青い鳥を乗せて白いギターにパンタロンが流行してもオカシクナイんだから。
ということで このギター
大事に使わせてもらおうと思う。
機会があればウーナさんに飯でも奢りたいんだけど
T藻君に頼んでアレしてもらおうかな。
関係ないが
これは コップのフチ子さん というモノでして
プラントの食堂のトコにズラッと並んでるガチャガチャでアレしたものだ。
コップの淵に こうやって引っ掛けておけるという
とても害のないモノだ。
同じヤツでダブッてしまったが
とても害のないモノです。
2013/06/25 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
あっ!?
あああああああああああああああ!!!
ぎゃあああああああああああああああああああ
逝ったあああああああああああああああああああああああああああ
へるめっとはむれますからね。
特に夏場の湿度が高い時期は。
2013/06/25 EDIT CATEGORY:拾ったの ▲ TRACKBACK URL
6月23日
さて
ひと通りゾンビ猫も撫で回したし
少し ゆっくりするか..........。
ということで
この場所は
島駐車場から見えない場所なので
観光客の目を気にせず
ゾンビ猫と ゆっくり時間を過ごすには最適な場所だ。
ゾンビ猫?
ゾンビ猫なら俺の隣で寝てるよ状態。
レザーマンが地面に置いてあるのは
ゾンビ猫の肩口にマダニが潰れたのだか目ヤニの固まったモノだかが付着していて
指で引っ張っても取れない頑固なアレだったので
ゾンビ猫の毛を1cmくらい切断してやったから。
ゾンビ猫と ぐうたらしてるのも飽きてきたので
海を観察す。
ふなああぁぁぁああああああむしぃぃぃぃいいいい。
眼下の波消しの上にフナムシいっぱいいる。
どうれ............。
夏の恒例行事だ。
上から唾でも垂らすか.............。
ミョイィィ~~ン
ポタッ!
フナムシ \ サッ! /
ミョイィィ~~ン
ポタッ!
フナムシ \ サッ! /
これを4回くらい繰り返したら
口の中がカラッカラになった。
俺の唾は ちっともフナムシに当たらない。
『 なにさ! ふなむしのくせにっ! 』
つってたら
ゾンビ猫が荒ぶって防波壁の上に飛び乗ってきた。
どうしたゾンビ猫よ..........。
なぜ、そんなに怒り荒ぶるのか............。
俺がフナムシに感けていたので
フナムシなんかよりオレに構え!
ということで荒ぶったらしい。
家猫みたいな行動とりやがって。
ほら尻スパンキングしてやる変態ゾンビ猫め。
さらに
ゾンビ猫は この体勢のまま10秒間くらい固まった。
なんだろう? かわいさ をアピールしているんだろうか?
これはチャンスと思い何枚か撮影したが
残念だ。
あんまり かわいくないぞ それ。
どちらかと言うと
かわいい と言うよりは
ウラメシー、ウラメシー
と、言った感じだな。
つってたら
地元の漁師さんが
魚の粗が入ったバケツを手に
トコトコ歩いてきて
波消しの隙間にそれをバシャー!と捨てていった。
ゾンビ猫
『 今の見てたか? 』 ( ニヤリ )
うわあああ
大丈夫かーー!
海に落ちないでよーーーーーーーッ!
あのさーーーーーっ!
残念だけど
魚の粗は全部海に落ちちゃったと思うんだがーーーーーーっ!
ぎゃああぁぁああ
足、滑らすなよーーーーーーーっ!
俺を見上げてニャー!ニャー!言うんだが
そりゃあ、まあ、アレだ
そこら辺に魚の粗の匂いは残ってるだろうが
あああああ
いちからせつめいするのめんどうくさいけど
俺は猫じゃないから
魚の粗なんて興味ないんだって!
食ったら食ったで腹ピーピーなるんだって!
とにかくもう
無理だから上がってこいよーーーーーっ!
ホッ........
もどってきた。
2013/06/24 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
6月23日
痩せ細ったクリティカとお別れして
漁村から港までチャリンコで下りる。
今日は俺のほうが先にシロクンみつけた。
にゃあおぉ~~ぅ
の
おぉ~の口元。
にゃあおぉ~~ぅ
の
ゃあ
の口元。
あーあ........
完全に左耳の先が割れちゃったな。
そういえば
シロクン、右頬の怪我は?
その前に
とりあえず
いつものやっとくか?
尻スパンキングのち撫でてやる。
この変態ネコめ。
あらー..............。
シロクン....................。
やっぱり..........................。
右頬の怪我、けっこう酷い事になってるな。
まるでゾンビ猫みたいじゃないか。
傷痕をようく観察してみると
喧嘩相手の猫はよっぽど酷いバイキン持ちだったんだろう
化膿して腫れ上がったかなんかで
傷痕付近の毛皮がハゲちゃっている。
治り掛けが痒くて自分の後足の爪で掻き毟ったのかも知れない。
右頬の傷はポッカリと4㍉くらいの深さの傷穴だった。
しかしながら
ちゃんと奥にカサブタができて塞がっているし
リンパ液が駄々漏れしてもいないですし
バイキンにも打ち勝ったようだ。
ですから
これ以上 化膿して酷い事にはならなそうだ。
傷痕付近の毛皮もハゲてはいるものの
短い毛がチョコチョコ伸びてきているから
このまま回復に向かうと思う。
しかしながら
暫くの間は
このままのゾンビ猫状態だなシロクン。
ゾンビ猫シロクンと
猫ぞんびシロクン
どっちの呼び名がいい?
猫ゾンビのくせに
かわいさをアピールしやがってからに
自分の かわいさ を分かっているような顔をしやがってからに
仮に
このままシロクンが本物の猫ゾンビになったとしても
俺の宿命はアレだな。
シロクンに噛まれて俺もゾンビになる宿命と思う。
そうするとなると
もう、人間社会からは隔離される存在になりますから
俺はシロクンと一緒に暮らせるな。ゾンビ同士な。
人間側に立って考えると
猫ゾンビと連携攻撃してくるゾンビつうのは
かなりやっかいなゾンビだ。
2013/06/24 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
6月23日
\ ガチャッ! /
『 母たちは、ちょっと夜まで出掛けてくるので、夜ご飯は自分で食べてね。 』
うう.........。
なんだよ............。
今、何時だよ...............。
ウォークマンで時間を見る。
午前8時30分...................................。
てめえ! よくも お母さん!
なみがある訳でもない日曜日の8時30分とか!
よくもやってくれたな!
そもそも
日曜なんかの夜飯なんか
8割は外で食ってるのに!
わざわざ今日に限って そんな事 言わんでもいいだろうが..............。
だから団塊なんかの男も女も気が利かないヤツばっかりなんだよー...............。
ほんとにも............ ぐーーー ぐごぉぉおおお スヤー...........。
はっ!
午後3時だ.............. と.......................。
おわった!
1日が終わった気がする....................。
なんてことだ.....................。
ということで
午後3時過ぎくらいから海へと急ぐ。
あーあ、残念だ。
今日 は ( も ) もう
1日、猫と遊ぶくらいしか出来ないな。
午後4時30分。
以前にコーヒー牛乳が居た場所を探すも
コーヒー牛乳見当たらず。
代わりに別猫の視線をあそこから感じる。
なんだおまえ?
もしかして、それで隠れているつもりか?
白い悪魔でもないしペロニャンでもない。
おまえ、誰猫だ?
少し寄り目がちな、その目は
もしかしてシャブ蔵か?
だとしたら久しぶりだな。
しかしながら
シャブ蔵はもっと寄り目だった気がするし
前脚の足先まで茶色と焦げ茶の縞々だった気がするし
別猫なのかも知れない。
しかしながら
俺を見ても逃げないし
頭を撫でてもジッとしているので
きっと過去に何処かで会っている猫なんだろうな。
この毛皮の色からして
猫ババアのとこの猫一族に違いないし。
漁村へと下りると
テトリスのブロック塀のとこで
カラスがギャーギャー!と五月蝿い。
今時期は何処ででもカラス五月蝿いな。
そろそろ子ガラスの巣立ちの時期なのか?
