[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
ちょっと前の新聞みてビックリした
か、かかかか、かんちゃんが喋った・・・・
かんちゃん・・・・ 喋れる設定だったのか・・・・
しかも
俺は
かんちゃんはずっと虎の子供だと思ってたけど
猫だったんだね
知らなかった
最初からちゃんと読んでなかったからだな
これからはキチント毎日読むようにしようと思った
猫だったらなんだって大好きだ。
2012/05/12 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
5月7日
施☆主さんちの庭に
シャク☆ダニ石が沢山積まれていた
ここで野ウンコしてて
地震とかあったら圧死するな
と、考えていたら
猫が横切ってった
あんなに尻尾立てて
なにか興味を惹くモノが眼前にあるんだろうか?
と
猫の後を着いて行ったら
うちが施工したフェ☆ンスの様子を見に来たみたいだった
いつも通る道に
突然フェ☆ンスが現れたんだから
それは猫もビックリするだろう
猫はフェ☆ンスを見上げ
辺りの匂いをクンクン嗅いでから
フェ☆ンスの下を潜り抜けて去っていった
なるほど
うちが施工したフェ☆ンスは
猫には意味ねえな
と、思いました
5月9日
現場近くで自販機探してトコトコ歩いてたら
ああっ!
ねこがねてるっ!
しっ! しずかに!
ねこが! ねこがねてるから!
しずかにしないと!
ねこがあああああ!!!
ねこがねてるからしずかにしてあるかないとおおおお!!!
うおおおおおおおお
かわいいなあああああああ
ということで
こう暖かくなってくると
野良猫の活動も活発なるから
色んな現場で猫に会えて楽しい。
2012/05/09 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
4月6日
猫ババアから
島横の猫どもの情報をもらった
さっき1匹だけ
港の近くをトコトコ歩いておったぞ
とのことだったので
急いで島横の漁村まで坂を下りる
だけども
いつもの民宿の玄関に猫の姿は見当たらず
裏手に周って屋根の上なども探したが
やっぱり1匹も居ない・・・・
あ
猫ババアは港の近くに居た
つってたっけ
ということで
港のほうに歩いていくと
いたーーーっ!
いつもみたく
にゃっ!
にゃっ! と、近づいてくるコーヒー牛乳
にゃっ!
にゃっ!
にゃっ! にゃっ!
は、分かったから
どこに隠れてたんだおまえ
探したんだぜ
いつもの道を4往復だ
4往復だぞバカヤロウ
脹脛がパンパンなってしまったじゃないか
でも
よかった無事で・・・・
とりあえず
いつもの場所に戻ろうじゃないか
ということで
民宿のほうへと先導したったけど
コーヒー牛乳は
何かに怯えるように
何度も曲がり角などで立ち止まり・キョロキョロと辺りを警戒し
なかなか後に着いて来ようとしない
なるほど
よっぽど嵐で怖い目に遭ったんだな・・・・
それとも
もしかしたら
そろそろ本格的な猫の春発情期になっていて
ライバル猫によるカチコミに警戒心が強くなっているのかも知れない
で
なんとかいつもの民宿前まで誘導に成功した
暫く石垣に腰掛けて
いつもの白猫が現れないか待ってみたが
どちらの白猫も最後まで姿を見せてくれなかった
コーヒー牛乳は少し落ち着いたのか
足元で暇そうにしている
残念だなー
遠慮がちな白いのも留守か
俺が好きな白いのは
12月くらいからずっと留守だけど
遠慮がちな白いのには
かなりの確立で会えたのにな・・・・
と、少しガッカリしていると
暇そうにしていたコーヒー牛乳が
いつもの頭突きをしてきた
俺の足に頭突きを繰り返すコーヒー牛乳
分かった、分かったから、やめろ
俺のズボンが毛だらけになるから やめて下さい
つうのだけど
コーヒー牛乳は
『 おらおら 好きなんだろ? おまえ 猫 好きなんだろ? 』
と
構わず頭突いてくる
ここらの猫で
一番、頭突きが激しい・頭突き上手なのがコーヒー牛乳と思う
それはそうと
1匹だけか・・・・
この島横の漁村で
おまえしか居ないなんて
どうしよう・・・・
あいつら
みんな
この前の嵐で死んじゃってたら・・・・
ということで
やっぱり諦め切れなくて
コーヒー牛乳を引き連れて
付近を探してみたら
んんん!
この日もメガネは車に置き去りだったけど
見える・・・・ 見えるぞ・・・・
猫を見つけたいと強く思えば
少しだけ視力も回復させてくれるようだ
メス猫じゃないか
まさか
こんな高い場所に居るとは思わなかった
やっぱり嵐の海が怖かったから
そのまま高い場所に居ついてしまったんかな?
俺だー
俺だよー?
こっちこーい
嵐はもう終わったよー
ようし
そのまま そのまま
こっちこーい
おいコーヒー牛乳!
てめえバカヤロウ
見て分かるだろ?
1匹しか歩ける幅ないの 見て分かるだろ?
邪魔すんなって
なんでそういうことするの? おまえはいっつもそう いっつもそんなだよ
ほんとにもう・・・・
頭悪そうに見えて
本当に頭悪いんだからコーヒー牛乳は
と、思ったのと同時に
少なくとも2匹の生存は確認できたので
良かったなー と、思いました。
2012/04/11 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
4月6日
3、4日の嵐での
港の被害を確認した後
島横の漁村まで歩いたが
いつもの猫たちは姿を現さなかった
きっと
まだドキドキしていて
どこかに姿を隠しているのかも知れない
ということで
島横の漁村を後にして
猫ババアのトコを視察
あれっ? おまえ・・・・・
瞼の怪我の
化膿と腫れは治まったようだけど・・・・
なんか・・・・ 怪我してた目の色がおかしくないか?
茶色なっちゃってるじゃないか
おれはよく分からないけど
後天的にオッドアイになる猫も居るのか?
これは怪我による後天的なオッドアイつう事になるんだろうけど・・・・
こんな事もあるんだなー・・・・
まあ
ちゃんと視力が回復したなら
それはそれで良かったじゃないか?
と
こいつの顔の右側面で
シャッ! シャッ!
と
手を振ってみたが
どうやら
あんまり良く見えていない様子
大丈夫なのか・・・・
もしかして
右目が茶色になってるのは ( 元は両目とも綺麗な水色 )
眼球の中で出血しているからなのかな?
後々、白内障とかにならんだろうな?
心配だ
そしてから
ちょうど猫ババアが出てきたので
少しだけ猫ババアと会話する
で
前から気になっていた事を訊いてみた
ここのところ子猫の姿を見てないけど
居なくなってしまったのか?
つったら
2月くらいに子猫が消失したらしい
誰かが拾ってくれたなら良いんじゃけど・・・・
つってたけど
どうだろう・・・・ と、思った
思い出してみると
いつ見ても体が大きくならず小さいままだったし
足腰も弱々しかったし
時々、咳き込んでたりしてたから
もしかしたら・・・・
と、思ったが
それは口にせずに
ああ、そうなんですか
つっといた
さらに
ドラ豚親方の身にも悪い変化があった
前に見た時にも
なんとなく違和感を感じたけど
近くで見たら
それは激痩せによる体格の変化だと確信した
相変わらずの
ふてぶてしい表情は変わらないけど
ボス猫の風格・迫力が失せてしまったように感じた
おいおい・・・・
どうしたんだ・・・・ そんな痩せちゃって・・・・
と
そっと頭を撫でようとしたら
猫ババアが
『 あんまり触らんほうがいい 』
つった
えっ?
と、思って
出した手を引っ込めたが
猫ババアが言うには
おかしな病気に掛かっているとかじゃなく
なにかの油で毛皮が汚染されているから
ということだった
詳しく訊いてみたら
最近、油(機械油?)みたいなモノを口にしたらしく
それから体調が悪くなったようで
こんなな激痩せをしてしまったらしい
油・・・・
なんだろう・・・・
食用油だったらいいけど
港で船舶などの点検で漏れた機械油とかだったら
若しくは
浜でオイルボールなどを踏んづけたりしてたら
ちょっと心配だと思った
オイルボールみたいな原油が肉球に付着したら
それを毛づくろいで全身の毛皮に伸ばしちゃうだろうし
もちろん口にも入ってしまうから
原油なんて毒でいっぱいだし・・・・
ドラ豚親方・・・・
俺は
どちらかと言うと嫌いな猫だったけど ( 白い悪魔を虐めるから )
こんなな弱った姿を見せられると
すごく心配なるし
どうかなんとか生き長らえてくれよ・・・・
と、思う。
2012/04/11 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
3月29日
防波壁の上の俺
足元に集う猫
すごく・・・・ 邪魔だ・・・・
常時4WDのおまえらとは違くて
俺はアンバランスな2足歩行の生き物ですから
間違って猫どもの足や尻尾を踏みつけたりしないように
猫どもを避け損なって足を踏み外して俺自身が滑落せぬように
仕方なく
見晴らしの良い防波壁から下りる
そうしたら
これは・・・・・
もしかしたらシャッターチャンスじゃないか?
ということで
アップで
さらにアップで
これを撮っている時に気づいたが
猫がやたらと俺の耳めがけて鳴いてくる
これってもしかして
ちゃんと人間の顔のパーツを認識しているのかな?
人間の目の位置とかは猫だって認識できるだろうけど
俺なんかの毛の生えていない肌色の耳
しかも猫と違くて
顔の側面の真ん中くらいから
にょきっと生えている耳なんかを
これは人間の耳の部分だな と、認識できるのか?
だとしたら
なかなか賢いじゃないかと思った
そしてから
くちが魚臭かった
白猫脚なめの自殺岩場
白猫本体なめの自殺岩場 毛皮のモコモコ感が青空で映えると思う
大志を抱きそうな雰囲気の鼻先コーヒー牛乳
聳え立つ鼻先コーヒー牛乳
大人しくて利口そうに見える鼻先コーヒー牛乳
けっこうなバカ猫なのにな。
2012/04/04 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
3月29日
島横を後にして
猫ババアのトコに移動する途中
あんなとこに
ドラ豚親方が
この様子だと
白い悪魔も不在のパターンだな
まだ縄張り争いの時期なのかも知れない
ここの子猫も大きくなったなー
去年の夏に産まれた猫だが
まだ顔に幼さを残してはいるけど
体躯はしっかりしてきた
そういえば
去年の夏は仕事で忙しくて
猫の記録をサボってしまった
ですから
こいつの子猫時代をすっとばしてしまった
もうそろそろ書き残しておかないと
俺の記憶が薄くなってしまうな
そしてから
ここまで育ったら
もう大丈夫だろう安心だ
一昨年の夏に産まれたここの子猫らは
全部で4匹、5匹いたけど
全て保健所に連行されてしまったらしい
近所の人の通報により・・・・・ ということだろうが
そういうとこは仕方ないと思う
通報した住民も我慢の限界まで耐えてくれたんですから
仕方ないな
野良猫の駆除くらい
餌でなんかしたら自分で駆除できるもの
毒で苦しんで死なすのは忍びない・可哀想ということでの保健所ですから仕方ないな
おお
あんなところに
アクビしちゃって
猫ババアのトコに到着
揃って同じ方向に頭を向けている
あれっ?
おまえどうした?
どうした・・・・ その痛々しい目は・・・・・
おまえはペロニャンだと思うけど
喧嘩でやられたのか?
ようく観察してみたら
眼球そのものに損傷はないようで安心した
目のふちを爪でやられただけのようだ
少し化膿して腫れてはいるけど
失明したりはしないだろうと思う
なるほどな・・・・・
こいつも縄張り争いの喧嘩に巻き込まれるような猫年になったのだな
2010年の夏頃は
こんなに小さかったのに
http://suspension.blog.so-net.ne.jp/2010-08-20-1
野良の世界で大人猫として競争相手として認められるようになったのか・・・・
猫視察官として感慨深いなー と、思いました
あと
白い悪魔には会えなかったが
ちょっと前に別の場所で発見したから
あまり心配はしていない。
2012/04/02 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
3月29日
いつもの民宿の玄関
鼻先コーヒー牛乳だけ居た
おまえは100%在住猫だな
そして
にゃっ にゃっ と鳴きながら駆け寄ってくる
俺の好きな白いのはどうした?
白いのと一緒じゃないのか?
ということで
周辺を探すも
白いのは居なかった
白いの探してたら
メス猫でてきた
こいつも
あんまり他の猫と一緒にいなくなったな
まだ 寒盛り が続いてるのだろうか?
ということで
近寄ってさわろうと思ったら
シャッ! と 逃げられた
このメス猫は
どっちかと言うとオトナシイ猫と思う
あんまり鳴かないし
足元にしつこく纏わり着いてきたりしない
メスだから警戒心が強いんだろうか?
なにもそんな所に逃げ込まなくても・・・・
この場所は夏とか涼しそうな場所だな
海風が波消しの間から入ってくるし
陰にもなるから涼しそうな場所だ
人間的にはフナムシに集られそうだから怖いな
ということで
あんまりしつこく追い回すと
本気で嫌われそうなので
この場を後にする
もう一度
民宿前を視察してみると
鼻先コーヒー牛乳と
遠慮がちな白いのが居たので
民宿正面の石垣に腰掛けて
平和な時間を過ごす
俺の手を踏んでるけど・・・・
悪気はないよな?
しかしムカツク顔してるなー 相変わらず
10分くらい猫と一緒に日向ぼっこをする
平和だ・・・・
平和すぎてアクビがでる
ああー
ここに俺が好きな白いのがいたら
あいつは懐っこいから
膝の上に乗ってきたりするのになー
さみしいなー・・・・・
などと思っていたら
民宿の女将が玄関をガラガラッと出てきまして
「 アラー お兄ちゃんも猫すきなのー 幸せやなー あんたら 」
つうので
猫は大好きですが
俺はお兄ちゃんじゃなくてオッサンです
と、答えたかったが
もう1匹の白いのが居ないけど
どっか行っちゃったんですか?
と、質問してみたら
「 ああ、裏の家の屋根で寝てるんじゃないかなー 暖かい日は屋根の上に居るからねー 」
つうので
そうですかアリガトウゴザイマスつって
裏の家の屋根を調べて周ったけど
白いのは居なかった
しかしながら
民宿の女将はもう1匹の白いのを最近見てないとは言ってなかったので
生きてるのが分かっただけでも安心のこと
あっ
あいつウンコしてる
うわあ・・・・ 自分のウンコの匂い嗅いでるのか?
ああっ ウンコの上で寝やがった
あのウンコ猫め・・・・
あんな事しといて
俺の手を踏みつけやがって
ウンコ猫め!
つっても
ウンコの後にちゃんと砂をかけていたから
直にウンコの上に寝てる訳じゃないので
まあ、アレなんだけど
野良猫を触った後は
ちゃんと手を洗わないと駄目だ
特に免疫力がアレなお子様とかはアレだな
感染症とか
なかなか危ないのもってるかも知れないからな
猫はとてもかわいいけれど
なんか野良猫と平気でキスしたりする人間は信じられない
そういうのはムツゴロウサンに任せといて
ちゃんと自分の身の衛生管理はしないと駄目だと思う
脳症とかなって
後で野良猫を恨んだりするのはお門違いだからな。
2012/04/01 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
2月28日
白い悪魔と会えたので
もしかしたら
島横の白いのも
元の場所に戻っている可能性があるな・・・・
と、考えまして
もう一度
島横まで歩いて戻りましたが
チッ・・・・
おまえじゃねえんだよ
俺は白いのを探してるんだよ
そんなとこ登ってニャーニャー鳴いても
もうカリカリなんてねえんだよ
おおっ
そんなとこから出てくるのか
やっぱり遠慮がちな白いのしか居ないか・・・・・
残念だ
と、思っていましたら
やたらと鼻先コーヒー牛乳が
俺の足に頭を擦り付けてくるのです
( たぶん白い悪魔の匂いがついていたからと思う )
歩いてても
歩きづらいほどゴリゴリと擦り付けてくるのですから
うざってえ!
と、思いまして
こうやって
5秒間くらい頭を押さえつけてやりましたら
すごく怒った
もう少し
左手を胸元に引き寄せるのが遅かったら
左手首から先
もってかれてた
なんてこわいねこだ
怒ってるのに無表情なとこもこわい
すごくこわかったから
とりあえず
こいつが落ち着いた時を見計らって
軽いデコピンを眉間に叩き込んでやった
デコピンを食らって
3秒後くらいに
遅れて
にゃー
つってた
その時も無表情だった
こわい。
2012/03/04 EDIT CATEGORY:猫 & ドッグ ▲ TRACKBACK URL
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |