[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
6月22日
今日は昼で仕事あがり
ラッキー
親方の野郎
飴とムチの使い分けが上手くなったようだな
だけども
体力的にダウンしているから
今日はどこも行かずに
自室でパソコンカタカタだ
パソコンカタカタしてると・・・
すごく・・・ 暑い・・・
排熱がヤバイ気温になってまいりました・・・
涼む目的で庭に出てみたが
風が熱風・・・
これは死ぬ・・・
今日は現場じゃなくて良かった・・・
いってらっしゃいヒマワリの様子がおかしい
一番下の葉っぱが黄色く変色してしまった
ドーピングが強過ぎたか・・・
あああ すげえいっぱい虫に食われてる
まいったな・・・
大丈夫かな・・・
まあ・・・ まだ無事な葉っぱがいっぱいあるし・・・
なんとかなるだろ・・・
鉢のヒマワリたち
もう
10cm越えたとかで喜んでた時期が懐かしい
目視で確実に40cmオーバー
トウモロコシも順調
いつの間にか
虫たちがいっぱい集まってくるようなった
これはなに虫か?
知らんけど
たぶん害虫なんだろうな
虫が寄ってくるということは
虫にとっても葉っぱが美味しいつうことだから
ヒマワリもトウモロコシも実に健康に育ってるつうことなんだろうな
育てた甲斐があるな
食え 食え 俺が育てたヒマワリたちの葉っぱは美味しいだろ?
つうことで
デコピンで弾いといた
あと
今日、通販しといたTシャツ届いた
ヒマワリT
あらやだ・・・ とってもヒマワリ・・・
なんて暑苦しいTシャツなんだろうね・・・
これは・・・ あんま・・・ 着て歩きたくないけど
欲に負けて買ってしまった
欲つうのは
このTを着て、ヒマワリのお世話すると
テンションあがるかもしらんな欲だ
まあ、無駄遣いだけども
2千円くらいだから大丈夫
あと
サラダ菜、鉢に移した
この様子だと
ヒマワリやトウモロコシが生る前に
刈り取ってムシャムシャだな
あと
白い鉢と庭に地下植えのヒマワリのみにドーピングしたんだが
白い鉢のトウモロコシ
トウモロコシつうのは
なんか痩せた土地のが好く育つみたいで
ちょっと心配。
2011/06/22 EDIT CATEGORY:ランボー怒りのヒマワリ育成日記 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |