[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
6月6日
お水が美味しい季節になりましたね
なんじゃ・・・
朝から暑い・・・
暑い・・・
お昼は
俺はこう呼ぶ 宗教外食チェーン店と
ちょっと公園で休憩
公園もアレだな・・・
いつの間にか夏景色だな・・・
ベンチに寝転がって上見る
なんかの豆の樹が茂りに茂っている
夏ですな
実に夏ですな
フフフーン ♪
あの子とー跳ねるーとー ♪
心もー躍るーよー ♪
( 野太い声で ) パーク パーク チュギュ ♪
( デスメタルのゲロ声で ) パーク パーク チュギュ ♪
あの子があああ 大好ぅぅぅ・・・
んん?
やっぱり夏と言ったら虫だなー
おまえはアレだな
頭が丸っこいから
カナブンじゃなくてコガネムシだな
かわいい
しかし暑い
梅雨はどこいった?
ぎゃあああ
怪我したあああああ
いやいや
怪我なんてどうでもいいけど
たった2時間くらい作業ズボンの裾を上げてただけで
なにこのハッキリとした日焼け・・・
こええ・・・ 紫外線こええ・・・
プゥゥーーーン
俺 「 ・・・・・・・。 」
プゥゥゥゥゥゥーーーーーーン
俺 「 そこだっ! 牡牛座最強の奥義 グレイトホーーーン!!! 」
( グレイトホーンとは、剣術の技術である居合いの如く
腕を組んだ状態から拳を高速で繰り出す事で敵を殲滅する
黄金聖闘士・アルデバランの最大の奥義である )
バチンッ!
くっくっく・・・
ざまあみろ・・・
俺の血を吸おうなんざ20年早いわ!
ということで
俺、牡牛座じゃなかったし
5箇所くらい蚊に刺された
夏すな~
絶対に許さない
ちょうど午後7時に終了
今日も頑張ったな
相変わらず
親方の態度が気に食わないけれど
今日はすごく夏を感じられた日だったから
まあいいや。
2011/06/06 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
6月4日
現場
ご立派な御家がいっぱい
いっぱい
これはアレかな・・・
一棟4千万とか5千万とかしちゃう家なのかな・・・
興味ないから知らんけど
ここに施工
いつも思うけど
こんな高窓とか
どうやって掃除するんだろ?
もうこれでいいじゃないか ステップ三段
死ぬ気で上がって来い つうことで
ほらみろ・・・
他の職人さん
みんな帰っちゃった
午後8時まで残ってやってるの俺らだけだぜ
しかも
どの職人さんよりも
俺の給料は少ないという自信があるのだ
俺はアレだな
親方の老後の貯蓄を稼ぐために働いてるのかもな
ま、いいけどね
夏になったら覚えとけよ
ウンコ団塊め・・・ くっくっく・・・
午後10時から
M吉にドライブに誘われる
M吉は金銭面の問題で
9月から地元を出て京都に永住するかも
という話だった
なんだよ・・・
なんなんだよ・・・
ただでさえ少ない友達が
ひとり遠くに行っちゃうのか・・・
M吉なんて遅くまで残業したり
時には職場に泊り掛けで頑張ってるのに
贅沢なんてなんもしてないのに
なんでこんな事になるんだろう
不況
不況
不況
もうたくさんだ
もうたくさん・・・。
2011/06/05 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
6月3日
のびのび作業ズボン・・・
これは・・・ なかなか良いモノだ・・・
しゃがんで作業する時もつっぱらないし
なかなか風通しが良いぞ
うわあ・・・・・・・
暑い・・・ 暑いものは暑い・・・・・
現場4時30分に終了
やった
なかなか早く終わったな
それに
麦茶が美味い時期になりましたな
などと
喜んでたら
この前の雨で流れた現場へと向かう事となった
はあああ?
もう午後4時30分だぜ?
今から2個目の現場だと?
ふざけんなよ
まじでどういうことなんだよ・・・
パイポー君は時間給だからいいよ・・・
なんで俺だけ固定給なんだよ・・・
俺だって勤続年数10年以上だぜ・・・
なんでなんだよくそがああ
夕方過ぎても麦茶は美味いなあ・・・
震災以降
死にたいなどと簡単に書けなくなってしまった
後片付けを終えたら午後8時
まじで馬鹿らしくてやってられない
自宅に戻ってシャワー浴びて夜飯くった後
10時過ぎに M から電話があって
カラオケに誘われた
ちょうどいい
体は疲れてるけど
すげえストレス溜まってた
ここのカラオケは瓶コーラがあるからいいな
うおおおおおおおおおおおお
ペガサスファンタジぃぃぃぃいいいいいいいいい
そうさ夢だけわああああああああああああ
夢なんてないけど燃え上がれ俺の小宇宙
いつも洋楽ばかりだから
久しぶりに
これを歌った
夏の終わりでもないし 若者でもないのに
まじでこれだけは
なんか胸に来るものがあるな・・・
いい歌だ。
2011/06/04 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
6月1日
現場に到着も
梱包ひらいたら部材の色が違う
しかも
大粒の雨降りだす
ということで
倉庫に出戻る
つうか
親方はいったいどこの天気予報を見てるんだ?
この日の予報では
昼前から雷を伴う大雨
降水確率80%という予報だっただろバカヤロ
もう
ウンコ親方は
雨降りでも仕事決行する腹のようだから
逝こう みんな~(aa略) の ワークメン に行きまして
最近、水を弾かなくなった俺の合羽の為にお買い物する
これは・・・
デュポン社・・・ タイベックス・・・
もしかしてアレと同じ素材のアレですか?
こんなの・・・
まじでこれから夏場に向けて作業するのは
キツイだろうなあ・・・
どれくらい作業効率が下がるだろうか・・・
既に確実に健康への影響が出るような被ばくをしてしまった作業員も居るみたいだし
被ばく線量チェックも受けないまま ( 無知という意味で )
未だに作業員として従事してる人も居るようだ
そんなのを聞くと
まじでここ日本なんですか?
人の命かるうううううう
と
思う
さっそく合羽に防水スプレー シューーー としてやった
ついでに
のびのび作業ズボンというモノも購入したった
2,500円くらいなくなった
仕事の道具に金かけるの大嫌い
それもこれも
雨の日でも仕事に出すウンコ親方のせい
許さん。
2011/06/02 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
5月31日
青空
久しぶりに見た気がする
ヒマワリを育てているお蔭で
こんななんか細かい花とかも愛でる気持ちが湧いてきた
合羽干す
仕事終了
午後6時30分
ダンボールむっちゃたまった
小学生とかに
「 夏休みの工作に使ってくれたまえ 」
「 えっ 俺? ダンボールおじさんだよ 」
「 違う違う! 川原とかに住んでる人じゃないよ/// 」
と
分け与えたいくらいのダンボール
これが溜まる程に
俺のHPも削られていくという・・・
なんでこんな忙しいんだろう・・・
梅雨前だから車庫建てたいのか?
それか
今年は黄砂たら花粉たらで
車が汚れる頻度が高かったからなのか?
だけども
それだったら
シャッターつきの車庫でないと意味ない
こんなのは
逆に黄砂とか吹き溜まって
逆に車よごれる
やっぱ増税前のアレなんかなー
こんだけ需要過多になっても
俺なんか固定給だから
忙しくあればあるほどまじでうぜえし
施工単価なんかもピクリとも上がってないみたいだし
すげえ体力・時間を損してる気がするし
まじで親方うぜえし
ここ最近
台風のせいで海遊びもしてないし
はー・・・
幸せなのはヒマワリみてる時だけだな・・・。
2011/05/31 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
5月30日
くそっ
流石に今日は休みだと思ってたのに
朝から強風吹いてるのに
仕事ありだと?
くそっ
ああああ
画像では分からんけど風つええなあああ
もう現場正面のお宅の木が
右に左に ユッサユッサ 揺れてた
ほらみろ・・・ 雨降ってきた
馬鹿じゃねえの? 親方
ああー・・・・ 働きたくねえなー・・・
横のやつなげええええええええ
おもてえええええ
2人で上げられんとか・・・
たぶん100キロくらいあるんじゃねえの?
馬鹿なんだろ? 親方
これは・・・
あそこの部屋
夏場死亡確定
セッパアアン屋根の
夏場の暑さを知らないんだろうな
夏とか太陽の調子良いと
セッパアアン屋根で靴のゴム融けるんだぜ
俺はそれでも我慢して
屋根上でしゃがんで作業してたら
途中までダラダラ流れていた汗が
ピタッと止まって
あれ?
どうしたんだろう? なんか急に涼しくなってきた
と
思って
立ち上がったら
もう体ふらふら
頭痛がんがん
熱中症なった
それから3時間くらいリタイアした
それくらい
夏のセッパアアン屋根が暑くなるの知らんのだろうな
きっと
あそこの部屋の室温も
2℃3℃上昇するに違いない
かわいそう
今日はここまで
で
8時に現場を後にして
倉庫で廃材おろして
8時30分
もういや
もう決めた
本夏が来たら
全部の土曜日休んでやる
もちろん日曜も休む
それくらいしてやらんと気がすまない
まじで最近の親方の態度が気に食わない
昔から嫌いだったけど
もうかなり嫌い
近くに寄られると嫌悪感すら感じる
絶対に許さん。
2011/05/30 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
これを
2日に亘って
こうした
なにやら
雨天でもバーベキューが出来るようにと
そんなアレらしい
ほんと
バーベキュー
好きな人は好きな・・・
俺は雨降りの日は
自室でパソコンカタカタしてるほうが幸せだけども
雨降りの日にバーベキューとか楽しいのか?
ああ
雨が降ってるからこそ
どこも行楽に行けないからの
バーベキューか・・・
そういえば昨日
朝にコンビニで買い物したら
くじ引きでこんな当たった
俺はアルコール飲まないから
氷結なんたらは親方にやった感謝しろよウンコが
新グロもんと は
最近、疲れが溜まってきたので
現場に到着してすぐにグビグビ飲んだ
滋養強壮、肉体疲労時の栄養補給に・・・
とか
これってまじで効果あるんかな
俺はリアルゴールドとかオロナミンとか
味が好きだからよく飲むけども
小便が黄色くなるだけで
効果あるんかな?
まあ
気持ちの問題なんだろうな
よっしゃああ 飲んだぞおお
元気でるぞおお
と
自分に催眠みたいなアレなんだろな
変な草とかを(微量)吸った若者が
あ~ きまったー 俺、きまってるよー
みたいに自己暗示かけてるような
そんなのと同じなんだろな
これとかも
こんなレモン70個分とかも
1日で一気に摂取して大丈夫なんか?と思う
10分でレモン何個食えるかギネスに挑戦みたいなもんだろ
なんかアレか・・・
ビタミンCは大量に摂取しても
その殆どは尿として出て行ってしまうから大丈夫だったっけ
その反面
ビタミンAになると
体に蓄積されてしまうので
過剰摂取には注意しましょう
とかだったような気がする
昨日の昼飯は
最近、世間を騒がしたあの店に入った
つうか親方に連れてかれた
900円のランチ食ったんだが
まじでコリアナイズされた店ですね
昔からこんなだったっけ?
店内BGMには
韓流ミュージック(笑い)が延々と流れており
とにかく
マッコリだかモッコリだか知らんけど
すごく韓国を身近に感じられるお店だった
食中毒だとか
いやいや
肉の卸業者の過失だとか
そんなは関係なく
俺は二度と入店する事はないだろう
嫌いだもん韓国
あと
ついにこれを購入したぞ
じゃじゃジャーーーーーン
ガイガー! かうんたあああああ!
つうのは冗談
只の距離を測れるアレなんだ
欲しいなあ・・・ 本物のガイガーカウンター・・・
安いのでも5万くらいするんだろ?
もしも俺が持ってたら
一番最初に
セメント袋に近づけて計測すると思う。
2011/05/28 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
5月25日
前日の夜11時に
親方に
明日は1時間早く動くからな
つわれたけど
てめえボケ ど低脳がああ
もっと早く言えよ チンコ丸出し団塊野郎がああ
と
怒りながら
現場 賀敦 へと向かった
つうか
現場が賀敦だと知らなかった
まじでうぜえ
現場に到着したけど
近くにちっちゃいヤマアダ電気あった
あそこの
赤白の煙突?みると賀敦だなあ・・・ と 思う
暑い・・・
暑いから
近くを散歩してみたら
立派な建物発見
なんの建物だろう?
と
デジカメデジタルズームで撮ってみたら
うーん・・・
お金があり余ってるんだろうな・・・
震災の後には
怪しい新興宗教とかが流行ると聞く
俺もアレになれないか?
あのアレ・・・
なんちゃら尊師とか・・・
ワタシが祈る事によって
この普通の水道水が超神水へと変わるのです
この超神水
なんと野菜などが内に蓄えた放射性物質を
これに浸せば完全に除去してしまう水なのです
まず
この超神壷を購入するのだ
この超神壷に
ご家庭の水道水を入れれば
ワタシの祈りは日本中のどの超神壷にも届くので
だだの水道水が超神水へと変わるのだ
この超神壷の値段は
今ならなんと89万8千円でどうですか奥さん
お隣さんも向かいのお宅の奥さんも購入済みですよ
みんなと同じじゃないと村八分になっちゃうよ奥さん
あそこの奥さんは信仰心がない白状者だと
悪い噂が立っちゃうかも知れないよ奥さん
みたいなこと考えながら作業してたら
今年初めて蚊に刺された
肘の裏のとこ刺された
絶対に許さない
3時の休憩タイムにも
少し散歩した
バスストップ
スリーナインなってた
新潟とかの鬼太郎とかは分かるけど
この人
賀敦に縁なんてないだろ?
へんなの
仕事に戻りまして
ここの外壁パネル
最近
まじでボッコボコの外壁が増えてきた
コーキング人員としては
すごくうざいけれど
コーキングマスターの俺に死角はなかった
うん
85て・・・ 90点くらいあげてもいいだろう
いい仕事したなあ
午後6時過ぎに終了
折角はやく終わったのに
ここが賀敦なのが悔やまれる
倉庫に戻って明日の準備したら8時30分になってもた
なんだろう? この忙しさ・・・
まじでうざい。
2011/05/26 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |