[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
- Newer : 1月31日 屋根雪おろし
- Older : 俺の車は犠牲になったのだ・・・
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
1月31日 朝
午前6時30分に起床
今日は 屋根雪下ろし のバイトいかなきゃ
とりあえず
自室のカーテンも開けずに
台所に一直線で向かい
お湯を沸かしまして
カップヤキソバを作りまして
それをズルズル食う
午前6時50分
Mから電話が入る
「 もっ・・・ もしもし・・・ はあ・・・ はあ・・・ 」
「 ぜえぜえ・・・ 7時に・・・ 迎えに行くと言いましたが・・・ 」
「 ちょっと・・・ はあはあ・・・ 30分くらい遅れます・・・ 」
「 くっ・・・ 車が・・・ でっ・・・ 出れないので・・・ ぜえぜえ・・・ 」
俺は思った
なるほど・・・
Mは馬鹿な子だなあ
前日の夜に駐車場の雪をかたしてないから
そんな事になるんだよ
馬鹿だなあ
と
だけども
あまりにもMが慌てた様子だったので
これはなんかあったのかも知れないと
ちょっと外の様子を確認しに出てみたら
なんじゃこれ・・・
ここ、屋根があるのに・・・
昨日の夜に降った雪が吹き込んできて
こんなに積もったって事か?
うそだぁー・・・
そんな筈はないだろぉー・・・
うそーん・・・
ぎゃあああああああああああ
なんじゃこれえええええええ
なああああんじゃああああああああああこれええええええええ
どうなったーーーー
どうなったんだこれーーーーー
たった一夜でぇぇえええええ
遠くのほうで
ママサンダンプを持った人々が右往左往している・・・
車たちが・・・
立てられたワイパーが虚しい・・・
その後
Mからの電話を待ってたら
8時になってしまいまして
8時過ぎにしてようやくMから電話がかかってきたけど
内容は
38君の車、出せませんか?
俺の車は無理みたいです・・・
とのことで
えぇー・・・
面倒臭いなあああああ
と
思いながらも
自分とこの駐車場にスコップ担いで向かいましたら
ひでえ・・・
車庫屋根には確実に1m以上の積雪がある・・・
こりゃあ他人様の屋根雪下ろしなんて行く前に
自分とこの雪下ろしせなならんのでないか?
などと思いながら
自分の車の方向に向き直したが
遠い・・・
いつも以上に遠く感じる・・・
ここを雪掻いて自分の車まで到着できる気がしない・・・
とりあえず
まあ
とりあえず
未来に向けて第一歩を踏み出してみるか・・・
そんな・・・ まさか・・・
俺の自慢の長・長靴が通用しない積雪量だと?
たった一晩でだと?
もう
一歩一歩がすべてガボリながら
なんとか自分の車まで到着した
俺の自慢の長・長靴の中に詰まった雪を
ポンポン叩いて追い出してから
俺の必殺のスコップ無双を繰り出した
まあ
5mくらい除雪したとこで
Mに電話
「 もしもし俺だぁ 」
「 こおぉりゃ無理だぁ 」
「 前の道路と駐車場との境目に
除雪車が山つくりやがったから
俺の車でも出れる気がしないよ 」
ということで
この日にお世話になる親方さんが
俺とMを拾いに来てくれるまで
待機ということになった
しばらく玄関で待ってたら
朝の集団登校のお子様たちが
雨樋の氷を傘でつんつんして遊んでた
えっ おまえら今日、学校あるの?
と
訊いてみたら
学校あるよ!
ということだった
ですので
迎えの車とか来ないの?
と
訊いてみたら
来ないよ!
ということだった
俺が見てるなか
元気に傘をぶん回しながら登校していった
俺が市長だったなら
今日は学校も会社も全部お休みにしてやるのに
働いた奴は減給だ!
皆、ゆっくりとお休めっ!
ということにしてやるのに
くそっ 俺に権力さえあったなら くそっ
そしてから
今日のバイトの集合時間は7時30分だったにも係わらず
親方さんが俺を迎えに来たのは
渋滞に巻き込まれまくりのアレで
9時になりました
もうこの時点で
今日は仕事なんてしちゃ駄目な日だと思った
とんでもねえ1日の幕開けだった。
2011/02/02 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |