忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/22 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

思いがけず念仏蕎麦とカリメロ軍曹







あれは・・・・・

7月の15日・・・・・・・

7月15日つったら金曜日だから

平日に休みだったのか?

あんなに仕事忙しかったのに?

ちょっと記憶が薄くて思い出せない

とにかく

確か午後12時くらいから

M吉 の働いている道の駅目指して自宅を出発した気がする

車に乗り込んで

車外気温計を確認したら

36℃なってた

暑かったんだなあの日は

あと、時計は狂ったままにしてあるから

これを撮った時間は午後1時12分

DSCF1474.jpgkl1.jpg



















そしてから

ちょっとプラントで買い物してから

M吉 道の駅目指して走ったが

すごく迷った

ここはどこなんだろう? と思って撮った1枚

DSCF1476.jpgkl2.jpg













































このまま真っ直ぐ行ったら

狭い集落の道に侵入してしまい

バックで戻る事になった

それにしても外は凄まじい蒸し暑さでしたから

運転席の窓から出している顔を

早く引っ込めたくて

ぬあああああ

と、思いながらバックしてた記憶がある

その後も迷いに迷って

なんかトンネルを抜けたら

見覚えのある景色になりまして

そしたら

ああっ! ここはあれじゃないか?!

DSCF1478.jpgkl3.jpg




























ここは・・・

あれじゃないか・・・・・

去年の夏の頃に

現場から食べに行ったドライブイン

ねんぶつそば じゃないか?

http://thesummer.yamatoblog.net/Entry/348/

うわあなんだか偶然で嬉しいじゃないか

昼飯はさっき食べたばかりだけども

なんかヤキメシかなんかを少量食べただけだったから

蕎麦くらいまだ腹に入るだろ

ということで

入店したった







相変わらず

良い雰囲気のお店だった

DSCF1482.jpgkl4.jpg


































なんだかほっとする

0e412311.jpeg


































去年の9月15日ぶりの念仏蕎麦です

6779a1d8.jpeg
















少し白っぽい御蕎麦でして

すごくサッパリしてまして

汁も甘めでやっぱり美味しい蕎麦でした




相変わらずロゴマークも格好いい

DSCF1485.jpgkl7.jpg


















お勘定の時に

店主のジイチャンに

「 ここからアッサーヒの道の駅に行くのは、どうしたらいいでしょう? 」

と、尋ねてみたら

「 どっちから来たの? 」

つわれたので

「 ん? トンネルのほうからきたよ? 」

つったら

「 逆じゃ、も一度、トンネル潜って郵便局が見えたらそこを右に・・・・ムニャムニャ 」

ということだったから

「 あっ なるほどー そうですかー ふーーん 」

つって

アリガトウを言った後に

トンネルを潜って

暫く走ってみたら

左手に郵便局が見えてきたから

それを無視して

まっすぐまっすぐ走ってみたり

不安になって左折を繰り返してみたら

この様だよどこだよここ

DSCF1486.jpgkl8.jpg

































これは・・・・・

完全に迷子の子になったな・・・・・・・

この時点でもう

M吉 の道の駅に到着するのは無理だろうと考えて

もうアレだ

この大いなる自然を充分に満喫して帰るか

ということで

左折、まっすぐ、左折、まっすぐ



繰り返しながらドライブを楽しんでいたら

なかなか嫌な予感がする県道が現れた

DSCF1489.jpgkl9.jpgDSCF1490.jpgkl10.jpgDSCF1491.jpgkl11.jpg






































































































横には川が流れてるし

ぐにゃぐにゃの道の先は

どうやら登りになってるみたいだし

この道はきっと

高いお山に繋がっているな・・・・・

と、考えまして

行くか戻るか・・・・・

どっちなんだい白サーフ

行くのかい? 戻るのかい?

いくーーーっ!

ということで

この道を行けばどうなることか

行けば分かるさまよわずいけよ

ということで

登って行ったら

気圧がアレになってきて

耳がキーーンとしてきたので

きっとこれはすごい高いところに俺は居るな・・・・・

と、思いまして

待避所がありましたので

そこに車を停めて高さを調べに歩いてみた

DSCF1493.jpgkl12.jpg
























あっつい あっつい

DSCF1499.jpgkl14.jpg



























むむ・・・・・

E AZAWA? ああ、なるほど

アザワのエーチャンか

DSCF1492.jpgkl13.jpg
























どごおおおおおお!

たっけええええ!

すげえ高いじゃないかここwww

DSCF1497.jpgkl15.jpg






































さらに先を行きますと

どうやら

新しい道に繋げる途中らしく

通行止めになっていた

だけども

そのまま折り返して海側へと下りていく道がありましたから

DSCF1502.jpgkl16.jpg


























そちらに迂回しましてから

暫く走っていましたら

なんか見覚えのある景色だぞここ・・・・

んんんん?

あれええええええええ?!

ちょっとおまえはあああああ

おひさしぶりですカリメロ軍曹ぉぉぉおおおおお

DSCF1504.jpgkl17.jpg





























カリメロ軍曹・・・・・

初めてあなたに出会った日は

2009年の2月2日でしたね・・・・・

http://kevon.dreamlog.jp/archives/51407900.html

もし俺が方向音痴じゃなかったら

こんな風にまた出会えなかったですね

べつに出会いたくはかったけどね

まあ、でも、夏の好い思い出になったよ。










 
PR

2011/09/11 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

よるさむい






9月8日




24:45

ちょっとコンビニで買い物してきてから

車を駐車場に停めましてから

近くの自販機までミネラルウォーターをお買い求めに歩いたら

さむかった

心の中で

「 さーむいさむい さーむいさむい 」

と、唸るくらいに寒かった

車外気温計で22℃なってたもんな

なんせ 上、Tシャツ の 下、海パン でビーサン履きだからな

ちょっと鳥肌たつくらい寒かったし

鼻水も出た

昼間は暑かったのにな・・・・・

台風過ぎてから

昼と夜とで

季節が夏と秋を行ったり来たりするようなったな

まだ夏に近い秋口の夜とかは嫌いじゃないな

ドライブしたくなるな

涼しい夜の海岸線を

温かい缶コーヒーをチビチビ飲みながら

ドライブしたくなるな

そういうドライブは独りっきりで行うに限る

もう、あの、なんとも言えない切なさを感じるには

独りのほうが宜しいと思う

ロンリーウルフを気取って

あまりの切なさに人気のない夜の浜とかで

「 ああー 夏、終わりそうなー 夏、終わっちゃうなー・・・・・ 」



ひとりロンリーでウルウルになるのが

そっと自分の心の中で

夏を埋葬するというアレなんだと思っている。








2011/09/08 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

せしうむふる






9月5日




昨日はデッキだったから早く帰れて良かった

DSCF2719.jpgkl1.jpg























けれども・・・・

なんなんですかこれ




県は5日、福井市原目町で採取した大気中に浮遊する粒子状物質から、

微量の放射性物質を検出したと発表した。

福島第1原発事故の影響とみられる。

検出したのはセシウム134が

1立方メートル当たり0・0021ベクレル、

セシウム137が同0・0019ベクレル。

県は「ごく微量で健康には影響がない。

台風の影響で検出された可能性がある」としている。

ttp://mainichi.jp/area/fukui/news/20110906ddlk18040683000c.html




つうことはだな・・・・

昨日は現場にて雨に降られたんだけど

まあまあ蒸し暑かったから

こりゃ恵みの雨だぜ! つって

合羽も着ずに雨に打たれて

気持ちいいなあ

つってたんだぜ

まさか

あの雨に微量の放射性セシウムちゃんが含まれてたなんて・・・・・

道理でアレだ・・・・・

夜に風呂入ったら髪の毛がいっぱい抜けた筈だよ・・・・・

くそう 東電め 俺の大切な髪の毛を返せ 死ね

つうのは まあ 冗談だけど

微量つってもセシウムが降り注いだのだから

今日の新聞に載ってるかなと思って

隅々まで読んでみたけど

どこにも載ってなかった

どういうことだこれ・・・・・

微量だからあまり問題ないっつうこと?

県民が知らなくても問題ないつうこと?

なんかおかしいぞ

感覚がおかしくなってないか

微量だから問題ないとかじゃないだろ

セシウムはセシウムじゃないか

みんな放射性物質に関心が薄れてきてるのかな

恐怖心が麻痺しちゃってるのかな

ま、俺も麻痺してるっつえばしてるけれど

こういうの

結構、困るんだよな

微量つってもな

最終的に下水処理所とかに行き着くだろ

汚泥になりますでしょ

その汚泥には各地から集中したセシウム溜まりますでしょ

で、その汚泥をどうするかって言うと

焼却しますでしょ

焼却したら無になる訳でなく

焼却灰として残るでしょ

それをどうするかって言うと

セメントの材料として利用するんだぜ

各県にセメント製造プラントがありますから

地元に降ったセシウム入りセメントがそこで製造されることになるでしょ

俺とか土木作業員が

仕事でセシウムセメントを使うでしょ

セメントなんて花粉みたいに粒子が細かいから

それ肺に吸い込むでしょ

内部被曝するでしょ

困るのです。








 

2011/09/06 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

猫さわって夕陽観て温泉入ってブタ食べる






8月30日





仕事が早く終わりそうな予感だったから

前日の夜に

お風呂の道具をオレンジふにゃふにゃバケツに詰め込み

バスタオルや着替えの服も後部座席にポイポイと放り込んでおいた



自分の車で現場に向かい

仕事は午後4時40分くらいで終わりましたから

急ぎ、海に向かった

これは運動公園辺りから撮ったもの

なんとか夕陽に間に合いそう

DSCF2649.jpg1.jpg































オッシマー神社の近くに車を停めて

坂道を下りてったらなかなかの夕陽だった

DSCF2652.jpg2.jpg

































なかなか・・・

DSCF2653.jpg3.jpg

































まあまあなかなかの夕陽だな・・・



民家のブロック塀に寄りかかって観ていたら

猫でてきた

いつか出会った猫だな

DSCF2654.jpg4.jpg





























おっ? こっちくるのか?

DSCF2656.jpg5.jpg































さ、ささささ、さわれた・・・・・

おまえはさわらしてくれない猫だった筈なのに・・・・・・・

DSCF2657.jpg6.jpg
































尻尾まで巻きつけてくるなんて・・・・・

猫の気まぐれだろうけどすごく幸せだ俺は幸せだ

DSCF2658.jpg7.jpg
































なんかよかったな・・・

わざわざ仕事の後に海に来た甲斐があった

さわらしてくれない野良猫がさわらしてくれると

まじでガッツポーズしたくなるほど嬉しい

なんでか知らんが

最近、幸運な事に

野良猫と会う度にさわらしてくれる

仕事中の出会いだから

俺が汗を掻いているつうことに関係しているのかも知れない

くさいから猫が寄ってくるのかな?

腕とか猫が舐めてくる

猫の舌はザラザラだから舐められると痛い

もしかしたら俺の汗から塩分を舐め取ってるのかな?












おっ あいつも居るじゃないか

DSCF2661.jpg8.jpg
































いつも海を眺めている白猫

DSCF2662.jpg9.jpg










































猫もさわれたし夕陽もみたから

温泉入りに行く

DSCF2665.jpg10.jpg






























この、ふにゃふにゃバケツはまじで便利だ

DSCF2666.jpg11.jpg
























しまった・・・

下着や着替えの服は用意してきたけど

靴下とかの替えを用意してなかった

洗濯された靴下があったとしても

仕事で汗を掻いたスニーカーを風呂上りに履くの嫌なあ・・・・・

と、思ってたら

後部座席に死んだビーサン発見らっきー

DSCF2667.jpg12.jpg





















ここの温泉入るのも

夏前に入った以来だ

とりあえず湯船に腰まで浸かって

ぼーっとしてみる

5分くらい浸かってたが

あっちい・・・・

つって湯から脱出する

サウナ・・・・・ 久しぶりにサウナ入るか・・・・・・・

サウナ室の扉を開ける

中身は漁師がギッシリ詰まっていた

なんで漁師だと分かるかつったら

みんな日焼けしてて黒いし

肩幅つうか背中が広いから

やっぱり網とか係留ロープとか引くから

漁師は背中が逞しいんだろうかね?

そして

なんつっても

漁師は会話中の声量がでかい

サウナ室の中で喧嘩でもしてるんか? つうほど声がでかい

きっと日頃

船のエンジン音に負けないように

でかい声で話しているからだろうな

そしてから

その漁師連中のなかに

異彩を放つ漁師がいた

胸元には金のネックレス

顔だけまじでアホみたいに焼けていて

頭髪はパンチ・パーマだったものが伸びちゃったんだろうか

まじでアフロみたいになっていた

もう・・・・・ アレだ・・・・・・

ライオネル・リッチーにしか見えない・・・・・・・

ちくしょう・・・・・・・・

サウナ室の中に

ライオネル・リッチーいるよ・・・・・・・・・・

それだけでもう、俺はピクピクきてたんだが

そのライオネルさんが

頭のアフロを ぎゅっ! ぎゅっ! と撫で付けるのね

暫くすると

モコ・・・ モコモコ・・・・・・ ぽんっ ぽんっ! つって

元のアフロに戻るんだよ

もうサウナで砂時計の5分間を待てる訳もなく

俺は口元を押さえつつサウナ室から離脱した

すごく楽しかった









労働の後の

夕陽みた後の

猫さわった後の

温泉、入った後の

飯は抜群に美味い

DSCF2668.jpg13.jpg



























久しぶりポークステーキを注文してみたけど

やっぱり美味かった

ほんとに勝石さんのブタ野郎は臭みがなくて美味しい

とても満足した一日だった。










2011/08/31 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

もうすぐ、なつ、おわるかもしれない






これは

8月の26日に

現場から撮った

DSCF2633.jpg1.jpg
































夏に翳りが見えてきたこの頃だけど

ちゃんとした入道雲だろ?

下のトコが少しオレンジ色なのは

反対側から夕陽がこんなだったからだ

DSCF2634.jpg2.jpg





































8月27日

珍しく M吉 からメールがあったから

なんぞ?

と、思いまして

読みますと

スタバに行くので一緒に行かないか?

とのことなので

OKとだけ返信して M吉 を自宅で待っていた

そしてから

なにやら、外国の友人に贈り物を届けるとかなんとかで

スーパーマーケットにて M吉 が買い物しているので

それをコーヒー啜りつつ待つ

DSCF2637.jpg3.jpg





















このコーヒーは・・・

温かいモカだ

涼しい夜だったからな・・・

涼しい夜のスーパーマーケットつうのも

なんか晩夏の儚さを感づる・・・

DSCF2638.jpg4.jpg





















思えば・・・

思えばだ・・・

なんかな・・・

仕事、仕事、仕事、仕事の毎日だったな・・・・・

ああ・・・・・

夏の前に

あんなに社畜、社畜め! と T壱 を馬鹿にしてたのに

そうだな、俺も

俺こそが社畜だったぜこの夏は

つっても

なんか俺の周りみんな仕事が忙しかったみたいだな

よく考えてみたら

今夏は誰とも遊んでない気がするぞ

みんな・・・ 相当忙しかったか・・・・・

それとも・・・・・ 実は俺がみんなから嫌われてたりするかも・・・・・・・

なんつって・・・・

つってなああああ

つって・・・・・ な・・・・・・

まあ、それはどうでもよくないけど、どうでもいいとして










M吉 と会話してたら

「 毎年だけど、すげえ焼けてるな 相変わらず海いってるのか? 」

つわれたが

いってねえよ・・・・

いってねえんだよおおおおお

いや、海には通ってるけど

海に入ってねえんだよおおおお

なみがないのおおおおおお

なみが! すごく! なかったんだよおおおお

今年の夏はまじでなみなかったんだよおおおお

焼けてる?

確かに俺の肌は・・・・ 夏休み終盤の小学生くらい焼けてるな・・・・・・

これはなああああああああああああ

殆ど全部! 仕事で焼けたんだよおおおおおおおおおお

くそおおおおおおおおおおお

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

くそったれええええええええ

「 おっ・・・ お盆とかどっか行ったりした? 」

お盆・・・・・・・

お盆な・・・・・・・・・・

お盆は3日しか休みなかったな・・・・・・・・

いつもだと5日くらい休みくれてたんだけどな

今年はその3日のうち

2日間は仕事疲れでグッタリ自宅で過ごしちゃったよ

最後の16日だけ H と北の海岸に遊びに行って

その帰りに中山温泉にも寄り道したよ

あれは、なかなか、楽しかったな

あ・・・・・・

ああ・・・・・・

今年、墓参り行ってねえ・・・・・・・・

わあああああ

今年、墓参り行ってねえよおおおおおおお

どうしよおおおおおおおおおおお

うわあああああああああ



まあいいか

どうせ俺みたいなウンコみたいな人間の祖先なんて

ウンコみたいなもんだから

墓参りとかはどうでもいいんよ

とにかく

俺が言いたいのは

仕事仕事に追われて

ぜんぜん夏を満喫できなかったって事だ

そして

この果たせなかった夏への想いは

来年に持ち越しって事だ

あと

ヒマワリはちゃんと花が咲くまで育てたよ

仕事で毎日クタクタなりながらも、ちゃんと育てたよ

どうだ、俺、すごいだろ

ちょっと褒めてくれてもいいぞ

育てたヒマワリから種が採れたら

おまえにもあげるよ

みたいな会話をしました











そして

もうすぐ台風12号がやってくる

12号が日本列島横断したら

なつおわる

きっとなつおわる

なつをおわらせにくる12号だけど

もしかしたら週末辺り、やっとなみにありつけるかも知れない

ですから

1万7千円の春ゴムを

さっきネットでポチッた

そうです

仕事忙しくて金を使う暇ない

ですから

どこが一番安いかなんて詳しく調べもしないでポチッた

31日の夜に届くよ春ゴム

それを着て

この週末に

やっと、まじで、久しぶりに、なみにのれるかも知れない

夏が過ぎるのは哀しいけれど

それと引き換えに、なみがでてくる

それだけだ

夏が終わって嬉しいのは

いや・・・・・

嬉しくはないな・・・・・・・

やっぱりなみなくていいから

少しでも長く夏が続いて欲しい。









2011/08/29 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

ちっとも涼しくなかった






8月22日





現場が網の近く

懐かしいから網みにいった

DSCF2385.jpg1.jpg





















相変わらず網で安心した

つっても

けっこう中身の店舗は入れ替わっていた

ええと・・・

網に入店したのは何年振りだろうか

最後に入店した当時には、まだ

2階の入り口のトコに木松屋があったもんな

1階にも雑貨屋みたいなのがあった気がする

んん?

雑貨屋があったのはもっと前か?

もうあんまり覚えてないな

とにかく

1階をグルッと回ってみたけど

言葉にし難い寂れ具合だった

そしてから

1階のトイレでウンコさせてもらったので

ちゃんと自販機でコーヒー買って出た

もちろん

東海サントリーのボスじゃなくて

ちゃんとしたダイドーのブレンドコーヒーを買った

あと

ウンコで思い出したけど

昔々に

元友達がパチ屋でバイトしてたんだが

すごい話を聞かせてくれた

パチ屋のトイレ事情についての話だが

なんか

1ヶ月に1回2回は

トイレ個室の壁がウンコ塗れになるんだ

とのことで

ええっ・・・ なんだってそんなことに・・・

つったら

きっと客が負けた腹いせに

トイレをウンコで汚して帰るんだよ・・・

つってた

おごご・・・ 負けた腹いせにつっても

なに? トイレの壁にウンコを塗りたくる?

もちろん・・・ 自分のウンコだろうけど・・・

まさか・・・ 素手でウンコ壁にぬったとでも言うのか?

つったら

たぶん・・・ 素手でウンコ塗ってるんだと思う・・・

洗面所にもウンコの破片があったから・・・

つうので

おえええ・・・ まじでスカトロ・マニアですなあ・・・

つっといた

今、思うと

パチ屋に嫌がらせのつもりでウンコ塗ってもな

それを掃除するのは日本人のバイト君だぜ?

やるんなら在日パチ屋の社長宅の玄関とかで

ウンコしなさいよ!

と、思いました

そしてさらに

パチンコ業界の業績が落ちているつってるけど

まだまだアレだぜ?

だって

未だに、バイト料金1,000円だぜ?

今時期、バイトに1,000円出す企業なんて稀だぜ?

ですから

まだまだパチンコ業界は潤ってるつうことだな

そしてから

何故にパチ屋がバイトに1,000円も出すかと言うと

店内の大音響により

難聴になる可能性が高いから

それの慰謝料も込み込みで1,000円なんだよ

と、聞いた事がある










んん?

DSCF2381.jpg2.jpg



























んんんーーーっ!

DSCF2382.jpg3.jpg
























すげえ・・・

ビールの空き缶が斜め立ちしておる・・・

これってアレだっけか?

中身が半分くらい残ってないと

斜め立ちしないんじゃなかったっけか?

なかなかすごいの見れたぜ








そして

今日も涼しいと言う予報だったのに

けっこう暑かった

汗でドロドロになる暑さではなかったけど

雨上がりの後の晴天な感じで

湿度高くて息苦しかった

さらに

太陽に焦がされると肌がピリピリ痛かった

まだまだ夏ですなあ・・・

3時くらいから雲が多目になったので助かった。

DSCF2388.jpg4.jpg
































2011/08/23 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

盆の遠出 ②

帰りは高速を使わずに

下道でゆっくり帰った

そしてから

風呂、入りたくねえか?

ということになって

山ん中温泉に寄って帰ることにした

そしたら

そう、すっかり忘れていた

DSCF2360.jpg10.jpg





















今の時期

山ん中温泉街は

連日連夜

毎夜、毎夜

お祭りしてたんだった

7月25日から8月24日まで

ずーーーーっと祭りしてんだぜ

これはまじですごいことだ

とてもうらやましい

そして

お祭りは心が騒ぐ

夏祭り・・・ 

夜の夏祭り・・・最

高な雰囲気だ・・・

DSCF2349.jpg0.jpg





















DSCF2348.jpg0.5.jpg






























DSCF2337.jpg1.jpg

































スーパーボールすくい・・・ 夏を感づる・・・

DSCF2335.jpg4.jpg



























DSCF2334.jpg2.jpg



























よく見たら

極悪のが一個だけ混ざってた

DSCF2334.jpg3.jpg

























盆踊り会場かな?

DSCF2338.jpg1.jpg





















DSCF2340.jpg2.jpg




























階段てくてくのぼり神社に参る

DSCF2347.jpg5.jpg





















DSCF2344.jpg4.jpg



























なんて素敵なんだろう

夏の夜が彩られているな

たまらん







なんか紙芝居みせてくれるトコあった

DSCF2352.jpg6.jpg





















DSCF2353.jpg7.jpg





















いいね~

紙芝居っていいよね~

童心かえるわ~

この時は

客3人だけだったけど

帰りに室内覗いてみたら

客ギッシリ詰まってた







ここに来たら

とりあえず唐揚げ食べる

DSCF2354.jpg8.jpg





















相変わらず

すごくジューシーなアレだった

そしてから

唐揚げ食い終わった会計の時に

店の若旦那さん?に

H が話しかけたんだが

「 ガタイいいっスね プロレスしてるんですか? 」

つった

俺、びっくり

確かに自衛隊みたいな体つきだったけど

なんでそこからプロレスに結びつくのか

若旦那さんは

「 プッ・・・ プロレスはしてないですよwww 」

「 プールで泳いだり、ジムで鍛えてるだけですwww 」

つってた

とりあえず

店を出た後で

H に

なんでプロレスな? どこからプロレス出てきた?

ガタイがいいやつはみんなプロレスラーなのか?



問い詰めてみたけれど

なんとなくプロレスラーっぽかったから・・・

つうので

ああ・・・ そうなんだ・・・

たまに・・・ おまえは俺から遠いところに行くよね・・・

つっといた

だけども

中華料理屋の若旦那が

もしもプロレスラーだったら

ちょっと面白いな・・・









総湯に入ります

DSCF2355.jpg9.jpg




















DSCF2357.jpg10.jpg






















よいお湯だった

体だけでなく

心も温まった

自販機で入浴チケットとハンドタオルのチケットのみを購入したんだが

シャンプーも石鹸も備え付けじゃないので

どうするか?

まあ、いいんじゃね?

ここは男らしく

お湯に浸かってシャワーだけ浴びて帰ろうぜ

ということで入浴したんだけど


隣に座ってたジイサンが

俺らが石鹸もってないのに気づいて

「 これ、使いなさい 」



自分が使ってた石鹸をくれたんだぜ

まじで気が利くジイサンだったな

こういうの

ほんとに嬉しい気持ちになる

まじで嬉しかったから

5回くらいアリガトウ言った

そしてから

最後に

体をクールダウンしようぜ!

ということで

桶で水を浴びたんだけど

ぎゃあああああ つめてえええええ

おうふ! おおうふwww

つって

腰を引かしながら水を浴びてたんだけど

そこに小学生くらいのガキが乱入してきて

涼しい顔で水を浴びだした

そのガキのドヤ顔といったら・・・

なんつう小憎らしいガキだこいつ・・・



不愉快に思ったけれど

心から不愉快に思った訳じゃなく

微笑ましいクソガキのドヤ顔だったよね

ああいうタイプはアレだ

海や川で調子乗って

まっさきに水死するタイプだぜ



H と会話しながら

駐車場へと戻った

そしてから

帰り道で道路の気温計みたら

24℃だった

山は涼しいな



自宅に近づく程に

ジトッとした湿度の高い蒸し暑さになり

部屋でパソ起動したら

地獄の暑さになった

まあ

今日一日

なにが一番いらなかったつったら

海遊びがいらなかったんだけど

楽しかったな

すごく

楽しかった

やっぱり夏はよいものだ。












 

2011/08/16 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

盆の遠出 ①






8月15日





昼前に H から電話

どこか遠出してみよう

ということで

昼過ぎに自宅出る

DSCF2297.jpg1.jpg


























そういえば

アブで腫れている事を言い忘れていた

DSCF2299.jpg2.jpg
















ええ? どうしたのそれ?

つわれて

んん・・・ アブにな・・・ 刺されたの・・・

つったら

大丈夫?

つわれたから

まあ、なんとかなる

と、返した







うおおお

高速なんて久しぶり

DSCF2300.jpg3.jpg



























ちょっとトウキヨインテリで涼む

DSCF2304.jpg4.jpg



































有料道路に合流

DSCF2307.jpg5.jpg































有料から降りて少し迷う

DSCF2308.jpg6.jpg































なんとか海沿いに出る

DSCF2312.jpg7.jpg































ガッカリな海

DSCF2313.jpg8.jpg































車に戻る

DSCF2315.jpg9.jpg
































近くの浜に場所を移動して

海遊びを始めるが

ちっとも楽しくない

こりゃ逆にストレス溜まるだけだと思い

30分くらいで

その浜を後にする






また名前も知らない浜に到着する

DSCF2319.jpg10.jpg



























H だけ海遊びを始めるが (一番右のがたぶん H )

つまらなそうだったから

俺は車に残る

海パンとサンダルで

近くをウロウロしてみる

あれはなに?

DSCF2323.jpg9.5.jpg



























たぶん大学病院と思う






風力発電の・・・

DSCF2322.jpg11.jpg






























横の坂道が夏っぽくて好い坂道と思った

DSCF2324.jpg12.jpg




































H は

止めとけばいいものを

1時間近く粘った

車に残った俺は

退屈なのは退屈なんだけど

夏を感づっているので

夏だなあ・・・

と、思っているだけで

まあまあ楽しいので

それが夏の好い所と思う

帰り道

陽が傾いてきた

DSCF2327.jpg13.jpg



























地元から少し離れた場所で

夕陽を見ると

なんとも言えない切ない気持ちになるのな








そして

どこだか知らない土地のガソスタにて

DSCF2332.jpg14.jpg



























少しだけ・・・

ほんのちょっとア・リルビット・・・

夏の終わりを感づる・・・

いやだ・・・

終わらないで夏

まだやりたいこといっぱいのこしてるのに

やりたいこと?

なんかあったっけな?

うわああああ

こんな事なら夏の最初に

今夏にやりたいことリストを決めとけばよかったな。










 

2011/08/16 EDIT CATEGORY:毎日 TRACKBACK URL 

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
 
 
最新記事
 
(01/31)
(01/30)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
Name 38Ninja
性別:
男性
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析