近くに巣があるのかも知れない。
クリティカでてきた。
なんだか、すごく痩せ細った気がするぞ...............。
声も嗄れているようで
『 ヒャー、ヒャー 』
としか鳴かない。
大丈夫なのか?
クリティカもシロクン・コーヒー牛乳と同じく
付き合いが長い猫ですから
すごく心配だ。
今年の夏も暑くなりそうだ。
乗り切れるかな。
おまえが望むなら
俺なんかの意味もなくズルズルと長そうな命を3年分くらいあげてもいいんだぞ。
2013/06/23 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
また
欲しいTシャツみつけちゃった...........。
全体的な磨耗...............。
今の俺にピッタリなTシャツと思う。
おれ、さんじゅうもなかばのおとこ...........。
体力的にも
元々よくなかった容姿でさえも
全体的に磨耗してきている気がしますね。
全体的に小さく弱くなりつつ ゆるやか~に死に向かっていますよね。
ですから
このTシャツが欲しい。
2013/06/23 EDIT CATEGORY:拾ったの ▲ TRACKBACK URL
6月の19日に
海遊びでクラゲに刺されたけど
一昨日と昨日
刺されたとこが すごく痒かった。
こんななった。
6月23日の今現在も
猫に引っ掻かれたように赤く爛れた痕が残っている。
少し強い毒を持っているクラゲに刺されると
後日、痒くなるってのをスッカリ忘れていた。
クラゲとかも3日殺しを使ってくるんだった。
なんか久しぶりに ( 7~8年振りに ) こんなに痛いクラゲに刺されたから
ほんとスッカリ忘れてたな。
しかも
近い記憶でクラゲに刺されたのなんて
エッチゼンクラゲが大発生した時の頃くらいだもんな。
エッチゼンクラゲなんかは
そんな毒が強くなくて
刺されてもピリ.......ピリ.......と、するくらいのモノだったから
海面に浮かんでる邪魔なのを足で蹴ったりしてやってた。
しかしながら
今回のクラゲはビリビリ!きたので
けっこう強い毒を持っていたクラゲらしい。
たぶんアカクラゲと思う。
インタネッツでアカクラゲについて調べても
アカクラゲは比較的毒が弱い・アカクラゲはそこそこ毒が強い
と、ま逆の事が 書かれていて
どっちが正しいのか分からん。
しかしながら
こうやって俺の手や足首がボコボコになったので
けっこう強い毒もってるんじゃないだろうかと思う。
しかしながら
相手は水中に居る目視できないクラゲですから
今回、刺されたクラゲがアカクラゲかどうかは分からない。
しかしながら
刺されて けっこう痛かったけど
カツオノエボシほどの悶絶するような痛みではなかったから
たぶんアカクラゲとかじゃないかなー? と、思っている。
随分昔に
たぶんカツオノエボシに刺されたのは
よく覚えている。
南海岸の石油横でやられた。
あれは、まじで、痛かった。
今回と同じく右手から右手首をやられた。
ビリビリッ!どころか ビシビシビシッ!バリバリバリバリッ!という痛みだった。
あまりの痛みに
左手で右手首を掴んで
『 うわっ?!うわああああ!イタイイタイイタイイタイ!いたいぃぃぃい! 』
と、叫びたくなる程の痛みだった。
ほんとに、悶絶するくらいの痛みで
板の上に座っている事も出来なかった。
同じクラゲでも
やっぱり格が違うヤツが居るんだな。
もし、板とかの浮力体がなくて
身ひとつの遊泳中とかにカツオノエボシに刺されていたら
きっと溺れて死んでたんじゃないだろうか?
こわい。海はこわい。
2013/06/23 EDIT CATEGORY:海遊び ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |