[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
3月28日
現場近くに川原あった
少しだけ散歩した
川原の斜面に
つくしみつけた
あいかわらず
よく観察するとグロイと思った
春の訪れを告げる植物だけども
この日は昼前から少しだけ太陽が照りはしたが
北風がすごく冷たかった
なあにが春だ
ちんたらしてないで
もう一気に8月くらいまで季節飛べばいいのに
と、思った。
2012/03/29 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
3月14日
現場近くの杉の木
これを見てるだけでも
鼻の穴がムズムズする
もし
これが杉の雄花でして
そこに
少しでも風が吹きましたら
俺はここから全力で退避しなきゃならない
3月14日は
まあまあ暖かい日だった
暖かい日 つっても
厚着して日向に居て体を動かしていたら暖かい日でした
つっても
なんとなく日差しが強くなってきたなー と、思いました
ということで
羽虫が出てきました
あそこに羽虫が飛んでいる
あそこに飛んでるでしょう
蚊柱みたいなってるよ
なんていう名前の羽虫でしょうか?
知りませんし
べつに知りたくもありません
こんなな羽虫とは別に
地面に目を見張れば
蜘蛛などの虫も活動を始めていた
こんなのってすごいなー と、思いました
もう少し暖かくなると水場にボウフラが湧いてきます
それと同時期くらいに
カエルが目を覚ましますし
もっと虫や花が増えてきましたら
ツバメなどの渡り鳥がやってきますから
小さな生物は
ちゃんとしてるなー すごいなー と、思います
俺なんてフナムシと同じですよ
寒い時期は引き篭もってて
夏の暑い時期しか元気ないんですから
俺なんてフナムシくらいの存在ですよ
3月16日
このまえ煙草2箱と缶コーヒーでちょうど1,000円になると書いたけど
また
新しく発見した
煙草4箱と缶コーヒーとスニッカーズで
ちょうど2,000円になるってことを
お会計が気持いいね
まあ
どうでもいいけどね
あと
昨日はお休みだったが
雨降りでしたので
どこにも出かけずに居ましたが
ふと
散髪したいなー と、思いまして
T藻君のとこで散髪してきた
去年の夏すぎから
なかなかの量の毛髪が弱り果て抜けていってしまったのだから
あんまり短くすると
可哀想な薄毛のオジサンになってしまうかなー と、思ってたけど
なんとかギリギリで大丈夫な感じだったので
よかったなー と、思いました
そしてから
今日3月18日
前日の夜に M から海へのお誘いがありまして
ようし
すっきりさっぱりした頭で
久しぶりに頑張って海遊んでやろうかと思ってたけど
どうやら
朝から海の状態が悪かったようで
M からの電話がなかったですから
やっぱり
今日も1日中
部屋でゲームしてたな
けっ
どうせ俺はフナムシ野郎ですよ。
2012/03/18 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
3月12日
昨日
天気最悪
まじで冬に逆戻りしたようなアレだった
そもそも
まだ
春なんて来てなかったのかも知れない
まさかもう雪なんて降らないだろうと思ってたけど
大粒のアラレ降ってきやがった
しかも
風つええ
現場近くの神社に逃げ込む
なんなんだよこれ・・・・
いい加減にして欲しい・・・・
さみい
さみいいい
と
嫌々、現場に戻りましたら
あまりに風が強いので
昼前に仕事終了となった
ホッとした
明けて3月13日
晴れた
晴れてはいるけど
すごく風が冷たい
なんせ
現場の立地が
少し遠くに高速道路が見えるだけで
辺りに建物が無い場所だったから
昨日よりはマシだとしても
風がビュービューで
体感温度がヤバカッタ
ほんともうやめてほしい
そろそろ本気で耐えられないです
思い返せば
冬の間に楽しかった事ってあったっけか?
海遊びで2回か3回くらい楽しかった日があったような気がするけど
それ以外に
俺はアレだ
冬の間に声を出して笑った事があっただろうかね
心から楽しくて笑った日はあっただろうかね
思い出せない・・・・
思い出せないつうことは
まあ
冬の間は
ぜんぜん笑ってないんだろうと思う
あと
なんだっけか
啓蟄(ケイチツ)ってあったな最近
確かアレだ
啓蟄とは 3月の5日か6日頃で
冬ごもりしていた虫たちが這い出てくる頃
つうやつだ
うん
バカヤロウ
虫なんか居ねえよ
寒過ぎて虫なんか居ないですよまだ
虫すら寒過ぎて活動してない気温なのに
なにゆえ俺は外でブルブル震えながら仕事してるんだろうかね
うおおおおおおお
ばかにしやがって
でもアレですよね
ケイチツって
なんかイヤラシイ響きですよね
今日はここまでで終了
午後4時前に現場終了した
仕事に対して文句ばかり書いてるけど
昨日、今日と早く帰れてすごく嬉しかった
つっても
地獄の10本足ですから
疲労はしております
早くに自宅に帰ったとしても
どこか行く体力がございません
寒さで体力削られてるんだろうな
自室に篭る前に
洗面所で
ドライヤーで
ごおおお
と
髪の毛についた花粉を除去しまして
そのまま洗面所で汚染された作業着を脱ぎまして
そっこうで自室に戻って布団に潜り込みます
不貞寝つうやつだね
昨日、今日と
寒さに怒りながら
不貞寝してやった
イビキかいて寝てやったわ
チクショウ。
2012/03/13 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
3月8日
今日の午後くらいから
なにやら
巨大な太陽フレアによる大規模な太陽嵐に見舞われていたようですが
( 太陽嵐プラズマアタックで人工衛星がギャアアつって車のナビとかが狂ったりする )
どうりでアレだ
目がシパシパするし
ハナクソがたまる訳だ
仕事中にマスクを着用するか悩んだけど
これしきの花粉なら耐えられると思って
マスクせなんだ
そしてから
ガソリン価格たかくなったなー
もうちょっとで
レギュラーが150円なってしまうな
ま、寒い時期は
車で遠いトコなんて行きたくないし
まあアレだけどな
まあアレだなー と、思います
昼飯は
あそこの〇カメで食べた
カマ玉ウドンおいしいね
天麩羅も衣がカリカリでおいしい
お昼丁度に入店したら
店内で行列なってた
儲かってますなー
と、思いました
あと
ウドンのメニューに
ぶっかけ つうのがあるけど
どうしてもエッチな言葉に感じてしまいますので
あんまり注文できないのは俺だけじゃない筈と思いたい
夏場とか暑い時期は
ぶっかけ おいしいよね
ぶっかけ つう名前、変えてくれないかなー と、思います
さっぱり でいいんじゃないのかなー と、思います
午後6時過ぎに完成した
久しぶりのガレエエエエジ施工だったな
2ヶ月ぶりくらいかな
つっても
完成した! つっても
もう
1マイクロシーベルトも喜びはない
忙しかった時期は
それこそ1週間の間に4台5台はガレエエエジ施工でしたから
完全に嫌いなった
これから先、1年くらいは
もうガレエエエジなんか見たくもないからな
つうか
1月に引き続き
2月分の給料もいつもの半額でしたから
お金がないですが
さむいから出歩かないし
なんつっても今の俺にはプレステ3がありますから
金欠つっても
そんなに辛くは感じてないですから
正直なところ
まじで辛い仕事なんかしたくねえ
つうのがアレなアレだな
自宅に戻りましたら
そっこうで風呂
この時期は
毎日、帰宅した直後に風呂に入る
どれだけ疲れていても
仕事から帰って
すぐさまベッドに入るなんて
とんでもない
そんなことしたら
俺の大事な寝床がスギ花粉に汚染されてしまいますのですから
そんなのとんでもないので
これからは毎日お風呂に入るのです
そしてから
風呂に入る度に
このアヒルのどれかを
横向きにしたり
後ろを向かせたりするのが俺の日課になってきたのだけど
どうしてか
いつも正面に向き直されているのです
母が直してるんだろうか?
