忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/20 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

オケラだー!






6月17日





さっきコンビニから帰ってきたら

玄関とこに虫が落ちていた

3229c300.jpeg

























これは・・・

581b06e4.jpeg




























オケラだーーー!

1f51f833.jpeg






















まじで

オケラなんて何年ぶりに見ただろうか・・・

ザリガニの頭から とろろ昆布 生えてるみたいな・・・

これはちょっとグロイ

グロイし触るとフニャフニャしてそうだから

無理だった

早くカナブンでてこんかな。





PR

2010/06/17 EDIT CATEGORY:自然 COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

キリタンポとバナナ






5月17日





安〇地区を巡ったあとで

北海岸に向けて遊歩道を走った

a64bfe5c.jpeg

























ついでに

キリタンポを見に行った

c73e61cd.jpeg



























あった あった

キリタンポ!

0a8a15a1.jpeg

























あれっ!?

0920c3c5.jpeg

























なんじゃこれ!?

62f44b4a.jpeg

























えええええええっ!?

fa59b57c.jpeg






















なにこれ・・・

期待してたキリタンポと違う・・・

カマキリの卵みたいになってる・・・

去年の8月頃はこんなにキリタンポだったのに・・・

kevon.dreamlog.jp/archives/51408945.html

俺は心配だ

今年も8月くらいになったら

ちゃんとしたキリタンポになるんだろうか?

とても心配だ

また見に行かないといけなくなった






キリタンポが予想してたのと違ってびっくりしたから

バナナの様子も見に行った

e865ba85.jpeg
























バナナは順調に育っていた

本当にスクスクと育っていた

俺は夏が近づく度に

ここのバナナが生長していく様を見るのが

年々、楽しみになってきている

66d0b57d.jpeg
























なるほど・・・

最初は葉っぱが筒状に巻かれた状態で生育していくのか

すごいな・・・ 生命力を感じるな・・・


去年の8月頃のバナナの様子 

kevon.dreamlog.jp/archives/51408955.html






あと

水族館近くの廃屋がえらいことになっていた

8b60962c.jpeg




























きっと室内は植物園状態だろう

677b9b51.jpeg
























あそこの廃家もすごい

緑色のプラナリアみたいだ

dae89a13.jpeg






























いやー!

確実に夏が近づいてきてますなー!

4e55973e.jpeg





























2010/05/29 EDIT CATEGORY:自然 COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

凝灰岩






5月5日





チャリンコに乗って遊歩道に下りて

ここの場所を探索

8b87a73f.jpeg
























ちょっと緑が生い茂ってきた

どうせ

夏になったら2度、3度はここで遊ぶだろうから

今の内に鉈とかで伐採しといたほうがいいのかな?

と思ったけど

国定自然公園だっけか

民間人が勝手に伐採などしたら怒られるんだろうな

止めとこう・・・





ガサガサ・・・ゴソゴソ・・・

2671cc29.jpeg
























痒い・・・

体が痒いぜ・・・




おお・・・

相変わらず素晴らしい景色だ・・・

95e3de15.jpeg



























これはもう・・・

芸術品だろう・・・  

e61de250.jpeg
























この・・・

斜めにせり上がってきたかのような荒々しさ

荒々しさの中にも

細かな凹凸の一つ一つに丸みを帯びた女性的なアレ

荒々しくかつ繊細でエレガントな雰囲気

おぉ・・・

あそこなんてすごくまろやかでくりーみー・・・

2a84af61.jpeg



























さらにさらに

226013ba.jpeg
























表面の軽石みたいなザラザラによる脅威のグリップ力

なんという登り易さ

なんという遊び易さ





もしも

岩石の種類で何が一番好き?

と問われたなら

花崗岩たら玄武岩たら安山岩たら

色々あるんだろうけど

俺は

「 凝灰岩!」



即答するだろう

まあ

まず、そんな質問されることは一生ないだろうし

凝灰岩つっても

色々と種類が豊富っぽいから

遊歩道んとこの凝灰岩が素晴らしいと思います

としか言えんけど

ここの凝灰岩の正式名称ってなんて言うんだろうか?

白色軽石凝灰岩?





ここの凝灰岩について

まだ褒めるとこがある

これ

605dca8a.jpeg
























これはポイント高いよ・・・

こんなお洒落な横縞ストライプが・・・

bc6d6419.jpeg
























これはアレなんだろうか?

ちょこっとだけ鉄分が含まれてるんかな?

白い肌に錆色 ( オレンジ色 ) の横縞ストライプが映える

素敵です





素敵だったですが

数分で見飽きたので

なんか周辺に生物がいないか探索

なんかいませんかー!

1d82b947.jpeg



























んんっ!

9ad43834.jpeg
























磯ガニみっけた!

かわいらしいのう

味噌汁に入れちゃいたくなるくらいのかわいらしさ

そういえば

これが今年初のファースト・磯ガニ・コンタクトだった

暖かくなってくると色んな生物が見れて楽しい

今時期だと縞蚊とかブヨとかが居ないので

探索しててもストレスを感じず

殊更、楽しい。


2010/05/06 EDIT CATEGORY:自然 COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

フナムシ




書き忘れてた

4月6日

北の遊歩道を散歩したときに

俺の宿敵であるフナムシと遭遇した

今年初の宿敵との遭遇だった




貝〇浜で

ここの

604af514.jpeg






















ハッポウスチロールの塊の中の一個を蹴飛ばしたら

4~5匹のフナムシがウジャウジャと出てきたので

すかさずデジカメを構えて撮った

7879936f.jpeg




















まじで

ほんとにお久し振り

サイズ的に成虫のようだったので

やっぱりこいつら越冬する習性みたいだ

つうことは

冬の間はどこかの壁の隙間とかに

集団で、ミッチリ、ギシギシに詰まって越冬してるんだろうな・・・

宿敵だけど久しぶりに会えて嬉しかった

俺にとって

フナムシといったら夏

夏といったらフナムシ





俺とフナムシと夏・・・

語らねばなるまい・・・





フナムシがぎっしり詰まった波消しの隙間に

上から唾を垂らして遊ぶ

 ↓

フナムシの群が隙間からワラワラ出てくる

 ↓

大混乱に陥ったフナムシの群が足元まで駆け上がってくる

 ↓

俺も混乱状態に陥る

 ↓

口元から唾を垂らしたまま、その場から逃げだす

 ↓

波消し下部の海藻やら苔で滑る

 ↓

尻餅をつきながら波消しの斜面を滑り落ちる

 ↓

波消しと波消しの隙間に腰まで水没する

 ↓

泣きながら波消しの間から脱出する

 ↓

波消しの上に登って濡れたジーパンを絞る

 ↓

ジーパンのお尻のとこになんかついてる

 ↓

滑り落ちたときにフナムシを2~3匹、お尻で潰したらしい

その事実を受け入れられず

放心状態になり

波消しの上で体操座りしてシクシクと泣く

 ↓

ちょっとしたトラウマになり波消しに近づかなくなる

 ↓

2週間後くらいに波消しの隙間にギッシリ詰まったフナムシの群を発見する

 ↓

口内に唾液を蓄えて波消しの隙間を覗き込む

 ↓

最初に戻る





そんなことを3回くらい繰り返して

俺の夏は終わる

なので

フナムシは俺の宿敵であり

俺が夏を感じる為の重要なファクターでもあるのな

んん?

宿敵っつうよりも夏の間の遊び相手みたいな感じなのかも知れないな。

2010/04/08 EDIT CATEGORY:自然 COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

北の遊歩道 3




貝〇浜を探索したのち

あまりT藻君を歩かせるのも申し訳なく感じたので

駐車場に引き返しつつ

途中の白い岸壁に寄り道した

31a4c560.jpeg























白い岸壁に降り立つ途中の足元に

何かの鳥の羽が散らばっていた

0c5cc055.jpeg






















これは・・・

この場所で・・・

なんかの鳥が襲われたな・・・

襲ったのは鷹とか鳶だろうか?

生まれ変わったら鳥になりたい・・・なんて言う人がいるけど

俺は嫌だな・・・

鳥は飛べるから楽しそうとか

鳥のように飛んで自由を味わいたい

なんて理由なんだろうけど

鳥は飛ぶことがお仕事なので

飛行を楽しんでいる鳥なんて一羽だっていないだろうと思う

鳥にとって飛行が楽しい行為なら

絶対に曲芸飛行とかして遊ぶ鳥がいる筈なんだけど

そんなことしてる鳥なんて見たことないもの

あいつらは真剣に生活の為に飛んでるだけだもの

それと同じ理由で

俺は絶対に魚にだけは生まれ変わりたくないな・・・

もしも魚類の声を聞くことができたなら

海中は叫び声でいっぱいだろうと思う

「 助けて!」

とか

「 ぎゃあああ! 食われるうううう!」

とか

そんな声が四方八方から聞こえてきて

まさに海中は阿鼻叫喚の世界だと思う

まあ

生まれ変わりなんてものはないので

死んだら全て終わりなんだけどね




白き岸壁に降り立ちました

d67a41ac.jpeg























岸壁から海面を覗き込むと

こんな秘境みたいなとこがあったりします

68bdcbb4.jpeg
























白い岸壁とT藻君

26bdf67a.jpeg


























影遊びには最適な場所

9562c304.jpeg























この日は残念ながら

ちょっと曇りがちだったので

夏の日ように目が眩む程の白さではなかった

b3fbf89a.jpeg






















これは確か凝灰岩という種類だったと思うけど

岩肌によくよく目を凝らすと

樹木の化石?が突き出ていた

a5db3e7b.jpeg
























ちょこっと指先に力を入れますと

167600f1.jpeg
























ポキッと

25779709.jpeg






















木の繊維質はしっかり残ってるみたいだけど

まるで板チョコレートを折るような感じでポキッと折れた

これは何年前の樹木の化石なんだろうか?

数千年前?

はたまた

数億年前?

そんなのを想像したら

とんでもないことしちゃった気がするな・・・






素晴らしい自然の造形美術を満喫しましたので

ホクホク顔で遊歩道に戻る途中

ツクシを見つけた

d1f5906c.jpeg






















やっぱりツクシはよく見るとグロイ

だけども

俺にとって今年初めて見つけたツクシだ

グロイけどツクシは春の到来を告げるもの

そのまま頑張ってスギナに生長したまえ





その後

少しだけ風が涼しくなってきた遊歩道を駐車場まで戻る途中

どこか近くでウグイスが鳴いているのを聴きました

だけども

ケキョ! 

ケキョ!

の連発で

ホー・・・ホケキョッ!

と鳴かないのです・・・

「 鳴いてるのはきっと、まだ若い個体で、鳴き方の練習中なんだよ 」



T藻君と会話しながら歩みを先に進めていると

後方からしっかりと

「 ケキョ・・・ ケキョ・・・ ホー! ホケキョッ! 」

という鳴き声が聴こえましたので

あいつ! 成功しやがった! おめでとう!

とT藻君と共に笑顔になりました

さらに駐車場へと遊歩道を戻っていくと

なんとも聴き慣れない樹木を叩くような乾いた音がするので

足を止めて音がする樹木の辺りを見上げたら

啄木鳥(キツツキ)が朽ちかけた樹木の幹に激しくヘッドバットしてました

もうアレです・・・

間違いなく春が到来したようです

やっと春です

冬の間、ずっと待ち望んでいた春の到来です

俺は嬉しいです。

2010/04/08 EDIT CATEGORY:自然 COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

北の遊歩道 2




あそこすげえ!

a7d1d1ab.jpeg






















倒木が砂浜に滑り落ちてきてる

去年来たときはあんなのなかったから

松くい虫の被害は拡大してるんだろうな




海面を見下ろしますと

f056354e.jpeg
























相変わらず海水の透明度が高い

9a9f847f.jpeg






















まだ海藻類の繁殖は少ない

去年の夏に、ここで海遊びしたときは

それはもうすごい量の海藻が繁殖していて

海面を漕いで移動するより

海藻を手で掴んで移動したほうが速いくらいだった

懐かしい




そんで

下の貝〇浜にアクセスするには

こんな感じの危険な階段を下りていかないといけないのだが

危険階段を下りてる途中で振り返って撮影してみたところ

198d528f.jpeg






















T藻君・・・

なんなの・・・ そのポーズ・・・

荒ぶる鷹のポーズ?

T藻君、そんなキャラだったっけ?

まあ・・・いいや・・・

ということで

無事に貝〇浜にアクセス

9f84298e.jpg
























あそこの階段を下りてきました

b010fc42.jpeg
























すごい景色  ↓ クリックででっかく

6cc3268c.jpeg

























つっても

デジカメの画像じゃ

この迫力は伝わらんね

ということで

比較画像

008422cb.jpeg






















比較画像を貼ってみても

やっぱり現場で見た迫力は伝わらない

とりあえず

俺の顔はモザイクかけてあるけど

すごい笑顔で写っています

笑顔になるくらいすごい景色だったのです



波打ち際近くに

こんな素敵な腰掛岩がありまして

ここでもやっぱり俺は

すごい笑顔で写ってます

0261273d.jpeg
























素敵な場所だと思わない?

aeba5438.jpeg
























断崖を見上げるとこんな・・・

d08466f6.jpeg

























ここはアレだな

個人的には東〇坊に勝るとも劣らない観光地になってもよさそうなんだけど

なんせアクセスしずらい場所に位置しているし危険箇所も多々あるので

なかなか観光客などを誘致するに至らないのかも知れんな

勿体無いと思うよ

こんなに自然豊かで雄大な景色が拡がってるのにな・・・。

2010/04/07 EDIT CATEGORY:自然 COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

北の遊歩道




4月6日

倉庫館をあとにして

北上しつつ

北海岸、猫屋敷を越えて

実にお久し振りに

ここの海岸までやってきた

611c6229.jpeg






















ここも随分と砂が多くなって

波打ち際に露出していた波消しも

砂に埋まって姿が見えない

夏が近いです




こっちの

便所から奥に続いている遊歩道を散歩することにした

0bcda2af.jpeg
























初っ端から急勾配の階段

60d819d1.jpeg























ここの遊歩道を歩くのは去年の夏以来か・・・

あの時期は蚊に集られて酷い目に遭ったっけ

それに

気温が30℃近くあったから

遊歩道の所々で松脂が溶け出した甘ったるい匂いがした

ab1e5a99.jpeg






















ここも〇国の海沿いと同じように

『 松くい虫 』 の被害が多いようで

相当数の松が伐採されたようだ

遊歩道の到る所に伐採された松が山になっていた





『 松くい虫 』 について

俺は

そんなの平等じゃない、不公平だ

と思う事があるんだけど

なんで 『 松くい虫 』 は存在して 『 杉くい虫 』 は存在しないんだろうか・・・

俺は杉花粉アレルギーなので

それに対して杉に多大な憎しみを抱いているのもあるけど

杉っつったらアレだもん

無駄に生長するスピードが早くて

無駄に背が高くなるもんだから

山に杉が育つと

背の高い杉の陰になってしまう他の植物が

太陽光を浴びれない、光合成できない、生長を阻害される

結果、杉の生息域がどんどん広がる、杉しか生息しない荒れ山になってしまう

そして、杉花粉の飛散量が年々増えて

俺みたいな花粉症の人が2重3重に苦しむという不幸な連鎖を生み出すアレですから

もし 『 松くい虫 』 じゃなくて 『 杉くい虫 』 がアレだったら

自然にとっても花粉症持ちの俺にとってもアレなのに・・・

などと自分勝手な考えに支配される事があるという

アレな話です




T藻君と共に

てくてく遊歩道を先に進むと

4acb7706.jpeg






















途中に屋根つきの休憩所を見つけたので

そこから海を眺めてみた

0d7b1fde.jpeg























んん!

あそこは去年発見した

ドクロ岩、並びに、人面岩の岸壁じゃないか

9245e48d.jpeg






















相変わらず素晴らしい風の彫刻だ




屋根つきの休憩所をあとに

さらに先へと遊歩道を歩みますと

道標が立ってましたので

3323e6e3.jpeg




















それを確認してみますと

この先に貝〇浜という浜が存在するようなので

そちらに下りてみようということになりまして

この獣道をてくてくと歩いていきますと

b4d4627e.jpeg


























おお!

これは素晴らしい断崖だ!

  クリックするとちょっだけ大きくなるかも知れませんのテストです

6b7f0ea2.jpeg
























2010/04/07 EDIT CATEGORY:自然 COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

カレンダー
 
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
 
 
最新記事
 
(01/31)
(01/30)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
Name 38Ninja
性別:
男性
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(04/05)
(04/05)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析