[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
- Newer : 不思議な夢にシロクンが
- Older : メ☆タ☆リ☆カ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
10月9日
現☆場近くを自販機探して散歩
すぐ近くに自販機あった
缶コーヒー片手に
もうちょっと歩いてみる
歩きながら羽足川対岸に目を移す
あっち側に渡って
ちょっと行くとバイクの人達が好きな滝がある
徒歩だと、かなりの距離ですので行けないな仕事中だし
秋口の滝の飛沫に打たれて
さむい! さむい!
言うのも
楽しそうだけど
きっと1時間くらいかかるだろうから
やめておく
おとなしく、こっち側をトコトコ歩いて行きますと
夏っぽいカーブあった
ここは......
実に夏っぽくて好いカーブだ......
真夏に巡り会いたかったな
ここの木陰で缶コーヒーのプルタブをプシル
コーヒーグビリグビリ飲みながら
川の上流方向に目を遣ると
羽足川頭首工が見えた
川に脚を浸けて
魚かなんか狙ってるアオサギを見ながら
缶コーヒー飲んでたが
煙草吸いたくなったので
足元の大きめの石に腰掛けて煙草吸おうとしたら
なんかいっぱいドングリおちてる!
俺の手が小さくなった訳じゃなくて
ドングリがでかいのだ
ドングリでかすぎて子供の手みたいに見える
ドングリにも色々と種類があるだろうけど
こんなでっかいドングリびっくりしたな
食べ応えがありそうなドングリだ
俺は食べないけどな
クマの事を言っている
クマとかイノシシだったら大喜びのサイズと思った
今年の夏は、暑かったからな
夏に猛暑日が多く続くと
山の木の実などが枯渇すると言うから
今年のクマたちは大変なのかも知れないな
ああああ!
夏が暑いと来年の春とかスギ花粉すごくなるんじゃなかったか?
ぎゃああああ
あと
施☆主さん家の裏側に咲いてた彼岸花
相変わらず
気持ち悪い花だな.......
施☆工も進み
セメント渇くまでの間、また近くを散歩
こんなのがあった
廃寺跡らしい
こんなの
簡潔にまとめると
今は無き寺だけど7世紀後半から9世紀初頭に造られたっぽい寺です
すごい寺だったのです
なにがすごいかと言うと
すごい塔が立っていた可能性があるからすごいのです
高さ30m近くの五重塔が立っていた可能性があるのです
その塔の基礎石だけが残っています
それが、この石です
ということらしい
この石の真ん中に まあるく 穿たれた孔に
五重塔を構成する内の柱の一本が突っ込まれてた
ということらしい
今は虚しく空を映しています
ボウフラもいっぱい湧いたんじゃないかな?
廃寺跡地つっても
この石しか見るもんなかった
つまらんかったけど
この石まで続く歩道に
コスモスいっぱい咲いていた
綺麗だった。
2012/10/09 EDIT CATEGORY:自然 ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |