[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
- Newer : 東電発表の3倍、海がテラベクレまくり。
- Older : ザ〇型ぶるぞん
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
岩手県奥州市の脱水汚泥からI-131(ヨウ素131)が検出
岩手県の奥州市が公表している、
市が管理している前沢下水浄化センターから発生する汚泥等の、
放射性物質濃度測定結果によると、
8月下旬からI-131(ヨウ素131)が2,300ベクレル/kg(採取日8月25日)、
590ベクレル(採取日8月31日)、
480ベクレル/kg(9月6日)検出されている。
原発事故から半年経過したこの時期に、
福島第一発原子力電所から190km離れた岩手県奥州市で、
半減期が約8日と短いI-131が検出されていることに驚かされる。
ttp://merx.me/archives/11720
ヨウ素の半減期は8日・・・・・
なんでそんなモノが9月6日まで検出されているか?
そうだね
『 さいりんかい 』 だね
またまた再臨界してお漏らししちゃってるよね
まだまだ食い物でロシアンルーレットは続くのでした
東電のせいでな。
2011/09/08 EDIT CATEGORY:ニュース ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |