[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
6月23日
昨日、今日と
気温控え目で助かった
昼飯、昨日は鶴気で今日はマクナルだった
夏のマクナルは夏っぽいから好きだ
しかしながら
今現在はチキンバーガーあるから
チキン好きだから利用するだけで
チキンなくなったらあんまり好きくない
マクナルドライブスルーのトコが渋滞なってた
まさかマクナルで10分以上待たされるとは思わなかった
土曜だもんな
子供連れのお客さんが沢山おった
ビッグ・トマト・チキン・バーガー・セット・注文・した・
それをゲソキーの建物の陰に作業車停めて食べる
夏だなー と、思った
まず最初にポテトを ふしゃふしゃ 食べて
口の中が乾ききったところにコーラを流し込みます
そうしますと
さらに、夏だなー という気分になる 悪くない
同じシッチュ・エーションヌで冬だったら
俺は死にたい気分になっていた筈だ
チキンおいしいチキン
親方は体の不調を訴えて現場でてこないし
昨日、今日のパイポー君はチカラ仕事回避の方向
分かるんだ
たまたまタイミングが悪くてチカラ仕事を回避するのと
狙ったタイミングで別の作業に逃げてチカラ仕事を回避するのは
よっぽどのアホじゃない限り不自然すぎて分かるんだよ
お蔭様でゲッソリ俺だけ疲れさせていただいたぜ
道具の後片付けすら回避するってどういうことだ?
くそっ! たれーーーっ!
とパワーグローブを地面に叩きつけたのは午後7時近く
そして自宅に帰れたのは午後8時ジャスト
頑張ってチカラ仕事こなしたのにな.......
むなしい......
心が、むなしいいいいい
まあ、いいや
よく考えたらパイポー君も
俺の大嫌いな団塊さんだもの
ズルイのは当たり前だし
年食う程にさらにズルクなっていくのは仕方ない
アホか、仕方ない事なんてあるかボケェ
ま、まままま、まあいいや
夏ですから
今は夏ですから
暗い気持ちなんてすぐに晴れるもの
んん?
よく考えたら
前の週はお休みだらけだったから
これしきの事くらい我慢してもいいかバカヤロウオボエトケ。
2012/06/23 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
6月20日
今日は鉢を求めて彷徨った
彷徨う前に
母親から近所の御菓子屋が店仕舞いするらしい
つわれた
今までの客の入りようから見て
けっこう耐えたほうだと思った
さっきコーラが飲みたくなったから
ここの自販機にコーラ買いに行った
玄関口の掲示板に
6月の30日までの営業となります
と、記されていた
次はなんの店が入るんだろう?
建物も老朽化してるから
もしかしたら次は無くて
建物自体取り壊しなってしまうかも知れないな
御菓子屋になる前はスーパーマーケットだった
近くに新しいスーパーマーケットが登場してから
ただでさえ営業不振の噂が出てたのに
そこからさらに悪化したようで
駄目になってしまい
次にお菓子類なら賞味期限も長いし
冷凍・冷蔵もなしで働く人数も人件費も抑えられる
ということでの
御菓子専門の店になったのに
やっぱりそれでも駄目だったみたい
時代が違えば・昔ならまだやっていけたんだろうか?
どうなんだろう?
最近だとオーナー募集中のままコンビニがボコボコ建てられてるけど
なんなんだこれは と、思う
オーナーも決まってないのに店を建てるとか
やっぱり狂ってると思う
まず、確実に儲かる立地条件なら
最初からオーナー決まってる状態で建てるんじゃないだろうか
つうことは
儲からない・客入りが見込めないコンビニしか
オーナーなんて募集しないと思うんだが
違うんだろうか?
こわい世の中だと思う
しかも
明日は午前5時に M に電話で起こされる
早く寝なきゃ駄目なのに
眠れる気がしない
こわい世の中だと思う。
2012/06/20 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
6月15日
暑いよー
暑いよー
ということで
昨日も
あそこの自販機に480円徴収された
夏場に限りジュース手当てが欲しいです
くさい......
青臭い........
青臭いと言うか
青生臭い.......
これは絶対に
近くにザーメン・ツリーもしくはスペルマ・ツリーがあるはず
と、思いまして
周辺を探してみますと
やっぱりあった
これだけ近くに居ると
強いザーメン臭で鼻が麻痺しますから
それほど気にならなかった
しかし
臭いもヤバイながら
なんて気持ち悪い花だ......
これ以上ここに留まっていると
わたし男だけど妊娠しちゃう///
午後から少しだけ薄曇になり
肌に刺す日差しもマシになったけど
蒸すわー...... すごい蒸すわー.......
ということで
現場正面のタンボの用水路のトコに涼みにいった
こんなちっぽけな水場だけども
なかなかに涼しい冷気があがってくる
んん?
んんん?
すげえいっぱいタニシいる!
ちょっと気持ち悪いくらいにタニシいる!
くそう! きもちわるいなあタニシ! うひょー!
あそこなんて......
夏のトンネルなってる
こんなのを見ると
なんでか知らんがワクワクする
ここだけじゃなしに
山際やら海沿いやらの道路にも
こんなな夏トンネルが形成されている・形成されつつある
そういったトンネルを車で潜り抜ける・徒歩で潜り抜けると
なんとなく俺の夏幸福度が上昇する気がする
夏の仕事は厳しいものだが
こういった楽しみがあるから好きだ。
2012/06/16 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
6月14日
昨日も今日も暑かった
お蔭をもちまして
毎日が水腹の毎日になりました
昨日、初めて飲んでみた
シュウェップス・ブリティッシュ・レモン・トニック
名前nageeeeeeee
オランジーナの姉妹飲料みたいなものかな?
炭酸キツメでシャキッ!とする飲み物だった
オランジーナほどの後味の悪さは感じなかった
黒いキャップがカッコイイと思いました
ナンバープレートのアソコの部分に錆止めとしてはめるといいと思いましたが
最近のナンバープレートのアソコの部分はあんまり錆びないようなので
まあ、アレだなー と、思いました
今日はルーツのでかいブラック飲んでみた
まあまあ美味いコーヒーだった
今年の夏も色々な種類のジュースを飲んでみようと思う
そういえば
毎年楽しみにしていた夏のペプシのやつは
なんか 塩スイカ味 に なったらしい
7月24日から発売されるようだけど
今回はきっと購入しないと思う
だってすげえ不味そうだもの
いくら不味くたって半分くらいまでは飲めるのじゃないと......
でかいアロマブラックを完飲しましたので
でかい麦茶も買いました
コンビニで購入しました
マリオがついてきました
今年も麦茶が美味しい気温になってきました。
2012/06/14 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
6月11日
今日も暑かった.....
今日も缶コーヒー3本とピーチネクターとクリスタルガイザー飲んでしまった
毎日あっついなー!
つっても
こんなのはまだぜんぜん序の口ですから
こんなところでグロッキーなってたら駄目だな
夏本番の時期だと
現場でTシャツに水ぶっかけて
その気化熱を利用しなきゃ死んでしまいそうなくらい暑い
これは諸刃の剣で
最後は半渇きになっちゃってTシャツすげえ臭くなる
でも
やりたくないけどやらなきゃならねえんだ
そうしないと暑さで死ぬもの
そんなのを考えると
今日なんてまだ余裕の暑さだ
しかしながら
この
缶コーヒーひとつ撮っても絵になる暑さだ
そういえば
最近の現場で
左官屋さんがジュースくれた
これ、夏になると現場でよく頂戴しがちなジュースなんだけど
正直に書くと
実際のところ正直に書いちゃうと
このジュースを今まで頂いてきて完飲した事がない
半分くらい残してしまう事もある
味が不味いとかじゃない
ムカツクくらい量が多いからだと思う
だってすぐに作業に戻らないと駄目だろ?
こんなもん全部飲んじゃったらしゃがんだ瞬間にゲボ出ちゃう
ですから
この日も7分目くらいで挫折した
それでも..... それでもだ.......
こぽぉ! と、なった
うぅっ......
今のはちょっとゲボが危なかった......
でもなんとか耐えた.......
大丈夫だ、一回、落ち着いて、深呼吸だ
スーーー!
ハーーーー!
げふっ......
こぽぉ!
オナカを擦りながら
頑張って仕事するけど
こぽぉ!
やっぱり腹が張っ.....
こぽぉ!
なんなんこれまじdeう.....
こぽぉ!
もうあのジュース大キラ.......
こぽぉっ!
2012/06/11 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
6月8日
天気予報では朝から雨つってた気がするけど
朝から地獄のような晴天だった
外仕事的には厳しい暑さ
屋根材の上はさらに地獄だ
しゃがんで作業してると
立った瞬間に立ち眩む暑さ
この時期はゆっくりと立ち上がらないと危ない
夏は好きだけど
仕事的には辛い
今年もサクレる時期になった
冷たい缶コーヒーを飲む量も増える
ネットとかの記事で
コーヒーをよく飲む人は寿命が長くなる傾向がある
とか
特定の疾患に罹りにくくなる
とか
なんかコーヒーは体に凄く好いものとして書かれているが
そんなのって人種によったり住んでる場所の気候によったり
色々とアレだろうと思う
この時期だと一日を通して仕事中に飲む缶コーヒーの数は平均で4本5本
あんまり宜しくないなー...... と、思いつつも
暑さに耐えられず
大量に飲んでも飽きがこないコーヒー飲んでしまう
そして炎天下の中での作業でダラダラ汗流すだろ.......
結石たまりそう.......
日本茶も紅茶もコーヒーも
体の中に結石を形成してくれる飲み物ですから
やっぱりどんな飲み物も一定の限度をアレしないと危ないなー と、思う
尿管結石とか地獄の痛みって言うじゃないか......
タフガイな男でも涙と脂汗を噴出しながら転げ回る痛みと言うじゃないか........
俺なんてタフガイでもなんでもない軟弱な猫好きだから
きっと失神してしまう痛みだろうな......
気をつけないと......
と、言っても
やっぱり つめた~い 缶コーヒーの魅力にやられてしまう
6月9日
今日は M と海沿いでなみがあがるのを待ったが
全然あがってくる気配がなく
午後5時前に自宅へと戻った
しかしながら
パソでハコー計と睨めっこしてましたら
なかなか向きが定まらない感じだが
明日は朝から海遊べる確立が高くなってきた
そしたらば久しぶりの海遊びなる
ですから
海遊び人の朝は早くなる
明日の朝は翼をさずかろうと思う
ここ暫く
ずっと海は湖みたいになっていたから
もしかしたら知らぬ間に梅雨入りしてたんじゃないかと思ってたけど
明日はなみあるみたいだから
本格的な梅雨なんてどんなに天気悪くてもなみなんてないから
もしかしたら地元の梅雨入りは
もう少しだけ先なのかも知れない
明日は寝坊せずに起きれるだろうか?
寝なきゃ、寝なきゃと思うと
まじで寝られない
そんな時の為の翼をさずけてくれるものだけど
ちゃんと効いてくれるんかな?
頼むぞ.......。
2012/06/09 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
5月28日
暑かった
夏日だった
もう仕事着タンクトップなった
この時期の紫外線は強いですから
タンクトップ焼けなって見た目のアホさが際立つようになった
過度な日焼けは体力も消耗させるですから
いちおう長袖のシャツも常備して仕事行くのだけど
暑くてそんなの着てられない
アホな日焼けしたからといって
そんなアホな自分が好きだ
待ってたのですから
この夏の到来を
ずっと待ってたのですから
長かったな
実に長かった
暗くて長いハシゴを上って
やっとこさ太陽が見えてきた気持ちだ
自販機横のクズカゴも夏の風景
そうして俺は
間違えて
あたたか~い 缶コーヒーを買ってしまった
しまった! と、思ったけど
大丈夫
だって冬と違くて心に余裕があるもの
これがもし冬で間違えて つめた~い 缶コーヒー買ってしまったら
そんなものは飲まない
自宅に持って帰って温めて飲む
でも今は夏だから
俺が好きな夏だから
汗をかきながら飲んでやった
こうやって日陰で あたたか~い 缶コーヒー飲んでて気づいたが
日陰でキャップを脱いで
こうやって足元に置いておくと
お金を恵んで欲しい人みたいになる
そしてから
施☆主さんがお昼の休憩時間に出してくださった
カルピス
グラスがコカ・コーラのグラスでしたから
夏っぽくてテンションあがった
心躍りながら
ひとくちカルピスを飲んでみたら
これは.......
限りになく........
水に近い........
うっすらとカルピス味の水だ.........
せ、せせせせせ、節約家なのかな施☆主さん........
ま、まままま、まあ、いいや
そうするとだな
俺だけかも知れないけど
完璧な本物のカルピスが無性に飲みたくなる
仕事を終えて自宅に帰る前に
スーパーでカルピスの原液買って帰った
で
玄関で靴脱いだらそのまま台所に直行して
冷凍庫から氷を取り出して
グラスにカラコロカラコロと投入したって
試験管に劇薬をそっと垂らすように
カルピス原液を注入したって
すごく濃い目のカルピスをつくった
咳き込むくらい濃い目のカルピスだ
それを氷が融けて少し薄まるまでじっくり待ってから
グビグビと飲んだ
冷たかった!
美味かった!
とっても!
夏は好いモノだ
ちょっとした事にも幸せを感じれる
夏は
好いモノだ。
2012/05/29 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
5月25日
朝は高速を利用
Mi浜到着
中学校の近く
終始小雨が降り続いていた
天気が好かったら夏らしい景色だったと思う
肌寒かったから
自販機に あたたか~い が 残ってて助かった
現場8時30分に終了
親方が駅で屋台ラーメン食って帰ろうつったが
あそこも年々、屋台が減少してるから
今日なんて1軒も出てないんじゃないか?
つったら
丸亀ウドンで夜飯になった
で
帰りは下道で帰って
帰宅時間は最遅時間を更新して10時10分なった
これはひどい.......
と、思ったが
季節は夏に向かっているから
真夏到来までは我慢しよう。
2012/05/26 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |