忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/22 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

天候不順で野菜価格高騰 ゴールデンウィークにも降雪?





daa94aa3.jpeg
































★凍える春、月末まで? 東北、関東甲信で雪も


4月に入り全国的に寒暖の差が大きくなっているが
東北から九州では23日ごろから月末にかけかなりの低温になる恐れがあるとして
気象庁は16日、「異常天候早期警戒情報」を出して注意を呼び掛けた。

東北と関東甲信は17日午前にかけて雪が降り、積もる恐れがあるため
路面凍結や農作物の管理に警戒が必要という。

降雪は東北南部や関東甲信が中心で
関東南部の平野部でも17日朝にかけて雨に雪が交じる所がある見込み。

宇都宮、前橋、熊谷(埼玉県)では17日未明に降雪が観測され
それぞれシーズンの最も遅い降雪日の記録 (1967、69年)に並んだ。
東京都心、横浜、甲府でも17日に降雪が観測されれば同じ記録に並び
千葉と銚子(千葉県)の場合は記録更新となる。

同庁によると16日、関東などは最高気温が真冬並みの所が目立った。
前橋6・5度、東京都心7・4度、千葉6・6度、 静岡9・4度と平年を9・8~12・2度下回った。
宇都宮、前橋、横浜では午後、降雪を観測した。

東北や関東甲信の上空約1500メートルには氷点下3度以下の寒気が流れ込んでいる。
さらに本州の南岸と日本海の 低気圧が北東へ進むという。


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010041601000544.html






★えッ!ゴールデンウィークに雪が降る!?


関東地方などは16日、上空に強い寒気が流れ込んだ影響で真冬並みの冷え込みとなり
東京都心は朝の最低気温が4・6度、最高気温は7・4度にとどまった。
箱根では6センチ以上の積雪を観測した。

寒暖差が乱高下を繰り返す天候不順でキャベツなど野菜の価格が高騰
農林水産省は価格安定対策に乗り出した。
百貨店の衣料品売り場も春物と冬物の入れ替えに追われている。

18日には平年並みに戻る見通しだが、5月の大型連休中に再び気温が下がり降雪の可能性があるという。

東京都心で4月中旬に気温が10度まで上がらなかったのは30年ぶり。
新橋ではコート姿のサラリーマンやマフラーを巻いたOLが行き交い
自動販売機でホットコーヒーが売り切れた。

自販機で80円の缶コーヒーを展開するウエックスの担当者は「通常、この時期はホットをアイス飲料に入れ替えるが
この寒さで入れ替えられない。アイスにしてあまりに売れなかったので ホットに戻した場所もある」
と困惑ぎみに話した。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/04/17/01.html






さむいよー・・・

さむいよー・・・・・・・。

PR

2010/04/17 EDIT CATEGORY:ニュース COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

TRACKBACK

TRACKBACK URL :
カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
 
 
最新記事
 
(01/31)
(01/30)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
Name 38Ninja
性別:
男性
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析