今日は黄色のアヒルを後ろ向きにしておいた。
2012/03/08 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
3月6日
最近は夜でも気温10℃保っている日がありますから
ちょっとだけ春めいてきたんだろうか
ですから
夏場のように
夜中に散歩するのをやることにした
暖かい夜でしたが
まだ街中の色んなトコに
融け残った雪がありまして
こんなな雪が完全に融ける頃には
雪の中に埋まっていた
手袋やらニット帽やら犬のウンコなどが出てくる
たまに
子供用の長靴とかが出てきたりするけれど
そういうのを見ると微笑ましい
きっとズボッて長靴が抜けなくなってしまったんだな
ということで
春が間近に感ぜられる
つっても
5月のゴールデンウィーク頃までは
肌寒い日が続く事でしょうから
俺はなかなか本気だせないなー と、思います
そしてから
ここ最近
ハナクソが溜まる
大気中の何かに反応して
鼻の穴にハナクソがたまります
それに
ゲームしてると突然に目が痒くなって
目を擦ると
すごく涙腺が沁みる
これは間違いなくスギ花粉の仕業ですから
そろそろ花粉症対策をせねばならぬなー と、思います。
2012/03/06 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
2月27日
今日も寒かった
気温3℃くらいしかなかったんじゃないかな
ということで
毎日毎日
すごくヤル気がない
仕事終わって家に帰っても
夜飯たべたら
そっこうで布団に潜り込むのが駄目なのかも知れない
だって部屋が寒いので
布団に包まらないと寒いので
でも
それをすると
すぐに寝てしまう
午後7時くらいから10時くらいまで
知らぬ間に寝てしまう
知らぬ間に寝てしまうつうか
もう
夜飯後に寝るのが習慣になってもてさー
どうしようかねこれー
どうしようもないなー
どうしたくもないしねー
ぜんぶさむいのがわるい
もし
実は現在
地球の気候は小氷河期に突入していまして
今年は夏がありません
今年だけではなく
その後100年くらいはずっと冬です
なんてことになったら
このままの俺だと
4月くらいに頑張って息を止めて死ぬね
つって
それくらい
もう冬に嫌気がさしているし
もうアレだ
限界だな
さむいの限界だ
さむいの飽きました
飽きるもなにも
最初から寒いのなんて大嫌いだ
ということで
毎日のように午後10時くらいに
のっそりと布団から出まして
このゲームをやっている
むそうオロチ2
これはえっとアレだ
前に海遊びした後に購入したったから
2月の13日に買った
中古なのに6300円くらいした
1月の給料がいつもの半分でしたから
こんなの買える身分じゃねえのに買ってしまった
まあ、普通に面白いゲームですけれど
俺はオッサンですので
集中力つうか
難しい所を頑張って攻略しよう
みたいな気持ちが
もう、ありませんから
だいたい1時間か1時間30分くらいプレイしたら
コントローラーを放り投げて放置していた
そんなでも
やっとこさ一昨日くらいに
最強のリョフが使用できるようになりまして
さらに昨日
その最強のリョフが跨るセキト馬をゲットしました
ですので今日も
どけえ! 雑魚どもがああ!
つって
フィールドを駆け回っておるのですが
ついさっき
完全に飽きたかも知れない
ですので
これからどうしようかと思っている
こまったなー と、思っています
明日は休みなりましたし
そろそろ猫に会いに行こうかな
あと
この駄目駄目な生活をシャキッとさせる為に
頑張って冷たい海で海遊んでみようかな
いや
それはアレだ
起床して
カーテン開けてみて
青空が見えたら行動しよう
青空が見えなかったら
コンビニに煙草かいにいくだけで
終了だな。
2012/02/27 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
2月24日
ここ最近
地元のお天気ニュースでは
暖かい日が続いている
つってるけど
さみいよ
ギリギリ10℃あるかないかで
暖かい訳がねえよ
気温15℃から20℃くらいになってから
暖かい日っつえよ
しかも
今週の土曜も日曜も
まあた雪マークついてるじゃないか
もうすぐ3月ですよ?
天狗か? 天狗の仕業か?
ちくしょう
天狗ころしてやりたい
ま、積もりはしないだろうけど
俺のお出掛けする気持ちが失われた
あーあ
ばかにしやがって
ちくしょう
おたんこなす
ぬおおおおおおおおおおお
ぐもおおおおおおおおおおおおお
もう怒った
寒いのに怒り心頭してきた
けれども
季候に怒っても意味ねえもんな
しにたい
さむくてしにたい
そしてから
昨日の夜中に
カモメのタマゴを
初めて食べました
台所の高い所に5個くらいあったから
2個、盗んできた
裏側を見てみたら
製造元が岩手県大船渡市となっていた
津波で大被害を被った場所じゃないか
これは手を合わせてから頂かなきゃいけないな
ということで
ひん剥いてみたら
こんなだった
まあるくてかわいらしい
噛み付いてみたら
なかなか美味しい
そして
すごく甘い
2個くらい食えるだろうと思ってたけど
1個でギブアップの甘さだった
ですので
食べられなかったカモメのタマゴは
そっと元の台所に戻しておいた
羽化したら俺のペットにしたい
飛べるまで成長したら
海に連れて行って
一緒に沖まで出たい
飛ぶのに疲れたら
なみまちしている俺の頭に着地して休むといい
きっと M とかは
「 頭にカモメが! 頭にカモメが! 」
と、狼狽するだろけど
俺は
「 食べ残したカモメのタマゴから育てたんだぜ 」
と、自慢するだろうと思う。
2012/02/24 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
ここ1週間くらい
まじで引き篭もりなってる
ま、引き篭もってても
俺にはプレステ3がありますから
ぜんぜん大丈夫のこと
2月2日 夜
寒過ぎた
翌日、まあた雪掻きに明け暮れる
駐車場の照明が、お洒落な間接照明みたくなってた
2月3日
ひどくさむかった
2月5日
交差点の端々に
山になってる積雪を
ちょっとだけ削ってくれているみたいだった
こんなの去年はやってなかったな
きっと
去年の大雪の時に
抗議の電話がいっぱいいったからだろうな
そしてから
そろそろ足〇川原の雪捨て場も
市内から掻き集めた雪で
いっぱいなってるだろうと思う
そしてから
2月5日は珍しく午前中に晴れ間がありました
しかしながら
朝からYっさんから電話がかかってきてたけど
気温は5℃以下でしたので
とても朝から海遊ぼうなどと思えず
昼まで布団の中に居ましたが
ちょうど12時頃に
またしてもYっさんから連絡がありまして
なにやら北海岸の調子が素晴らしい とのことで
「そうかー じゃ、気合入れて海いくかなー・・・・・」
と、返事はしたものの
布団から一歩出てみたら
背筋がゾゾる程の寒さでしたので
心折れて海遊び行かなかった
そういえば
Mからも電話がありまして
俺が 「晴れてるけど寒いし・・・・ 海水も冷たいだろうし・・・・・・」
と、文句ばかり言ってたら
「そんなだと春まで海入らない人になっちゃうっスよ」
つわれたけど
もう、それでもいいですよ・・・・・
もうさむいのいや・・・・・・
さむいとなんにもする気が起きないですのこと
もういいんだよ ほっといて俺のことは
冬は部屋でプレステ3で遊ぶからほっといてよおおおおおおおおお
2月6日 夜
雨が降りました
少しだけ生温かい雨が降りまして
市内には霧が立ち込めていた
ふつうだったら
こんなな雨が降りましたら
もう雪は降らなくなるなるもんだけど
なんかアレらしいな
2月7日今夜から
まあた寒波に襲われるらしいじゃないの
明日、明後日と大雪に警戒してください とのこと
もおおおおおおおおおおお
まじで勘弁してください
あああああああ青空が見たいなああああああああああああ
しかしながら
裏日本に住んでる限り
まだ、春はぜんぜん遠いなー
こっちじゃこんなに雪が降るのに
反対側の太平洋側じゃ晴天とかウラヤマシイ限りだぜ
でも
なんかアレらしいじゃないか
晴天つっても
あっちは風が強いらしいな
富士山から吹き降ろしの風なんかな?
聞いた噂では
青空でも風で耳が千切れるくらの寒さだって聞いた
ですからして
こんな時期でも
あっちの海遊び人は
こっちの海まで遠征しに来るとかなんとか
ま
冬に松浜とか言った事ないから
本当かどうか知らんけど
とにかく
そろそろ限界なってきた
仕事は毎日休みみたいなもんだけど
なんにもしてねえ・・・・・
やらなきゃいけないことは
考えてみても15個くらいあるんだけど
寒くてお外に出る気が湧いてこねえのですから
やることできないのです
どうしようねこれ
早く春こないかなー
春こないとなんにもできない
ゲーム以外は。
2012/02/07 EDIT CATEGORY:毎日 ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |