[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/02 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
5月5日
今日
今日は連休最終日ということで
10:30分くらいに起床しまして
さて! 今日も元気にインターネットだぜ!
と
腕捲りをしてパソコンの前に座ったときに
珍しくT菓子から電話
なにやら
俺んちの近くの幼稚園で
保母さんの結婚式が行われているらしく
そこにT菓子の嫁が出席しているので
30分ばかり暇だから
部屋から出て来い、世間話でもしようぜ
ということだった
俺 「 いやです 」
T菓子 「 缶コーヒー奢ってやるから 」
俺 「 すぐ出る、待ってろ 」
ということで
T菓子に缶コーヒーを奢ってもらい
倉庫の駐車場でT菓子と会話
会話内容
T菓子 「 いやー・・・ まじで金なくてさー・・・ 」
俺 「 んん・・・ そりゃ2人も子供いたら大変だろうな 」
T菓子 「 嫁、早く働いてくれないかなー・・・ 」
俺 「 んん・・・ そりゃ切実な願いやね・・・ 」
T菓子 「 ・・・・・・・・。」
俺 「 ・・・・・・・・。」
T菓子 「 まじで金なくてさー・・・・ 」
「 この前、子供の為にビデオカメラ買うって言ってただろ 」
俺 「 うん 」
T菓子 「 結局9万円の最新型のやつ買ってさ 」
俺 「 9万円・・・ そりゃ金ないのにお高いものを・・・ 」
T菓子 「 あと、ノートパソコンも逝っちゃってさ 」
「 結局、20万のやつ買っちゃったから金がなくてさー 」
俺 「 そっかー・・・ 20万のやつなー・・・ そりゃきついなー 」
「 えっ?」
「 ええっ?」
「 ええええええええええっ?! 」
ちょっとまって
ちょっとまってえええええええぇぇぇぇえ
金ないって・・・
使ったから金ないんじゃんか・・・
30万近くも使える金あったってことじゃんか・・・
うわぁぁぁぁん うらまやらしいよぉぉぉぉぉぉおおお
T菓子 「 でさー、この前、給料上がったのね 」
俺 「 ・・・うん 」
T菓子 「 幾ら上がったと思う? 信じられんぜ?」
俺 「 ・・・うん 」
T菓子 「 たった2千円とちょっとだぜ! ふざけてると思わん?」
俺 「 ああん? 2千円だと?」
「 きえええええええええええええ!」
「 2千円もあったら輸入版のCD買えるだろうが!」
「 てめえちくしょう! こんな缶コーヒーじゃなくてスタバのやつ奢れ! バーカ! バーカ!」
うわぁぁぁぁぁぁあああん
俺なんか10年勤めてて1円も給料上がったことないんだぜ
しかも、たぶん、T菓子の給料の半分以下だぜ・・・
こんな世間話ならしとうなかった
しとうなかったあああぁぁぁぁぁぁああ
なんという惨めな俺・・・
死のう・・・
今すぐ死のう・・・
ということで
すごく海が見たくなったので
もう人が多かろうがどうだっていいやという気分になり
俺は連休最終日に海に向かいました
海で遊んでて思ったけど
やっぱり海はいいね
心、穏やかになるね
あと
何度も訪れている場所だとしても
その度に気づかされる新しい発見があるね
好奇心が刺激されまくり
話かわって
最近、2chのまとめサイトで
『 一生、女に不自由しない人生か お金に不自由しない人生か 』
おまえらだったらどっち選ぶ?
みたいなのがあったけど
俺はそのどっちもいらんので
『 一生、退屈しない人生 』
を送れれば最高の人生だと思う
退屈しない人生・・・
何事にも好奇心旺盛であれ・・・
ならば一生退屈しない人生を歩める・・・ はず・・・
もし、俺から何かの拍子で好奇心というものが消失してしまったら
俺は自殺するかも知らんね
そんなの生きてる意味ないね
んん・・・
だけども・・・
お金も大切ね・・・
好奇心だけで生きていけないね・・・
念じれば両手から唐揚げを永遠に生み出すことができたなら・・・
牛みたく草だけ食べて生きれるならどんなに・・・
いやいや
石勝の玉子カツ丼は定期的に食わないと死んでしまう
唐揚げと草だけでは死んでしまう
だけども・・・
もし・・・
鼻の穴からマヨネーズを永遠に搾り出せる・生み出せる能力があれば・・・
唐揚げにも草にも味の変化をつけることができるな・・・
あと
ケチャップが右耳から
七味唐辛子が左耳から
いやいやいやいやいや
これじゃ堂々巡りだ・・・
難しいなぁ・・・
幸せの定義って難しいなぁ・・・。
2010/05/06 EDIT CATEGORY:思う COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
5月4日
昨日
海遊びに向かう途中
信号に引っ掛かったときに
何気なく写した田んぼ
もう苗が植えられていた
なんかアレだったっけ・・・
今年の春から夏にかけて日照度が高くなる予想がされているので
農家の人達はゴールデンウィーク終了後に苗を植えて下さい
とか言ってたな
去年も同じこと言ってたな
今年の夏は暑くなるので遅めの田植えを
なんてな
もう、俺は騙されんぞ
去年の夏なんか雨ばっかで梅雨明け宣言取り消しになってたじゃないか
気象庁は嘘ばっかつく
もう信じない
信じないけど
どうか
今年の夏は
どうか
暑い夏になって欲しいと願っている
去年があんなだったしな・・・
遊歩道のとこに菜の花が咲き乱れていた
松の間を遊覧船が行く
海沿いの景色も
なんとなく夏の景色に近づいていってる
だけども
菜の花ってアレか
春のお花か
紫陽花が咲く頃が夏本番であり梅雨本番だったっけ
今年は梅雨の時期、短いといいなあ・・・
そして
海遊びを終えてシャワー浴びて
( もう海遊びしても体が全然冷えなかったからシャワーだけで大丈夫だった )
昼飯を食いに石勝に向かっているとき
ちょっと驚いたのが
この渋滞
これがズラーッと東〇坊駐車場まで続いていた
これ、ちょっとすごいよ
こんなとこまで続いてる
そういえば
北海岸の入口のほうの駐車場にも沢山の車が駐車されていて
あれ? こんなに車いっぱいあるのに北海岸には人少ないな
なんでだろう?
と、思ってたら
駐車場入口に第2駐車場とか書かれた札があったから
もしかしてアレか?
水族館までシャトルバスかなんかが出てたんかも知れない
これはすごいよ
冬の間はあんなにひっそりしてたのに
海沿いはどこもかも人と車でいっぱいだ
休日高速料金、千円になってから
こんな風景は見慣れていたけど
この日は何時にも増して賑やかだった
でも俺は
人が多いの嫌いだから
早く連休終われと願ってしまう
残念な心の持ち主
で
石勝に到着
シャワーを浴びた後に
Mに
なに食いに行きますか?
と尋ねられたんだけど
石勝で!
と即答したった
あれ? 昨日も石勝、食ったって言ってなかった?
と返されたのだが
昨日はおろし蕎麦! 今日は玉子カツ丼食うからいいんだよ!
それとこれとは! はなしが! べつなんだよ!
と怒りながら返した
だけども
同じ店に2日連続ってのは
なかなか、ないかも知れないな
俺は最近、石勝さんについて思う事がある
石勝さんの玉子カツ丼・・・
なんか入ってんじゃないかと思う
なんか依存度の高い魔法の白い粉みたいなのが入ってんじゃないかと思う
俺は石勝さんの玉子カツ丼に完全に依存している
そして心から愛している
この店が自宅の近くにあったら
俺は玉子カツ丼で破産してしまうと思う
石勝さんの玉子カツ丼で幸せになったあと
海遊びの疲れと満腹感で、もの凄く眠くなったので
コンビニで缶コーヒーを購入
ボスの地中海ブレンド
これがコンビニとか自販機で売り出されると
夏ももうすぐだな!
と感じる。
2010/05/05 EDIT CATEGORY:毎日 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
しまったあああああああ
と
後悔してもどうにもならんので
とりあえず
もうちょっとじっくり観察してみることに
砂浜に腰を下ろして観察してる横にカラーコーンがあったけど
浜田市と表記されていた
自宅に戻って 浜田市 で検索してみたら
なんと、遠く島根県から流れてきたみたいだ
すげえ
それよか
すまない・・・ M・・・
俺がビーチで入るのを拒否したばっかりに・・・
こんなことになってしまって・・・
と
思ってたら
あれっ!?
おおおっ!? ↓
ヘソ上くらいのきた!
もしかして!
もしかしてなかなか遊べるんじゃないか!?
と
喜び勇んで海遊び開始
今日はブーツなしで挑んだんだけど
こっちすげえ冷たい
アレか?
大〇寺川か?
ウィキによると大〇寺川の水源は大日山と書かれていたけど
大日山・・・
お高い山なのだろうか?
雪融け水、引っ張ってきてたのかな?
まあいい
ちょっとくらい冷たくても気温が25℃くらいあるから
ぜんぜん余裕のよっちゃん烏賊だぜ
ということで
海の状態はなかなか良好
1、2度、↑ ↓ を繰り返した後に
軽く戻り技を入れてからちょこっと走れた
70点・・・75点くらいかな・・・
この前の凸横で入ったときに65点にしちゃったから
ちょっと高目の点数になってしまった
途中、休憩を挟みつつ
やっぱり砂場は横流れがあるとキツイ
久しぶりに終始漕ぎっぱなしだった
そしてから
後半には横風も吹き込んできたので海遊び終了
だけども
10:00から12:20くらいまで遊べたからまあまあ満足
早起きした甲斐があった
一か八かで700に来たのもナイス判断だった
あと
やっぱりこの時期の太陽光線はヤバイ
この前、凸横で4時間海遊びしたので
もう鼻の頭の皮が剥けてきた
昨日、買っといて良かった日焼け止め。
2010/05/04 EDIT CATEGORY:海遊び COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
5月4日
7:30 起床
8:00 Mの車で海に向かう
8:30 ビーチに到着 ↓
H と T菓子 と Yっさんは
先に海遊びを開始してるようだけど・・・
右のはHぽっい
左のはYっさんか?
しばらく観察してたけど
あまり長く走れそうな感じでなかった
ボヨンボヨンしてる
人の多さはあんまり気にならないけど
ちょっと微妙だな・・・
ということで
ビャーッと
釣り人天国になっている
北海岸を通過して
猫屋敷横に到着したのだけど・・・
これは・・・
長モノも多いし・・・
海の状態もウンコだ・・・
どうするよ・・・
ビーチに戻るか・・・
いやいや
きっと戻ってる内に落ちちゃうぞ・・・
それに人もいっぱい増えてるだろうし・・・
ということで
もう700に賭けるしかなくなった
この気温の中
冬ゴム着て歩くと結構キツイものがある
これ、もう25℃くらい気温いってんじゃないか?
松脂のなんか香ばしい匂いが森林から漂ってくるってことは
確実に20℃以上はいってるな
くんくん・・・
あぁーいい匂い
森林浴の季節になってきましたな!
と
Mに話を振ると
「 俺も松脂の匂い好きっスよ。 なんかこの匂い嗅ぐと寺を思い出すんスよ。 」
などと言うので
んん・・・ 寺の匂いか・・・
確かに古いお寺とかでこんな匂いを嗅いだ気がする
寺の木材に松が多く使われてるんかな?
それとも寺で焚く護摩?御香?の匂いに似てるんだろうか?
みたいな会話をしながら
やっとこさ入口に到着
まだ緑のトンネルになってない
それよか、なんか前より坂道の勾配きつくなってねえか?
冬ゴムのせいで膝のとこの屈伸が利かないから
ここの最後の坂道、すげえキツイ
背中に汗が噴き出した
こんなにも・・・
こんなにも苦労して遣って来たんだから
お願い・・・
神様・・・
お願いします・・・
どうか!
いいのきてますように!
俺・M 「 !!! 」 ↓
・・・・。
・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・。
なんかアレだね・・・
おじいちゃんと孫みたいなものが砂遊びしてるね・・・
これは・・・
外しちゃったかな・・・
もしかして外しちゃったかな・・・
しまったなぁぁぁああああああああ
選り好みせずにビーチで入っときゃ良かったかなぁぁぁぁあああああああ。
2010/05/04 EDIT CATEGORY:海遊び COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
5月3日
家族が金沢に遊びに行ってるから
俺の夜ご飯がない
どうするぇ・・・
今日はどこの店も人でいっぱいだろうから
1人で飯屋さんに入る勇気ない
どうするぇ・・・
と
考えてたら
!
今日は月曜日!
T藻君なにしてるかな?
もう夜の7時回ってるから
夜飯、食っちゃっただろうか・・・
と
恐る恐るT藻君に電話してみたら
まだ夜飯、食ってないとのことなので
石勝に
おろし蕎麦大盛り
俺のデジカメじゃ
あまり美味そうに撮れない
すげえ美味いのに美味そうに撮れない・・・
石勝さんのおろし蕎麦、すげえ美味い
俺は他の店で蕎麦食っても
あまり汁までは啜らないんだけど ( ちょっと下品な気がして )
石勝さんのは汁まで啜ってしまう
それくらい美味い
あそこの・・・
ブラウン管テレビの横に隠れてる招き猫
かわいい
お会計のときに
若旦那さんと少し会話したけど
今日の昼時は死ぬほど忙しかったらしい
御苦労様でした
食後にちょこっと寄り道
夜の水族館を立体駐車場から見下ろした ↓
今日は客がいっぱい入っただろうから
イルカショーも連発だったのかな?
イルカも御苦労様でした。 ↓
2010/05/03 EDIT CATEGORY:毎日 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
こんだけ晴れてると
そろそろ聴きたくなってくる曲
ジョンさんのは
カラッカラに乾いた夏のイメージ
John Lennon stand by me
チンコにヒルはそんなでもなかったけど
パイ食い競争がゲロ祭りになったのはトラウマ
こっちのベンさんのは
Ben E. King Stand by me
夏の昼間の気だるいイメージもあるけど
夜露に濡れた森とかのイメージも湧いてくる
樹木の枝の間から満月に照らされているような感じ
歌詞のまんまだ
歌い方が艶っぽいからかな?
俺はベンさんのが好き。
2010/05/03 EDIT CATEGORY:音楽 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
5月3日
前の記事、書いてるときに携帯が鳴りまして
Hからの着信だった
なんかMと一緒に居るとかで
昼飯でも食いにどう?・・・というお誘いだった
うん、いいけど、どこ食い行くの?
と、尋ねると
俺んちの近くのインド料理屋さんとのことで
えぇ・・・
あそこぉ・・・
なんかちゃうとこ行こうぜ・・・
あそこ、ぜんっぜん客入ってないし
お腹、壊しちゃうかも知れんぜ・・・
と
ちょっと拒否気味に答えたんだけど
Hが、どうしてもカレー食いたいと言うので
怪しいカレー屋さんに向かった
お
今日はHんとこの姫様も一緒か
なんかすげえ背ぇ伸びたんじゃない?
注文を聞きにきたインド人と会話が通じないまま
なんかバイキングランチみたいなのに勝手に決められた
ここの店・・・
相変わらずだ・・・
入店したの今日で3回目くらいだけど
店員の日本語が片言すぎて会話・注文が出来ん
まじで日本人を1人だけでも雇えばいいのに・・・
変なの・・・
奥のやつがキーマ・カレー
真ん中のやつがグリーン・カレー
一番手前のはなんだっけか・・・
まあいいや
とにかく食おう
もぐもぐ・・・
うん・・・
美味い・・・
本場の味がする・・・
そういえばM、ウイルス性腸炎って治ったの?
うん、治ったっスよ。 完全に完治したっスよ。
やっぱアレなの? すごい下痢とかなったの?
まあまあ辛かったっスね。
いやいや、下痢になったかどうか訊いてんだよ
えぇ・・・ カレー食ってんのに・・・
そうだね、ウンコ食ってるときにカレーの話なんか止めとこう
みたいな会話を楽しみつつ
なんだかんだで腹いっぱいになったんだけど
もう一皿、ナンきた
半端ねえ・・・
胃の中が小麦粉でいっぱいだ
くそう・・・
インド人め・・・
ナンで俺らを殺るつもりだ・・・
みんな・・・負けるなよ!
完食してインド人に勝とうぜ!
と
千切っては食い
千切っては食い
頑張ったんだけど
結局、一枚と半分残してしまってインド人に負けたよ
まじで・・・
怪しい店・・・
日本語通じない男の店員さんの他に女性の店員さんもいたけど
ずっと店の入口付近で携帯で広東語?で喋ってるし・・・
だけども
お子様のために
ナンにバターかなんか練り込んだのをテーブルに出してくれた
そのナンには、なんか甘いシロップみたいなのもかかってた
国は違えども
お子様に優しいのは万国共通だな
ご馳走様でした
腹んなか小麦粉でギチギチだよ
げふっ
んん・・・?
これこれ
その熊は汚なそうだから触っちゃ駄目だよ
ちょっとしか外に出てなかったけど
今日はかなり暑い
皮膚に太陽光線がジリジリきた
夏です!
夏みたいですよ!
ということで
食後にゲ〇キーに寄ってもらい
日焼け止めとコーラを購入
なんという夏っぽい買い物だろう
コーラが飲みたくなるということは
それはもう俺にとったら夏みたいなものですので?
俺は夏大好きおじさんですので?
こんだけ暑かったら人の多さくらい我慢して
ちょっくら明日くらい海にでも行ってみようかな?
などと考えて
携帯の海情報などを見てみましたら
明日、海、行けそうじゃない!
いやっほーーーーい!
ということで
今日は運動なしでじっくり体を休ませとくかな
昼寝しよっと!
あれ?
なんかおかしい・・・
なんか体が内側からポッポする
体が熱いぜ・・・
昼寝しようと思ってたのに
体が火照って寝れない・・・
んん・・・
香辛料か!?
インドの怪しい香辛料の作用だな!?
おのれ・・・
インドめ・・・・・・。
2010/05/03 EDIT CATEGORY:毎日 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
5月3日
今日
今朝は意味なく6:30分くらいに起きてしまった
なんでなんだろう・・・
と、思ったら
昨日の夜から自室の出窓カーテンが開きっぱだった
早起きしちゃったのはいいけど
こんな人が多い連休中に出掛ける意志もないので
今日も自室でインターネットして遊ぶつもりだけど
外があまりに良いお天気だったから
さっき、ちょっとだけ庭先に出てみた
なんという・・・
なんという心地好い日差しか・・・
なんかアレだな・・・
影の色も濃くなってきたな
まるで初夏のような日差しだ
こんな日は、さぞかし海沿いも人で賑わっていることだろう
まあ
俺は
今日も部屋から一歩も出んので
どうでもいいんだけどね
ここ数日の連休
部屋に引き篭もって過ごしているのだけど
ちゃんとやることはやっている
この長い冬の間に
凝り固まった腰周りの筋肉だとか
萎縮した太腿やら脹脛の筋肉だとかを鍛えている
運動するにはとても良い気温なので
なんとなく倉庫で筋トレというかリハビリみたいなことを行っている
冬の間も腹筋とかはしてたんだけど
まあ・・・アレだ・・・
年齢が30過ぎると、まあ、アレだ・・・
頑張って腹筋してもぜんっぜん外観に反映されんのな・・・
20代の頃だったら週に2回くらい腹筋してれば
ボコボコに割れてくれたのに・・・
なんかもうアレなんだろうな・・・
この歳だと腹筋しても今の筋肉を維持するくらいしか出来んのかも知れない
だけども
俺は痩せっぽちなので
これといって腹が出てきたとかじゃないから我慢できるんだけど
頑張っても頑張っても腹部の外観に反映されないってのは
ちょっと怖いものがある
特に俺みたいな痩せっぽちの体の筋肉が衰えると
それはもう、目も当てられない外観に仕上がるのは確実
腕の筋肉とかは日常生活でも仕事でも酷使するので
なかなか衰えないんだけど
問題は腹筋とか大胸筋とかなんだよね
そういう箇所の筋肉が衰えてくるとアレになっちゃうんだよね
女の人のおっぱいもこれに当てはまるけど
胸の筋肉がストンと下部に落ちてきて乳首の位置がおかしな事になるんだ
なんていうか・・・アレだ・・・
ジャイアント馬場さんみたいになっちゃうってことだね
そんな状態で腹まで出てくるともう相当やばいよ
ガリガリなのに腕だけ太くて乳首の位置がおかしくて腹がポッコリ出てる
まるで地獄の餓鬼みたいな体型になっちゃうってこと
怖いよね・・・
ちょっと耐えられないよね・・・
ということで
筋トレするとハゲやすくなるっていう噂だけど
ハゲるよりもそんな餓鬼みたいな体型になるくらいだったら
俺は筋トレを選ぶよ
という訳で
昨日、今日と
こんなチューブをグイグイ引っ張ったり
それに飽きたらダンボール畳んだやつの上で腹筋とかしたり
チョン斬り丸 ( 朝鮮殺し ) を素振りしたりしてリハビリしてますここ最近
そして薄っすらと汗が出てくるくらいに運動した後に
自宅に戻って風呂に入ります
そうそう
最近購入したジョイフルガーデン・ヘアシャンプーなかなか良い
まだ2回しか使ってないけど
H&Sシャンプーみたく甘ったるい匂いじゃなくて
カシスのさっぱりした匂いなので
俺みたいな中年にバッチリの匂いだと思う
さらにさらに
よくよくボトルを見てみたら
『 加齢臭対応 』 などと嬉しい事が書いてあった
これは・・・ 良いシャンプー買っちゃったなあ!
もうアレだ
数年くらい前から
長時間、外にお出掛けして
自室に戻ってすぐさまベッドにダイブしたりすると
なんかお父さんの臭いがする・・・
俺の枕から・・・ お父さんの臭いがする・・・
な、なななななな、なんでだ!
と
困惑する出来事が頻繁にあったりしたので
この 『 加齢臭対応 』 という表記にはかなり嬉しいものがあるね
いいシャンプー買っちゃったな!
2010/05/03 EDIT CATEGORY:毎日 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |