忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/22 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

歯医者に通院






11月1日





遂に11月になってしまった

もうちょっとで2011年も終わってしまう

昨日、今日と暖かい日が続いているけど

ちょっと前までは

朝、夜とすごい寒かった

作業車のフロントガラスに結露がいっぱいだった

これは10月27日

現場が終わったのが午後8時30分なってしまって

すごい寒かった時に撮ったもの

DSCF3828.jpgkl2.jpg



















裏側フリースの現場ドカジャンを羽織っていたけど

それでも寒かったもの

手が悴むくらいだった

空気を鼻から吸い込むと

冷気で鼻腔がツンとするくらいの気温だった

こんな気温になってくると

夏の間は大人しくしていた腰痛が出てくるんだな

腰がアレになってくると

俺も歳だなぁー と、思う

煙草吸ってる分際でアレだけど

ほんと健康つうのは大事なー と、思う

ということで

10月24日

血液検査に行ってきた

DSCF3796.jpgkl1.jpg



















いつも左腕の血管で血を吸われるが

その度に先生に言われる事がある

右腕の血管よりも左腕の血管のほうが太いよね

もしかして左利きか? 小さい頃に左利きを矯正されたりしなかったか?

みたいな事を毎度訊ねられる

俺も一応は職人ですから

両方の腕が利いたほうが便利なんだけど

そんなに頻繁に左手を行使してはいない

なんでだろうかと考えて

採血を受けた後で

どちらの手を多く使うか意識して生活してみたら

しなっと左手を多く使用している事実があったのだ

部屋のドアノブを掴むのも左手が多い

パソコンのマウス操作も左手

車の運転中もハンドルを操作しているのは左手が多い

んんん?

もしかしてこれは・・・・・・

もしかしたら俺は潜在的に左利きなのかも知れないな・・・・・・・・

などと考えたけど

ようく考えたらそうでもない事に気づく

結局のところ

前記の左手を多く使っているという事例は

右手の人差し指と中指に煙草を挟んでいるから

結果的に左手を使用してるつうことだと思う

左利きだったら左手の指で煙草を挟むもの

オナニーする時もちゃんと右手だしな

まあ普通に煙草吸い過ぎなんだと思った

つっても

どちらかと言うと左手は利くほうだと思う

ですから

左手でドラエモンを書いてみたら

まあまあ上手に書けたりする (時間は倍かかるけど)









健康つうのは大事な

という話に戻って

体だけじゃなく歯もすごい大事

採血した日に合わせて歯医者にも通う事になった

どうしてかと言うと

左の下顎の親知らずの隣の歯が欠けたからだ

何故、欠けたかと言うと

もちろん虫歯だ

歯医者で見てもらったら

C3 シー・スリー

重度の虫歯ですと告げられた

そんな事は分かっていた

欠けた時点でな

歯が欠けたのは夏場の仕事が忙しい盛りだったが

うちの親方は歯医者に通わせてくれない程のブラック親方じゃない

ただ

俺は歯医者が怖かったつうのが正直なところだ

前に歯医者に通った時も

今回と同じように親知らずのせいで通院する破目になった



下顎の右側の親知らずを抜歯する破目になった

親知らずの抜歯・・・・・・・・

今、思い出しても眉間に皺が寄る

掌に薄っすらと汗を掻くらいトラウマになっている

ですから

今回も親知らずを抜歯しなきゃならないと言われたら

俺は凄く怖かったので

なかなか歯医者に足を向けられなかったのだ

でも

最後には食べ物を咀嚼するのに右側しか使えなくなったから

もう すごくションボリしながら歯医者に行った



レントゲン撮ったのを見せてもらったら

まあ、こんな感じになっていた

( ペイントで左手で書いた )

55eca2e8.jpeg

















左のすごい斜めに生えてるのが親知らずで

その隣の歯が欠けた歯なんだけど

もうポッカリ虫歯で空洞なってた

ある程度、自分の歯の事情を歯科医に説明してもらった

ああ・・・・・・ わかってるよ・・・・・・ みなまで言うな・・・・・・・・

わかってるから・・・・・・・

どうせ治療するには親知らずを抜歯してからって言うんだろ?

わかってるよおおおおおおおお

と、観念した表情で歯科医の顔を見たら

治療方法としては

とりあえず

虫歯の歯は神経まで虫歯が達しているので神経もう駄目ですから

神経を殺す薬を詰めて神経を殺しますね

ということだった

殺と言う言葉を2回も使ったな・・・・・・

こえええええええ

歯医者こえええええええ

えっ?

で?

親知らずは?

親知らずはどうするの?

と、訊ねてみましたら

親知らずはどこも虫歯になっていませんから温存しますね

ということだった

よかったああああああ

まじでよかったあああああああ

ああああああああああ

こんな事なら早く通院しとけばよかった・・・・・・・

そしてから

今現在の俺の全部の歯の具合はこんな感じらしい

DSCF3948.jpg1.jpg























ええと・・・・・

左下の7番の歯が治療する歯

Cと書かれてのが虫歯だ

どうしよう・・・・・・・ 治療中の歯と合わせて4個も虫歯あるよ・・・・・・・

で、全部の歯の裏側に斜線が引いてあるのは歯石の付着している歯ですと

はあああああ・・・・・・・・

今後何回くらい通院しないと駄目なんだろう

仕方ないか・・・・・・・

今回は全部治療してもらうまで通院しよう・・・・・・・・

体の擦り傷やら切り傷とかと違って

歯は絶対に治らないもんな

一度、虫歯なったら悪くなる一方だもんな

どんなに毎日一生懸命歯を磨いてもだ

仕方ないな








あと

悪い事ばかりじゃない

この前の土曜日は歯医者に行くと言って仕事サボったし

昨日は午前11時に通院でしたから

その後の仕事は休めてしまった

車で山に向かいましてアケビを採りに行った

まあ、アケビ1個も採れなかったけどな・・・・・・

とにかく

変な時間に歯医者に予約入れとけば

仕事を休める!

ああ・・・・・・ これ、夏にやっとけばよかったな・・・・・・・・

まあいい

今日も仕事が昼で終わった

ざまあみろ

俺の歯医者通院で仕事の都合が無茶苦茶だぜ

これについては

ちっともゴメンナサイとは思わないぜ!

夏の恨みを思い知れ

俺の夏を仕事の夏にしやがった親方に俺からのプレゼントだぜ

ありがたくうけとるがいい!

はーーーっはっはっは。










PR

2011/11/02 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

親方を嫌いさ加減が末期な気持ち






10月21日





10月も後半なのに

まだ現場に蚊がいた

DSCF3788.jpg1.jpg




















3箇所くらい刺された

かゆかった

仕事 午後8時終了

遅くなっても

最近は休みが多かったから

べつに不満は無い











10月22日



引き続き同じ現場で作業だったが

俺だけチャリンコで現場に出て来いとのこと

現場までそんなに距離はなかったが

天気予報は雨だ

傘差してチャリンコとか

そんなの10年以上経験してない

7時過ぎまで作業するだろうし

夜にチャリンコで傘差し運転とかひどい

しかも

親方から

俺だけチャリンコに対して悪いなという一言もなかったから

ちょっとイラッとしてきたから

現場近くの西〇井まで車で向かって

そこから歩いて行くことにした

当店でお買い物目的以外の駐車は御遠慮ください

と、駐車場の看板に表記されいたから

現場が終わったら買い物して帰ろうと思った

現場までは歩いて10分くらいだったから

そんなにイラッとはしなかった

結局

現場が終わったのは8時30分なった

DSCF3792.jpg2.jpg
























しかも

雨が土砂降りなったりした

8時30分・・・・・・

西〇井の営業時間、何時までだろう?

駐車場が締め切られちゃったら

自宅に帰れなくなってしまう

と、思って

早足で西〇井の駐車場まで戻ったが

なんか完全閉店セールみたいなのやってて

午後9時30分まで営業してるようだった

DSCF3795.jpg3.jpg
























完全閉店?

なに?

西〇井、潰れちゃうのか?

最上階の

わんわんランドも閉店セールつう張り紙したった

DSCF3794.jpg4.jpg
























大変だなー と、思った

けっこう失業者でちゃうだろこれ










10月23日




先週の木曜日に

来週の頭から歯医者に行ってくる

と、親方に告げていたにも係わらず

今日の夜飯中に

明日、現場だからな 言われた

ああん? 頭から歯医者いってくるって言っただろうが

人の言った事なんも覚えない阿呆だな親方と思った

虫歯で歯が欠けちゃって

右側でしか物を噛めない状態だから

一刻も早く歯医者に行きたいって告げといた筈だけど?

つったら

親方に いやな顔された

うぜえ・・・・・

うぜえええええええええ

まじで

イライラさせられる事は

こんなのの他にも沢山あるけれど

まじでアレだ

血が繋がってなかったら

もっともっと嫌悪する人間になってたな

つうか

最近じゃ同じ血が流れているのも気持ち悪いと感じるようになってきた

これはもう末期だと思う

完全に反面教師なってる

親方みたいに人の迷惑になる車の運転しないように

親方みたくズルイ行動をとらないように

親方みたく人の気持ちを考えない人間にならないように

とにかく親方と似ないように似ないように

くそが・・・・・・・

死ねとまでは思わないけど

おもいっきり便所スリッパで後頭部を叩きたい。











2011/10/23 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

ドーナツ 冬眠






10月16日





海遊び後に

ドーナツ買って帰った

またしても母は喜んだ

このチェロつうのが

あんまり甘くないし

外側の生地がパリパリしてて美味いぞ

つったら

チェロ食って

「 はじめて食べた 美味しい 」

つって喜んでいた

ドーナツ買って帰って良かった

そして眠い

なんなんだろう最近のこの睡魔は

夜飯たべると

無茶苦茶ねむくなる

午後8時くらいから知らぬ間に眠ってて

起きたら午後10時くらいなってる

歯を磨いてトイレ行ってコップ1杯の水飲んで

ベッドで横になりながら

さっき起きたばっかだし

これはもう・・・・・ なかなか眠れんだろうな・・・・・

と、思いながら枕に頭をゴリゴリしていると

いつの間にか普通にスヤスヤ眠れてしまう

まじで眠くて眠くてしょうがない毎日

しかもめっちゃおなかへる

最近の夜ご飯(白米)は茶碗に3杯食ってる

2杯はオカズで食べて

最後の1杯は玉子かけご飯で食べている

これはもしかして・・・・・・

もしかしてこれは・・・・・・

今年の冬は俺は・・・・・・

冬眠できるかもしれないのこと・・・・・・。








2011/10/16 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

ゴコク神社の狛犬は シュッ! として格好いい






10月7日





現場に到着したら

やけに切ない

なんだか今日は

やけに切ないなぁー

と、感じたら

やっぱり近くに金木犀が咲き乱れていた

DSCF3576.jpg1.jpg
























もうアレだな

猫が活発になる時期だな寝てるけど

DSCF3577.jpg2.jpg






























近くにゴコク神社つうのがあった すごくでかい鳥居だ

DSCF3579.jpg3.jpg





















DSCF3580.jpg4.jpg





















DSCF3581.jpg5.jpg
























そして びっくりしたのが

この神社の狛犬の格好良さ

DSCF3582.jpg6.jpg





























なんていうか

すごくシュッとして格好良い

DSCF3583.jpg7.jpg





























さらに

英霊の石碑を発見した

DSCF3584.jpg8.jpg





























特攻・・・・・

この言葉を見たり聞いたりすると感慨深い気持ちなる

DSCF3585.jpg9.jpg





























どうか安らかにお眠り下さい

DSCF3586.jpg10.jpg
























今の日本は

震災やら放射能汚染で

すごく大変な時期だけど

英霊にも頼りたい助けて欲しい気持ちなるけど

この人達は

限界まで

それこそ自分の命を犠牲にしてまで

戦った人達だから

どうか助けて下さいなんて頼ったりお願いなんてできないな

精一杯やった人達だもの

手を合わせて祈るのは

これからもずっと安らかに眠って欲しい 

それだけだな

あっ! 猫!

DSCF3587.jpg11.jpg























おまえもそう思わないか? 猫

DSCF3588.jpg12.jpg





























かわいいな

DSCF3589.jpg13.jpg


































仕事は6時過ぎに終了

ここ最近は仕事も少なくなってきて

平日に休みも増えてきたから

まあまあ幸せな時間を過ごせているが

この日のシャアアアコは

はしら8本の横材6m

まじで6mは勘弁して欲しい

腰が砕けるかと思った。

DSCF3599.jpg14.jpg






















2011/10/08 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

9月24日






9月24日





今日は朝の10時から

M が迎えに来てくれて

北のほうまで海遊びに行く予定だったけど

M が迎えに来たのは12時だった

とにかく

久しぶりに高速つかって

北のトクミッツサービスエリアまで行ったけど

あんまり良い状態じゃなかったから

少し戻った河口近くで海遊びしたら

ここは古参ポイントだ あがれ あがれ

と、言われた

しかも

悔しさ倍増するのが

それを言ってきた人間が

ちょうヘタクソだったことだ

しかたないから

テトラでギッシリのコマッツをスルーして

結局、猫屋敷海岸横で海遊んだ

なんのために高速乗ってまで北に出向いたんだろう?

つうことだけど

まあまあ楽しかったから 良し とする



今からミッションインポ3観ますから

体も疲れているしブログは深夜に書こう

みたいな生活を最近ずっと続けているから

書きたい事が沢山あって

どれから書こうかもうアレになってしまって

もうアレなんだけれど

明日も休みだし天気も悪いみたいだから

1日中部屋に篭って

明日いっぱい書けばいいか

そしてから

昨日の夜から

冬用のお布団で寝ている

M も昨日の夜から羽毛布団で寝だしたらしい

まじで夜さむいから風邪を引かないようにしないといけないな

あと

衛星の破片はカナダに落ちたらしい

散々、煽っておいてカナダかよ・・・・・

ちょっとつまらん結末だな

と、思いました。








2011/09/24 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

よるさむいすごくさむい






9月24日





こんな事は

なかなか ないぞ と思って

さっき2:15分くらいに

近くの自販機でコーヒー買いに出るついでに

夜空にキラッとしたものがないか見上げながら歩いた

星だけが綺麗だった







そんなことより

びっくりしたのが気温の低さ

もう夜中はアレだな・・・・・

半袖とかで出歩くと遭難する寒さな・・・・・

最近の朝とかも

ちょっと寒いくらいだけど

夜はまじで寒いのな

びっくりした

びっくりしたと同時に

去年の冬の地獄さの記憶が蘇った

地震・津波・放射能・台風と

常時異常事態に陥っているから

つい去年の冬のことも思い出さながちだけど

去年の冬はすげえ雪降ったんだよな

今年も降るんだろうか

嫌だなー と、思いました

つっても

10月の半ばくらいまで

昼とか晴れてたら暑く感じられるものですから

まあ、アレだなーと思いました

あと

今日の昼間とか

海のほうに行っていたけど

森から聴こえてくる蝉の声が

アブラゼミ少な目の

ツクツクボウシ多目になってきてたから

どんどん秋近づくなーと思いました

嫌だなーやっぱり季節はずっと夏がいいなーと思います。








2011/09/24 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

台風くる






9月21日





風が強くなってきた

もちろん仕事は休みだから

自室でパソコンカタカタしてるけれど

外から

『 もぉぉぉぉおおおおおおおお 』

『 ぶも゛お゛お゛お゛ぉぉぉぉぉぉぉぉ 』

という音が聞こえる

ニュース観てると

各地で避難勧告だらけ

地元の国道も通行止めだらけなってる

しかも15号

勢力を保ちつつじゃなくて

勢力を拡大させつつ北上してきている

海水の温度吸い上げて拡大してるっぽい

久しぶりに怖ろしい台風だ

ちょっと近くの川の様子でも見に行ってこようと思う。







d11156a7.jpeg

























追記。。。



死亡フラグを打ち破って

川の様子みにいって帰ってきたけど

けっこう水量豊富過ぎるんじゃないだろうか・・・・・ 

DSCF3173.jpg1.jpg
























これ・・・・

大丈夫なんかな?

降水量が増えてくるのこれからだろ・・・・・

DSCF3174.jpg2.jpg
























この川が溢れたら

自宅が床上浸水確実だから

ちょっとやばいかも知れない。










2011/09/21 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

残暑






9月17日





昨日の地元ニュースで

県内は太平洋高気圧に覆われ

15日の最高気温が34.5度

16日の最高気温が34.1度と

2日連続の真夏日となった

そしてから

今日を含めて

9月に30度を超える真夏日が10日連続になりまして

これは9月としては1961年に観測された以降の

真夏日更新記録らしい







俺は夏好きなので

夏が延命してるのは嬉しいんだけれど

ちょっと前まで

夜が涼しくて過ごしやすかったじゃないですか

それに体が適応しちゃって

なんか

ここにきて夏バテ気味になってしまった

ですけれど

今日は仕事休みで助かった

明日も休みだし

明後日も休みだから

とても嬉しいが

今日の夜から雨が続くようですので

少し残念だ

そしてから

来週からは気温がぐっと落ち着く予想がされているので

今度こそ夏、終わってしまうのかも知れない

だから

昨日の現場近くで撮り歩いたのは

こんな夏景色が見れるのも

今週で終わりかもな・・・・

という気持ちで撮り歩いたようなアレだからアレなんだなあと思う。









DSCF3090.jpg1.jpg



























DSCF3092.jpg2.jpg



























DSCF3098.jpg3.5.jpg



























DSCF3102.jpg3.jpg



























DSCF3106.jpg4.jpg




























DSCF3039.jpg1.jpg













 

2011/09/17 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
 
 
最新記事
 
(01/31)
(01/30)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
Name 38Ninja
性別:
男性
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析